• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI R60の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2025年10月5日

バイブレーションダンパーをクランクプーリーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BMWディーゼルの対策品が出てないバイブレーションダンパーはリコール対象でないけど 4〜5年で制振用ゴムが引きちぎれ分裂してオルタネーターやウォーターポンプに動力を伝えられなくなる

2022年8月に交換したバイブレーションダンパーは3年でこれだけひび割れて
いつ分裂してもおかしくない状態

18495010
2
ダンパーなしだとエンジンからのねじり振動を吸収しなくてクランクシャフトにダメージを与えると予想的理論で言われているけど 
サーキット走行以外で実際に故障した事例を見つけられない
ひび割れたバイブレーションダンパーの方がクランクシャフトにダメージある
出先で壊れると自走で帰れない
割れてから修理すると12万かかる
無垢はプーリー自体が割れる心配はない 
と判断してダンパーなしの無垢NSTクランクプーリーに変更



3
ホイールハウスを剥がし
4
21mmメガネでベルトテンショナーを右に回しベルトを緩め
5
バイブレーションダンパーを外し
6
クランクプーリーをはめ
7
ロックタイト青をボルトに塗って40Nmで締め付け
8
後日 追加作業 
バイブレーションダンパー固定ボルトは塑性域締め付けしなくてはいけないらしく
使い回しができないとのことでディーラーで2400円で購入 

11238585220
9
フライホイールをロックして
10
40Nmで締め付けてから
11
縦にマジックで線を引き
120度さらに 締め付けするのですが90度までしか回りませんでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 215628km

難易度:

(備忘録)シリンダーヘッドカバー交換

難易度:

二硫化モリブデン添加

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換_100814km

難易度:

ATF交換の始まり

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINICrossover アンビエントライト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3145853/car/2785191/6580571/note.aspx
何シテル?   10/09 21:42
MINI R60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EGRバルブ 洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:17:50
[ミニ MINI Crossover] R60 CooperD バイブレーションダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:46:17
[フォルクスワーゲン ポロ]Vgate iCar Pro BT4.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:29:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
車載系 Curt-11333 ヒッチメンバー 2019/07/10 Thule TH95 ...
その他 自転車 その他 自転車
BAC2000 (5000W) 52V 14ah  250 N.m にE-BIKE化 ...
その他 自転車 その他 自転車
3000W 150N.m. 26インチ,リアトラベル10インチ 最後の2012年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation