
あっという間にオリンピックも終わってしまいましたね。
さて、私事ですが独立起業して4ヶ月、仕事は順調を維持するどころか、絶好調でございます😆
4月~5月
は、朝夕に『むぎ』の散歩を楽しむ事が出来るペースで仕事をしていました。昼寝もしてました😁
30年も会社員をしてきたので、のんびりペースの仕事で良かったのですが、少し不安もありました。
周囲が少し会社が落ち着いてからと6月から新規の仕事をポンポン紹介してくれて、量的に上限が規制されている仕事ですので現在、上限に達して新規の仕事を断っています。本当にありがたいことです。
新規の仕事が増える時が最も忙しく、1度上限まで達してしまえば、割と仕事のペースも落ち着くのでこの夏が正念場❗
自宅が会社でもありますので、好きな時に休憩が取れますが、一度仕事に出ると会社の車『デイズ』の車内で過ごすことになります。

この猛暑の中、時間調整もあるので木陰を求めて山に入ります。窓を全開にしてエンジンオフです。環境に配慮と言うと聞こえも良いですが単に経費節約😅
売上が上がると直ぐに報酬が増えれば良いのですが、役員報酬って1年に1回しか変更が出来ないので今年は安過ぎる報酬で沢山仕事をしていることになります😭
でも、来期は、早くも会社員の頃の年収を越えそうです😁
先日妻から『会社の事は分からないから毎月○○万円だけ家計に入れてね。お小遣いはあげないから会社と相談して』とのお達しがありました。
結婚して25年続いたお小遣い廃止です😱
と言うことは、会社が儲かれば役員報酬を増やせて自分が使えるお金が増える😏
会社が儲からないと、その反対ね😭
事業開始が4/1でしたが、会社設立が1月だったので12月末が決算月となり、来年の1月から報酬が増やせそうです🎵
ちなみに、○○万円を家計に入れると社長である私が12月までの毎月使えるお金はと言うと
↓
↓
↓
↓
↓
↓
7,980円 😱
会社に貸し付けてあるお金があるので、少しずつ返してもらいながら、
来年の『小遣い数倍増計画』を目指しています😆
さて、『むぎ』ですが仕事中も一緒です

段ボールのシュレッター業務

FAXが来たら瞬時にシュレッター出来るポジショニング❗
必要な書類と不要な書類の区別が出来ないのは、お仕事1年目なので仕方がない。
昼休みには長女の部屋で昼寝
少し長目の昼寝です。

慣れない仕事ですがら、疲れるのでしょうね😊
9月にツーリングのお誘いが来ることを願い、お盆でも休まずお仕事頑張ります🎵
Posted at 2021/08/13 17:01:49 | |
トラックバック(0)