• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ESURADAのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

堅物なとこまで似てるかも






      先週は久々に嫁と連休が重なったので、、



           何処行こうかなぁ~と思ったら・・・子供が二人とも風邪でダウン(汗)



              消防の小用を済ませた後に、ひとりで夕飯の買い出し(^_^;)



        昼から何しようか迷いながら、近場でサクッと雪遊び。。。



              


            昨年新調したばかりのAT-Sなので、これくらいなら余裕です~



                 



      でも、この時季としては結構降ってきたので・・・交換しようと思ったら出動要請が(汗)



              エスクの出番はまだまだ先なので、今回はエブリイで~



                   


         まだ感覚が戻って無いドライバーが多い様で、あちこちで車が落ちている。。



               消防無線によると川に落ちてる車もあるとか・・・(汗)



                     県内では、報告されてる事故だけでも1000件以上あったらしい。。。



           自分も対向車がスピンしてセンター割ってきて吃驚w



    こんな時は、貰い事故を頂かないように通りの少ない道走った方が良いですね(; ̄ー ̄A




        ちなみに先日の研修旅行で一緒に行動した左ハンドルのプリウス乗りが、



              自分と同じサイバーナビを積んでいたんだけど。。



           『 データ更新に失敗して?壊して?メーカーに送りましたよw 』



        っという話題になって・・・そう言えば、うちのは?って確認すると。。



                たんまり溜まってて・・・どおりで最近静かだったわけだ(汗)

                                 ↑無線機能停止していた



           


         ダウンロードして、更新して・・・ARスカウター認識しなくなって(爆)



      



              ダウンロードして、更新して・・・予約して。。。



           



                 ダウンロードして、更新して・・・なんて事を続けて4日経過。。



                    




               なんとか無事に作動するようになったけど、、




                      いやぁ、ここまで手間のかかるナビだったとは・・・(大汗)



                   堅物な初期のアスラーダと似てるかも?(苦笑)





Posted at 2012/12/12 18:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

気分転換





          歩き始めて十六ヶ月ほど。。


                脂肪を21200グラムほど燃焼。。。



             



          今月は特にコメントはありません(苦笑)



                 最近、別なサイトでも活動しはじめたんだけど・・・。



              新鮮な感覚が気分転換になって良い感じ~♪




                     【覚書】2012.11-21243.0




Posted at 2012/12/06 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

『行きなさい!』って言ったやん






       今年の夏、前の会社の同期が。。(今はエヴァつながり)


             十年以上付き合った彼女と入籍。。。


          お祝いを届けに行った際、、


                  やっぱりエヴァの話題になって(苦笑)



               【Q】を観に行く約束したのを嫁と話してたら・・・。



           となりから息子が 『 僕も行く♪ 』



                   え!? と思いつつ・・・まぁ、【序】も【破】もDVDで見てるし。。



                同期にも、イイ刺激になるか?ってことで映画館デビュー



           



         内容が随分、方向転換したので別な映画を見てるような感覚だったけど。。




                   そういえば・・・これが本来のエヴァだった(笑)




               でも・・・ミサトさん、あんた『行きなさい!』って言ったやんw



            そのシンジに対する態度・・・冷たすぎるわぁ(汗)






                   それにしても前菜の実写版・巨神兵。。。



                 面白かったけど・・・この監督。。




                        結局、『無』になる事を望んでるのね。。。



                     まぁ、ねぇ・・・(遠い目)





           帰りに、二人の城でご馳走になり、、



               息子と『お友達欲しいよねぇ~』っとプレッシャーをかけ帰宅♪




                    とりあえず、来年はテント買わせるか?(苦笑)





Posted at 2012/11/26 22:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

おつかれ響希






      昨夜は自棄酒でいつの間にか眠ってしまったようで・・・。



             無線で起こされたのが4時半。。。



          内容を聞くと、消防小屋の近くなので即出動w




       広域と同時に現場へ着いたんだけど・・・火の気が見当たらない(?)




            誤報(?)と思ったけど、広域車両が移動し始めたので追走。。




                  その時、副分団長から連絡が。。



     副分団長   『 火事場って、△△じゃなくて○○じゃない? 』



         助手席の団員   『 え? 全然違う方向走ってるけど(汗) 』



       運転中のアスら   『 これだと遠回りだろう、次の交差点曲がるぞぉ 』



             ※ちなみに○○はアスらが住んでる集落

               消防小屋の逆方向だったので気付かなかった(汗)




     広域をかわして現場へ行くと、畑で勢いよく何かが燃えている。。



              家屋は無いけど・・・とりあえず消した方がいいでしょ。。。



           あそこに水利は何もないので河川から持っていくしかないか・・・。



               草刈りがされてなくて道が見えないけど、、



                    積載車が走れるだけの幅はあったはず。。


                        小学生の頃よくこの川で釣りしたよなぁ~



         まぁ、おもいっきし地元というか庭なので、ブラインド走行で最寄りの位置へ~




                『え?ここ行くの??』ってとこをザクッと4本伸ばして放水開始!

                   ↑他部の団員




                      広域はタンクの水で放水開始!






          う~ん、どう見ても家を解体した残骸にしか見えないんだけど・・・(汗)




       運送会社に勤めてる団員の話では、、




            いつもこの時間に、こっそりというか?豪快に?燃やしていたとか。。。




                しかも、3kmほど先にある建築業者だって言うんだから・・・。




              現場に居た男性は、パトカーの後部座席に乗せられましたとさ。。。




           これに懲りて、もう二度と繰り返さないで欲しいですね。。




                    撤収が掛かったので誘導してもらいながら後進で脱出w



                ようやく舗装路に出れた~って思ったけど、、



           車体が草に擦れる音が消えない(バリバリwwとかなりの轟音)



                    このまま消防小屋まで帰還するのは危険な香りがしたので、、



                        とことこゆっくり走って自宅にピットイン!




            




          うはぁw、プロペラシャフトにびっしりツルが巻き付いてるww




                  ウマを噛ませてカマでひたすら撤去。。




               そんな作業を脇で見ていた上は、、




        上  『 やっぱりあの車、うちの車両だったか(苦笑) 』





                  気づけば部だけで6人集まった今回の出動。




              さすがに地元だけあって高出動率でした(笑)




         最後に、もう常識のはずなんだけど・・・野焼きは絶対にやめましょう。





Posted at 2012/11/23 18:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

言葉の責任





      最近、うちの業界・・・人も道具も材料も足りずテンテコ舞い。。



           それでも、雪が降るまでに。 なんとか頼みますってことで、、(地元の要望)



         地元の為に、他現場を止めて段取り替え(利益無し)



      えぇ、もちろん。 自分の隣の集落の為ですもの、きちっとさせて頂きます。



              市には『こんな少額修繕なら必要ないでしょ?』と言われたけど、、
 


           しっかり道路使用もとって、地元に迷惑が掛からないように回覧もしました。。



       ぶっっちゃけ、この規模なら十分過ぎる対応をさせて頂きました。




              それでも・・・居るんですね・・・クレーマーって。。。




          クレーマー   『 地図なきゃわからないよ! 』 



           アスら     ( お前みたいな奴、地図あったってわかんねぇよ )



           アスら     『 この体制は、ちゃんと道路使用もとってるので、


                     文句あるなら警察に行って下さい! 』




                 ええ、ばっさり言っちゃいました(正々堂々)




             これで、警察に苦情出すなり工事止めるなり、、



                    するならどうぞご自由に~(むしろ好都合)




                 ただ、忘れないで下さいね。。




            貴方は、うちにしか影響無いと思っているかもしれないけど、、




                心から、この工事を望んでいる方がいる事を。。





             貴方が放った一言で、悲しむ人が居る事を。。。




                    もう少し、自分の言葉に・・・責任持って下さい。




                 夕方会社に帰って更にガッカリ、、




             警察に行く勇気もなく会社に来てわぁわぁ言ったとか?




                     どうやら隣の隣の集落の住民。。



                  ( 地図なんか無くたってわかるだろ? )




                           へぇ~、消防小屋の二つ隣やん。。



                       特に深い意味はないですけど。。。




                    後悔する日が来ないといいですねぇ(遠い目)



                            ↑敵をつくる時は、それなりの覚悟して下さいね





Posted at 2012/11/23 00:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

延命治療勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
自分の我儘な走りにこたえてくれる、かけがえのない相棒。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
職場の頼れる相棒。 軽とは思えない積載能力で、動く倉庫として活躍中~ フロント:リア= ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
所属する消防団の消防車(積載車) 小さいボディーながら、その積載能力で4人乗車+必要十 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation