• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月11日

新たなる相棒とみんカラリスタート!!

初めましての方は初めまして♪旧お友達の方は少ーしだけお久し振りでございます、keisuke@ニセ勇者と申します。つい10日程前の6/2(日)に金スイフトの後継機となるダイハツ・コペンローブ(Sグレードでない普通のやつ)のブライトシルバーメタリックを無事納車完了しました♪

これが新たな愛車・コペンローブメタルスライムエディション(通称:メタスラ号)ですヾ(`д´=)トゥス!!






納車日は曇り予報だったのですが、午前中を中心にパラパラと雨が…(泣)折角のオープンカーと言うのになかなかオープン出来ませんでした(`艸´;)
取り敢えず途中から雨も止み、オープン走行してみましたが、クソ気持ちイイがな(*´Д`*) いやー、これで絶景ロードを走ったら骨抜きにされますなw

昔からオープンカーは興味あったのですが、車中泊が無理と言う理由で長年見送って来ましたが、本当に買って良かったと思います(^-^)ゝ

で、早速ではありますが納車から丁度1週間後の6/9にコペン初の耐久ドライブに行ってきておりましたヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ まあこちらは日帰りなんで車中泊はなかったですがw
こちらのレポは又追い追いUPしていきたいと思います♪

それと少し話は逸れますが、その耐久時にハイドラを上げるつもりでいたので、みんカラ登録自体は前日の6/8に済ませていたのですが、ろくにプロフィールも書いていないのにMyコペンに沢山のイイね!有難うございましたm(_ _)m




プロフ画像なし、愛車画像は明らかに適当に撮ったやつ、ブログなし、正体不明、更にハンドルネームがふざけまくっている(ドリフトガンダムって何やねん)にも関わらず、わざわざイイね!して下さったコペンオーナーの皆様、この場を借りてお礼申し上げます(^_^;)

最後に偶然ではありますが、メタスラ号に後付けオートクルーズを地元のカーショップで取り付け作業中に旧みん友さんとお会い出来、コペンライフ初のプチオフもしておりました(笑)




ともりゅうさんのインプレッサアネシスと2ショット!!とても8年も乗っているとは思えない位、綺麗でした♪メタスラ号も何年先になっても綺麗なボディを維持していきたいです(☆∀☆)キラリン


これからはこのメタスラ号で長きに渡って楽しいカーライフを送りたいと思いますので、旧みん友さん,コペンオーナーさん、どうぞ宜しくお願いします(*´ω`)人(´ω`*)






















因みに前愛車・金スイフトは友人に譲り渡し今も日本の何処か(同じ徳島市内だけどw)で元気に走り回っている筈です^^






4年5ヶ月、75000kmを共にして来た最高の耐久マシンでした。
その意思はメタスラ号がしかと受け継いでいきます(((o ・`∀・´)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/11 15:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年6月11日 17:08
おかえりwww
オープンはイイよ〜! 屋根を開けたらそこには非日常のドライブが待っている。

車中泊無理?
俺は以前ビートで車中泊してたんだが?( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2019年6月11日 21:07
だだいま〜ヽ(○´ω`)ノヽ(●´ω`)ノ オープンいいねえ!!おっしゃる通り、屋根開けたら非日常って感じやったわ^^; テンションが違うわー!

そう言えばビートで車中泊してたよねΣ( ̄皿 ̄;; 尊敬に値するわ…w 僕も取り敢えず試し寝しようと思っているけど、あんま自信ない…_| ̄|○
2019年6月11日 17:09
納車おめでとうございます。
オープンドライブをぜひぜひ楽しんでくださいませ。
※夏は死にます。
コメントへの返答
2019年6月12日 12:22
有難うございます♪オープンカーの大先輩として、色々ご教授の程宜しくお願いしますw
夏はヤバそうですねヾ(>Д<) 折角晴れた耐久でもずっとクローズになりそうな…_| ̄|○
2019年6月11日 17:19
改めてお帰りなさいませ~(*´ω`*)

そして納車おめでとさんです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


超久々だったにも関わらず気軽に声かけてくれて嬉しかったです(*^^*)

それでは末長くメタスラ号とのハッピーなカーライフも♪
コメントへの返答
2019年6月12日 12:26
だだいま帰還しましたw 有難うございます〜。取り敢えず定年までは乗っていきたいですね^^v

ホント超久し振りでしたね〜。お元気そうで何よりでした !(b^ー°)
メタスラ号は何か今までの愛車とは色んな意味で次元が違う感じがします∑(`・д´・ )
2019年6月11日 17:54
メッセージも送りましたが
こちらにも書いておきますね。
新たなスタートおめでとうございます。
爽快なオープンドライブを楽しんで下さい。
コメントへの返答
2019年6月12日 12:31
改めて有難うございますヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノ
これからどんどん暑くなりますので、なかなか爽快なオープンドライブは難しいかも知れませんが、隙あればオープンにしておきたいですね☆(*´▽`*)ノ
2019年6月11日 18:49
こんばんは~&納車おめでとで~す!

コペンでしたか~全く予想外でした。
オープンカーほんと羨ましい^^

ドライブする機会が今まで以上に
増えそうですね~
コメントへの返答
2019年6月12日 14:23
こんにちは〜!無事納車完了しましたv(。`・∀・。)vィェィ♪
コペンだったんですよ〜。あら、予想外でしたかw まあ今まで頑なに車中泊を好んでいましたからねえ…(爆)
オープンカー、楽しいっすよ!銀さんも2ndにS660を^^

ハイドラもリスタートしましたし、今まで以上に耐久に精を出すと思いますヾ(`д´=)トゥス!!
2019年6月11日 19:26
おかえりなさい!はじめましてメタスラ号!
愛車写真は今回も、うずしお…彫刻公園かな?
UFOラインを爽快に走るイメージが浮かびました。
これからもよろしくね!
コメントへの返答
2019年6月12日 18:58
だだ今です!又どうぞ宜しくお願いしまーす+.゚(*´∀`)b゚+
愛車写真は先日の耐久時に寄った、南淡路水仙ラインですよ〜♪確かに彫刻公園にも見えますね(^-^;

UFOラインも行ってみたいですね〜☆あそこ程オープンが映える道はないと思ってます(´Д`)ハァハァ
2019年6月11日 19:41
メタラス号さん、こんにちは!(^-^)
メッセどうもでした!!
そして意外に早かった復帰(笑)、
おめでとうございます!

オープン、いいでしょ~。
光、風、温度、湿度、香り、音、
色んなモノを感じて走ってください。
いままで走り慣れた道も、
まったく別の道の様に感じますよ!

そして、
『絶景ロードを走ったら骨抜き』
そんなドラレポ楽しみにしてます!

また宜しくお願いします。(^-^)
コメントへの返答
2019年6月12日 19:02
アガサさん、今晩は〜☆そうなんですよ!我ながら復帰、意外と早かったです(^^; そして既にその事、何名かのみん友さんに言われておりますwww

オープンやばいですね〜。仰る通り、光や風や温度や香り…色んなものを感じる事が出来ます^^ 勿論今まで通った絶景ロードも再訪するつもりですヽ(´エ`★))((☆´エ`)ノ

取り敢えず耐久1本はやりましたんで、又レポUPさせます♪
こちらこそどうぞ宜しくお願いします(*´ω`)人(´ω`*)
2019年6月11日 19:58
すみませ~ん!!
メタラス号が新しいハンネかと思っちゃいました。
車の名前でしたね。(^^;
keisukeさん、これからも宜しく!(^-^)
コメントへの返答
2019年6月12日 19:04
メタスラ号が名前w それもいいかも(笑)けどオフ会の時に自己紹介するには少し恥ずかしいですので、ここはkeisukeでお願いします^^;
2019年6月11日 20:25
おかえりなさい(^-^)
これから楽しみにしてます♪
どこかでお会いできたらメタルスライムくらい嬉しいです。
しかし車中泊はどうされるのか気になります…。
ますます耐久になりそうです( ゜o゜)
コメントへの返答
2019年6月13日 7:38
只今帰還しましたので、又宜しくどうぞです☆前車ではお会い出来ませんでしたからね〜、メタスラ号ではお会いしたいです。あ、逃げませんよ…w

車中泊は厳しいのが現状ですね〜。一応トライしてみますが、多分直ぐ音を上げると思います( ̄ω ̄; ネットカフェとテント泊を兼用していこうと思とります(^^;
2019年6月11日 20:44
おかえりなさい!
ドリフトガンダムという名前にツボりましたよw
また皆さんで納車記念に集まりたいですね♪
ところでコペンだと車中泊厳しいですね?
まさかのテント泊ですか?w
コメントへの返答
2019年6月13日 7:42
只今です!割と早く帰還出来ました(笑)
ドリフトガンダム、ツボりましたかw ドリフトをする為だけに造られたガンダムです。故に戦場では全く役に立たないという←
確かに暫くお会いしてないですね〜。牡蠣焼きはスタンバイしておきますが( ̄∀ ̄)

車中泊はかなりキツイですね〜。一応テント泊を視野に入れております。やった事ないんで色々不安ですが、飯は作らず寝るだけでO.Kですので何とかなるかなーと(笑)
2019年6月11日 21:25
納車おめでとうございます。
充実のカーライフを楽しんで下さい。
これからも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2019年6月13日 7:45
有難うございます♪納車からまだ2週間経ってませんが、かなり充実している感じがします(笑)キタサンもWRXを超満喫していると思いますが+.゚(*´∀`)b゚+
これから暑くなるので、なかなか日中オープンに出来ないかも知れませんが、耐久頑張りたいと思いますw
2019年6月11日 23:39
なんと!新相棒はコペンさんでしたか!!

新たなる伝説が始まりますね😄
コメントへの返答
2019年6月13日 7:48
現行コペンが新たな相棒となりました^^
歴代愛車から見ても色々異質な車なんでまだ少々手を焼いておりますが、どんどん新たな伝説を繰り出そうと思とります(笑)!
2019年6月12日 0:58
おかえりなさい!
新たなる相棒はコペンでしたか!
ちょうどうまい具合に館山でコペンオーナーさんにお会いしてきました。
オープン走行も気持ちいいでしょうし、色々な楽しみ方ができそうですね!
諸々の走り屋レポを今後とも楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2019年6月13日 13:56
只今です!コペンになっちゃいました〜^^; 初オープンカーで色々手間取ってます(^^;;;;;;;;;;;;;)
オープン、何回かしましたが、やはり開放感が違いますね!ホント非日常って感じがしますv(。`・∀・。)vィェィ♪
ぼちぼち耐久レポも上げていきますので、今後ともよろしお願いします*★*(ノ★´∀)八(∀`☆)ノ*★
2019年6月12日 7:02
オープンカー良いですね b^ー°)
旧型コペンには何度か乗ったことあるんですが、シートが低すぎて乗り降りで腰が…
新しい相棒とのドライブライフを満喫してください。
コメントへの返答
2019年6月13日 14:02
オープン最高っすよ〜^^ 今まで車中泊出来ないと言う理由で見送ってきてましたが、思い切って買って良かったと思います♪
初代コペンには何度か乗った事あるみたいで!僕の型のコペンもシート低いんで乗り降りはしにくいですね( ̄ω ̄; なので腰当てパット買いましたw

今度の車は途中で飽きてもずっと置いておきたいですね^^ 維持費安いのも有難たいです♪
2019年6月12日 8:26
お帰り〜。
オープンカーとは驚きです。確かに一度は乗ってみたいですが。
それよりも、耐久でどうするのか、非常に興味ありますよ。
コメントへの返答
2019年6月13日 14:28
只今です(´∀`*) 又宜しくお願いします〜♪
思い切ってオープンにしました。一生に1度は乗る価値ありますよ !(b^ー°)

それに引き替え、車中泊が絶望的になりましたので耐久時の宿泊はテント泊か漫画喫茶になりそうです_(:3 」∠)_ ただ、どちらも未経験ですので不安で一杯です(汗)!
2019年6月12日 8:27
おかえりなさいませ、ご主人様w

そしてメタスラ号納車おめでとーございます♪
オープンドライブは格別ですよねー、ええなぁ~!
先日友達も買ったので乗せてもらったんですが超楽しかった♡
ハイドラ再開したばかりなのにもう50以上CP獲ってるwww
コメントへの返答
2019年6月13日 20:03
只今です〜ヽ(´エ`★))((☆´エ`)ノ って、ご主人様って何すかね?www

初めてのオープンカーで刺激に満ち溢れております^^ お友達で先日買われたばかりの方がいらっしゃるんですね〜。そりゃオープンにすると極上だったかと思います( ̄∀ ̄)

ハイドラは0からリスタートしましたので、ちょっと走るだけでどんどんCPが溜まっていくので気持ちいいですよw ハイドラ初期ならではの快感です(笑)
2019年6月12日 9:33
復活&メタスラ号納車おめでとうございます。
しかし風穴開けるような貴殿の行動力、嫌いじゃないですwww。
これからも宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月13日 20:07
有難うございます♪復活と同時に全てを新調致しましたヽ(○´ω`)ノヽ(●´ω`)ノ
あらっ、行動力ある様に見えますかね(^^;? まあ趣味に関しては割と活動的ですが(笑)

どうぞ又宜しくお願いします〜((o(^∇^)o))
2019年6月12日 14:46
納車おめでとうございます‼️
コペンローブ欲しいクルマの筆頭です。
自分と同じ東京オリパラナンバープレートですね^_^どこかでハイタッチ!期待してます!
コメントへの返答
2019年6月13日 20:18
有難うございます(*´ω`)人(´ω`*)
あらっ、コペンローブ、欲しい車の筆頭でしたかΣ(´ω`; こりゃ近い内に買わなければ(笑)!

ナンバープレートは折角なので白にしちゃいました(^-^; てかOGURANさんも白ナンバーみたいで^^
耐久時にはハイドラ上げまくると思いますので、宜しくお願いします〜♪
2019年6月12日 16:12
おかえりなさい♪

相棒はオープンカーって事で絶景耐久ドライブは格別になること間違い無しですね.*:・'°☆

又宜しくお願いします(^^)



コメントへの返答
2019年6月14日 7:33
只今ですヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
オープンカーと絶景ドライブは最高の組み合わせかと思いますね!再び過去訪れた名所を廻ってみたいと思ってます☆ハイドラはボチボチと(笑)
又何処かでお会い出来るのを楽しみにしています((o(^∇^)o))
2019年6月12日 17:22
きれいな色ですね! 納車、おめでとうございます! コペンは徳島の知り合いも乗っていてユーザーグループが熱心みたいですよ。
コメントへの返答
2019年6月14日 7:36
有難うございます♪一応、普通のシルバーですがw
macさんの知り合いの方にも徳島でコペン乗られている方いらっしゃるんですかー。
この手の趣味性の強い車はグループ活動が熱心ですよね!僕は取り敢えず暫くはソロで楽しもうかと思ってます(^-^*
2019年6月13日 15:01
こんにちは~おかえりなさい♪
納車おめでとうございます^^ 開放感良いっすよね!助手席乗せてくださいっ!
コメントへの返答
2019年6月14日 7:46
おはようございます〜^^ そして只今です☆
オープンにしたらもう別次元ですよね♪非車中泊マシンと引き換えになっても買って良かったと思ってます(o・∀・o)
是非助手席乗って下さいませ〜^^ あ、余談ですが金スイフトで初めて助手席に座ったみん友さんてミケさんだったんですよ(笑)
2019年6月15日 6:52
納車おめでとうございます㊗️
オープン走行、気持ち良さそう〜(^∇^)
新たな伝説、楽しみにしております!
コメントへの返答
2019年6月15日 7:24
有難うございます!これから遊び倒します(笑)!
オープンは既に何度かやりましたが、開放感があり、非日常的感覚を味わう事が出来ます(^-^)ゝ 歴代愛車では体験出来なかったです。
これからボチボチ耐久やっちゃいます〜^^v
2019年7月21日 10:04
遅くなり申し訳ない
なんとオープンカーじゃないですか‼
夢を現実に叶えられ羨ましいかぎりです
私もいつかは…😓
コメントへの返答
2019年7月21日 11:30
ご無沙汰してまーす!桜ドライブから音沙汰なかったので心配しておりました(;;;´Д`) 滋賀ライフ、結構ハードかと思います(゚´ω`゚)

ちょっと思い切ってオープンカーに転生しましたw 数年前からイイなぁ〜と思ってましたが、車中泊が困難故に長年二の足踏んでおりました(汗)
KUROYONさんも是非是非(´Д`)ハァハァ

プロフィール

「全日本GT Traveler5(前編) http://cvw.jp/b/3146056/48614261/
何シテル?   08/22 21:46
2002年より全国各地の絶景ロード・景勝地を求めて旅をしております。 北は北海道,南は鹿児島まで駆け巡り、旅した回数は200回以上。 ZZT231セリカ→G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:47:34
全日本GT Traveler3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:08:48

愛車一覧

トヨタ ライズ 青ライズ君 (トヨタ ライズ)
青ライズ君ことライズZグレード・エグゼクティブラウンジに乗ってます。前車コペンローブはぐ ...
ダイハツ コペン はぐメタ号 (ダイハツ コペン)
ブライトシルバーメタリック・CVTのはぐれメタルエディションに乗ってます(^-^)ゝ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation