• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

調子が上がってまいりました!

バンディットと話が前後してますが、今日MR50に乗って隣町まで走ってきました。

まず排気音がぜんぜん違う、ほんとうに草刈機みたいな音になりました。
そして、ついに5速でも加速します!
特に中低速がかなり力強くなった!
多分、メインジェットが合ってない(かなり濃いと思う)ので、これからようやくセッティングができる。

取りあえず乗り物は確保できました!!
ブログ一覧 | RG50 | 趣味
Posted at 2009/05/28 19:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

マークII
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 21:01
僕のGT50も、パワーバンドに入れて走らせるとすごく楽しいです。
スガヤのチャンバーを入れたら80kmのスピードメーターを少しだけ振り切りました。
コメントへの返答
2009年5月28日 23:43
『スガヤ』いいですねぇ。
純正のチャンバーはマフラーも一体で簡単には抜けないので困ってます。

このMR50もセッティングして、私がダイエットすればまだまだ出そうです。
2009年5月29日 0:30
キャブのセッティングも楽しみのうちですから良かったじゃないですかぁ!

ウチはオプティの走りが重たいなぁ~って思いながらサイドスリップを測ったらアウトに10mmオーバー(大汗)
調整後は加速がスムーズになりました(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 7:07
トーイン、キャンバーは知ってましたがサイドスリップと言う単語を知りませんでした。
横にそれる、無駄な力が無くなったから加速にも影響が出たんですね。

それにしても、
>走りが重たいなぁ~
この感覚が私は絶対気がつきません(笑)
2009年7月5日 0:47
はじめまして(_ _)ペコリ

私は去年の末にヤホーでMR50(黄色)の不動車を買ってしまいました。
「しばらく弄って遊ぼう」と思って買ったのですが・・・
・チェーン動かない
・鍵無い
・ガソリン腐ってる
・各所ネジ回らない(サビ+頭潰れてる)
・サイレンサーから何かヘンな虫が出てきた(TДT)゛
・タンク下からセミの抜け殻発見

っで未だに分解が終わってませんorz

そのうち御教授お願いするかもしれませんので、その時は宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月6日 2:17
はじめまして。

私も、エンジンはかろうじてかかる状態から整備なので大したことやってません。
それにまだまだ、予断を許さない状況です(笑)

パーツも他の同年代の原付から比べれば、まだまだ出る方なので頑張ってください。
タイヤは出ませんけど・・・・・・。
私は当時オプションのタコメーターがほしいのですが、オクだとこの車両の値段よりも高値で取引されてて手が出ません(TДT)

プロフィール

「忙しいですが、バイクが色々増えたりしてきて状況が変化してきたので、そろそろまとめて更新するかも・・・」
何シテル?   07/18 21:25
現在は主にRG125とRG50E-5に乗ってます。 4輪 BJ41V(検切)・SJ30(放置) 2輪 CB750F INTEGRA(修理中)・XV750(検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1978年式ヤマハMR50 ファンネル以外フルノーマルだと思う。 MJ160・ニードル下 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
現在、ヨンマルはエキパイが落ちて冬眠中。 ナナマルも、エキパイ落ち・・・、フロント枠ひ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
もともと、兄が乗っていた物で事故車。 橋の欄干に当たって横転して中央分離帯に天井が潰れて ...
その他 その他 その他 その他
1981年式スズキRG50E(5型) 16才から乗ってる愛車。 うちに来たとき走行距離が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation