• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぶんしくんのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

とむやむめん

とむやむめんうちの職場で私を見かけると、


近くても遠くからでも、
屋内でも屋外でも、
人が大勢いようといまいと、
とにかくところ構わず



「しんぶんしせんせ~~~~~~!」

と大きな声で叫びながら、
手を振りつつ駆け寄って来る、
なっかなか社交的で刺激的な教え子…





の…








お母様


がいらっしゃいます。




先日、そんな刺激的なお母様より、

「せんせ、コレ、すんごい美味しいから食べて食べて!」

と、半ば強引に手渡されたのが、このカップ麺。




「次の休みのお昼にゆっくりと頂きますね!」

とお答えしたのですが、

頂いた次の日から、

「せんせ、アレ食べた? 食べた?」

と、かなりフレンドリーな催促を毎日頂くようになったので(汗)
これ以上催促を頂くのは申し訳ない、と切に思い(汗汗)
早速頂きました。




作る前にカップ側面の作り方表示を見ると、




超ミニマムなやかんで、湯気のようなお湯を注がなくちゃならなかったり、

待ち時間は3~4分位、と随分アバウトだったり、

混ぜる時は、何故かカップをクルクル回すようになっていたりで、

何だか、かな~りゆる~~~い 感じ!(笑)


まぁ、そんなところにちょっぴりウケながらも、
お湯を入れたあと、中間地点の3分30秒位(笑)待ったあと、
ちょっと邪道にも、箸でかき混ぜて頂きましたよ(笑笑)


で、気になるお味の方はというと、

さすがあのお母様がオススメなだけあって、かなり刺激的~!

自分的には、もともとタイ料理が好きなせいもあってか、かなりイケてるかも!




でも…

晩ご飯の汁物に代えて食べたのは失敗!
刺激が強過ぎて、一緒に食べてた他の食材の味がわからなくなっちゃいましたわ(笑)

Posted at 2011/10/17 13:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | グルメ/料理
2011年02月08日 イイね!

ブロマヨ

ブロマヨしんぶんしせんせー!

ちょっと聞いて〜!!

新しいことわざを考えたんだよー!!!



と言いながら、小4のりくクン(仮名…笑)が嬉しそうに走ってきた。



あっ、コレ、職場ネタです。




で…



ほほぅ! どんなの考えたの?


と聞くと、誇らしげに


あのねー

『ブロッコリーにマヨネーズ !!!』











・・・はい???



あのぉ~、それ、どういう意味かな~?




ぼく、ブロッコリーが大好物でしょ!
あとマヨネーズもおいしいじゃん!
だからさぁ、その2つが合わさるともう最強ってことだよ!!
言いかえるとね、


え~っと…

『鬼も金棒』と一緒かなー!


   ・
   ・
   ・


???鬼も???


   ・
   ・
   ・


う~ん・・・



・・・平和です(笑)




ということで、彼のイメージを鋳物で作ってみました(笑)


Posted at 2011/02/08 22:50:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 趣味
2010年10月03日 イイね!

ナニジンデスカ?

ナニジンデスカ?本棚の奥から、6ヶ国語辞典が出てきました。
昔、ヨーロッパを数ヶ月放浪していたことがあるのですが、その時、肌身離さず持っていたものなので、結構ボロボロです(笑)

放浪当時、言語の違う国に入る際、列車の中でこの辞典を見ながら、即席で簡単な言葉を暗記してました。

まずは、
「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」みたいな、単純な挨拶からはじめて、
数字の1から10までとか、
「ビール」とか、
「ビール下さい」とか、
「ビールはどこで買えますか」とかとか…(笑)


でもね、こうやって適当に覚えた言葉がね、

現地で通じたりするんですよ! コレが!!(笑)

しかしながら…
当然のように現地の言葉で返されるんですよねー(困っ!)
やさしい方は、ゆ〜っくりと言い直してくれるんですけど…(もっと困っっ!)
そんなもん、いくらゆっくり言われても、さっぱりわかるもんかー!(笑)

結局、イラスト描いて見せる方が通じたりして(大笑)



で、前置きはさておき、先日のコトなんですけど…

ウチの職場で、迷子の外人の子を保護しまして・・・
小学校の低学年っぽい、金髪の女の子。

とりあえず、英語で話しかけてみたところ、


「・・・・・・・・・?」


通じてませんな。
だって…眉一つ動かさないもの…(涙)
アタシ…日本語なら流暢なんだけどな…(大笑)


そこで昔、6ヶ国語辞典で暗記したいろんな国の挨拶が活躍するわけですよ!(笑)

まずはフランス語からはじめて、イタリア語とドイツ語、それからスペイン語で順番に挨拶してみたさ。

でもね…



「・・・・・・・・・?」


やっぱり眉一つ動かしません…(涙)


う〜む・・・
こうなったら、もう奥の手で〜!

以前、韓国出張の際、飛行機の中で覚えた韓国語とか、
大昔に英語の塾の先生が何故か教えてくれたインド語とか、
放浪中に知り合ったカナダ人に教わったスワヒリ語とか、
飲み屋のおねーちゃんに教わった中国語とかとか…(笑)

とにかく思いつく言語のオンパレード〜!
う〜ん、アタシって怪しさ満点〜!

ちなみにその女の子、

今にも泣き出しそう〜!!!

そんなぁ…こっちだって泣きてえよ(超困っ)




そんなこんなで双方困り果ててるところへ、
やけに背の高い白人女性が、遠くからその女の子に名前らしい言葉をかけながら、ひょっこりと現れて…


「スミーマセーン・・・コノーコ、ワターシノ コドーモデース!」
(ホントはもうちょっと流暢な日本語でした…)

すると、先程まで不安げな顔つきだった女の子が、嬉しそうにその女性に抱きついていきました。


てなわけで、これにて何とか一件落着〜!


ちなみに、その女性にどこの国の方かを聞いてみたところ、2年前にロシアから来たとのこと。でもって、女の子は1週間前に日本へ呼び寄せたばかりで、理解出来るのはロシアの中の、さらに細かな居住国(発音が不可解で不明)の言語オンリーとのことでした。

う〜む・・・世界って広いのね〜!



それから・・・

確かその女性は、女の子のことをナターシャとかスターシャとか言っていたので・・・
ひょっとして女の子はイスカンダルとかの生まれか? と、一瞬なりとも思ってしまった自分は…

やっぱり・・・バカだと思う(笑)
Posted at 2010/10/03 00:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年08月14日 イイね!

坂道と自転車とネコと絵日記

坂道と自転車とネコと絵日記うちの近辺って、ホント坂道だらけで…


最寄り駅も、おもいっきり丘の上にあるし、
車やバイクだと、10分圏内にいくつかあるスーパーやホームセンターだって、どれも小山を超えなくちゃダメ。

電チャリとかがあると、ちょっとした買い物なんかも楽なんだろうけど…
もちろんそんな高価なモン、持ってるわけがないですよ(笑)


なのでこのクソ暑い時期、フツーの自転車で長〜い坂道を苦労して登りきった後の下り坂は、開放感と爽快感で思わず

ひゃっほー!

と叫びたくなります!(笑)



前置きが長くなりましたが・・・

先日の、

ひゃっほー!

の至極のひとときのこと・・・


左右のグリップについているシフトを操作して、ギアをトップに入れた瞬間、
左側のグリップから

ミシッ! ガリッ!!

みたいな感じの異音がして、次にグリップシフトが分解!
次いでチェーンが外れて、ペダルがスッカスカに〜(笑)

なんじゃこれ〜!

と思った瞬間、目の前に急に飛び出してきたネコが、道路の真ん中で立ち往生!

おまけに前方から

フギャー!!

というネコの鳴き声と、
バスの急停車の音まで聞こえてくるし・・・


とにかくフルブレーキング〜〜〜〜〜〜!!!










とりあえず何とか止まることができました(滝汗)






この事件?を何とかブログに!
と思いましたが…
もちろん画像なんてあるわけないですよ(笑)
なので今回は絵日記です。悪しからず!(大笑)


※今気付きましたが・・・
バスが右側通行なのはお許しください(笑)
海外生活が長いもので、つい…(大嘘)
Posted at 2010/08/14 00:02:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 旅行/地域
2010年06月03日 イイね!

おTinTin事件

おTinTin事件「しんぶんしせんせーい!」

教え子のコウタくんが、息を切らしながら、慌てて部屋のなかに飛び込んできました。


私、人と関わるナイショの仕事をしているのですが(笑)、コレ、先日の職場でのひとコマです。


「どうしたの? そんなに慌てなくても大丈夫だよ!」

するとコウタくんは、
「あのさぁ、ケイコちゃんがオレのおTinTinをさわるんだよ〜」

「はい???」


で、部屋の中を見渡すと、一足先に飛び込んできた当のケイコちゃんが、片隅にバツが悪そうに座っている。


「ねぇケイコちゃん、ホントにそんなことしたのかなぁ?」

すると、
「ちがうもん! さわってなんかないよ!
つかんだだけだもんっ!」(きっぱり!)


すると他の女の子たちがざわつき始めた。

「いいなー!」とか(オイマテ!)
「こんどはアタシも〜」とか(コラマテ!!)
「アタシはねー、せんしゅうさわったよー!」とか(ちょっとマテイ!!!)

ここは変態クラスかぁ〜!?


内心、おかしくておかしくてしようがないのですが、そこはグッとこらえて大人顔!(笑)

とにかく気を取り直して、
「ねぇケイコちゃん、どうしてそんなことしたのかなぁ?」

すると、
「だってさ、アレ、おもしろそうなんだもん・・・
でもせんせー、ひどいんだよ! うちのおにいちゃん、ちっともさわらせてくんないんだよ。だからさ・・・コウタなら大丈夫だとおもったんだけど・・・」


(やばい、ますますおかしくなってきた…笑)

「あのねぇ、おTinTinっておもちゃじゃないんだよ! だから、もうやめた方がいいと思うけどなぁ!」

「ちぇっ!」

「ちぇっ!、じゃないでしょ! わかりました、って言う方が可愛いよ!」

「わ〜か〜り〜ま〜し〜た〜」

はい、これにて一件落着〜!!!(笑)


ちなみに今回の事件の真相はというと・・・
どうやら人気者のコウタくんの取り合いが、彼女に思いきった犯行をさせるキッカケになったのだとか(大笑)

※本文と画像は一切関係ありません。単なる股間つながりということで…(逃っ)
Posted at 2010/06/03 16:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | ニュース

プロフィール

一向に上達しないジムカーナを筆頭に、趣味に生きてます。でも家族からは、「趣味がありすぎー」と、よく怒られてみたり……
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーム マンデーパイロンズ 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/08/28 01:42:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX うまか号 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
‘99年式 STi Ver.6  前車のインプレッサ(GC8)のまさかの突然不具合連発 ...
その他 その他 その他 その他
アプリオ改 (SA11J) 通勤用。 構造変更をかけて、黄色ナンバー登録をしています。 ...
その他 その他 その他 その他
TZR125 (3TY) お遊び用。 20数年前のバイクですが、まだ良く吹け上がりま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
MB-5 (50cc) 原付免許を取得後、初めて買ったバイクがコレです。 個人売買で1 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation