• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-kojiのブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

独立して10日間❗

慌ただしく10日間が過ぎました😀
仕事の内容は変わらないはずなのに、随分と時間の使い方が変わりました。

開業したばかりで、引き継ぎのデータの打ち込みが、まだまだあるので仕方がないですが、在宅でスマホで連絡を取り合い流行りの在宅ワークが中心です😆


『むぎ』が常に一緒に居てくれてます😊


ご褒美に散歩が1日3回になりました。
わざわざ、土が溜まる場所で砂浴びをするので濡れタオルで拭いては散歩、拭いては散歩と忙しいが可愛くて仕方がない☺️

月初めは比較的、パソコン仕事が多いので細切れで夜間や早朝にもしています。飽きると「みんカラ」を覗いてますね🎵



開業日に頂いた、お花も元気が無くなり少しずつ片付けています。

その日は妻も仕事が休みだったので、妻と私と『むぎ』は庭先に。


そこに「こんにちは~❗」と私の取引先の会社の社長と副社長が来てビックリ😱

普段着姿であばら家の庭で猫と遊んでいる姿をバッチリと見られてしまった😵
わざわざ、1時間離れた所から挨拶に来られてお花を頂きました😀


今までは、土日か平日の夜にしか行けなかったオイル交換も平日の昼間に余裕です😁



アッ❗ スタッドレス換えてないや😅


家に帰ってサクサクとタイヤ交換。


開業当初3ヶ月は、資金繰りが厳しい時期ですが仕事で使うライフが来月頭で11年目の車検を迎えるにあたり、思い切ってライフを乗り替えることにしました。
11万キロお疲れ様でした。

ホンダ好きの私ですが、近所がNシリーズばかりで金欠も手伝ってホンダから浮気の予定です😅
廉価版の中古軽ですが、会社も負けない位に廉価版ですので一緒に頑張ってもらいます。

折角の土曜日なので仕事も残ってますが、天気も良いのでバイクで流しに行ってきます😆🎵
Posted at 2021/04/10 10:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

記念すべき独立記念日❗

本日より私の会社が始まりました❗
と言っても何か特別なセレモニーがある訳でもなく、会社も自宅なので地味にスタートします😅

一人の会社ですが、社会保険、厚生年金の手続きがあります。経費の関係で基本的に賞与は無くして毎月均等の役員報酬を受け取るのですが、この役員報酬を決めるのが難しい😥 この役員報酬を決めないと標準報酬月額による社会保険や厚生年金の負担金が決まらない。
この手続きをするために社会保険事務所に行きます。

『ピンポーン ピンポーン』と朝から宅配便が届きました。
これは、長女の『メルカリ』か妻の『Amazon』かな⁉️


何やら大きな箱です。


元同僚(男性)からの開業祝いでした~😆

顧客の家に出向いてする仕事なので、事務所と言っても和室6畳のそのまんま民間。郵便受けにテプラで会社名が貼られてるだけなんです。

うちには『むぎ』が居るので、むぎの手の届く所に花を飾ると一瞬で花吹雪になってしまいます😥



狭い玄関に飾らせて貰って社会保険事務所に出発❗


社会保険事務所での手続きを終えて初日は午後2時には仕事を終えてバイクで出掛けようと思っていたら、仕事の電話が鳴りました。
仕事で付き合いのある人から『今日からですね、おめでとうございます。お忙しいですか⁉️』と開業祝いの電話に加えて『今日まで待って頂いていた方を紹介したくて』と新規の依頼を頂きました😆

折角の天気でしたが、バイクは諦めて明日の仕事の準備となりました🎵

Posted at 2021/04/01 22:23:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

決意(5)  会社員最後の日⁉️

4/1からの自分の会社の準備を行っていますが、有給休暇消化の最終日の今日、会社に挨拶に伺いました。

健康保険証や業務携帯を返却。
業務携帯を手離すのがとても嬉しい。
今日まで私用、自分の会社用、業務携帯と3台持ちは面倒だった😥
所属部署の先輩部下には、業務に困ったらいつでも連絡が取れるように伝えました。

5年7ヶ月この会社にお世話になりました。
会社から花束を戴きました。



個人的に連絡先を交換したり、違う部署の方々から寄せ書きやプレゼントも頂きました😀

人との繋がりが大切な仕事です。お世話になった会社や社員の成功も願ってます❗



明日から、全ての責任を一人で背負うことになります。健康でいられるのか❓交通事故など起こさないか❓ 
『むぎ』が書類を噛んだりしないか⁉️

不安もありますが、自分で決めたことなので意味のある起業にしたいと思います😀


起業するだけなら誰でも出来ます。
何の実績も作ってはいない身ですが、4ヶ月の間、身を持って起業のプロセスを歩んできました。みんカラで先輩みん友さんから沢山の整備技術のヒントを学び楽しいバイクライフを送れてます。
それと同じ様にもし、起業を目指す方がいましたら、プロセス程度はアドバイス出来ますのでメッセージ下さい😀


今日が会社員最後の日になることを願ってます。失敗したら就職探してまた会社員になる⁉️ 明日から自分の会社で頑張ります‼️



Posted at 2021/03/31 19:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

お花見、良い人キャンペーン❗

昨年12月から、通常の仕事と平行しながら不慣れな起業の作業をしてきました😀

正月も節分、バレンタインデー💕も⁉️あまり記憶がありません。
意識はしてなかったのですが、それなりに不安と言うか、プレッシャーもあったのかも知れません。

久しく『良い人キャンペーン』もしていなかったので今日、実施しました😏
東秩父村にある『虎山千本桜』です。



天気は生憎の花曇り、写真映えはしませんが少々坂道を歩くので今日くらいの気温で助かりました。
現在は2千本の桜が植えられています。






何でもコスプレの人達の間では、かなり有名らしく今年もコスプレイベントが終わったようですが、数名のコスプレヤーがカメラマンを引き連れて撮影会をされてました。

花見が終われば昼食です。
秩父と言えば『豚丼』が有名ですが、秩父の手前の寄居にも『豚丼』の名店があります。

寄居『たてがみ』と検索するとヒットします。職場の仲間と何度か飲みに行ってますが昼間は初めてで妻を連れてくるのも初めてです。

妻は豚丼並のランチセット980円


私は豚丼大盛のランチセット1250円

平日の昼間、コロナ対策で席を間引きしてあり入店まで30分、更に入店してオーダーしてから炭火で焼いているので15分待たされますが、価額以上の価値があります☺️

本当はお酒を飲む妻なので、夜に連れて来たかった❗ 夜は焼肉とホルモン、お酒のお店になります。

最近4ヶ月間、放置プレーの妻へのささやかな『良い人キャンペーン』でした🎵


Posted at 2021/03/30 19:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

ホームグラウンド定峰峠❗

退職まで有給休暇を何日か取ってますが、連日自宅でパソコン入力の毎日です😥

作業の合間にブログを見ては、桜咲く季節にドライブやツーリングをされる方々を恨めしく思いましたが、今日はバイクの状態維持のため少し乗ることにしました。

ほんの少しの予定でしたが、天気が良くて気持ち良くてホームグラウンドである定峰峠まで行って来ました。

一昨年の台風で道が崩落して以来、一年6ヶ月振りの定峰です。小川町からのアプローチは可能ですが、ときがわ町や皆野町からのアプローチはまだ、出来ません。
もともと、舗装も傷んでいましたが今回の修復工事で古い舗装とのギャップが更に目立ち少し走り難い感じでした。


定峰峠の手前の東秩父高原牧場の手前の峠道には『世界一小さな釣り堀センター銀鱗亭』があります。峠から見下ろすとこんな感じです。

釣りたてのニジマスやヤマメが食べられます。釣りの腕に自信があるなら、漁券を買って峠の下の槻川でヤマメ釣りも出来ます。



埼玉県唯一の村である東秩父村はこの季節、花桃と桜と菜の花が同時に咲き乱れていました😆





自分の我がままで起業するので、休みも返上してデータ入力に追われるのは仕方がないのですが、私一人で花見をしてしまったので、どうにか時間を作って明日は妻に『良い人キャンペーン』をしておこう😏

来るべく昭中団ベシャリ会に気持ち良く行けるように😁

Posted at 2021/03/29 18:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白バイ足りないのかな?」
何シテル?   08/23 22:47
k-kojiです。 25年振りに昔乗っていたVT SPADA の同型を買い戻しました。バイクは15年振りになります。 まだ、子供に少し手もお金も掛かりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014年4月桜とカプチ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:02:29
風太の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:01:25
'21 野良猫日記 其の百十 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 22:57:27

愛車一覧

ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ2号機 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
25年振りにホンダ VT250 SPADA (スパーダ)2号機を所有しました。1番右の写 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード1号機を信号無視の車にぶつけられて0ー100%で買い換えたフリード2号機。初年度 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車に使用してます。初年度登録から12年、走行距離11万キロ弱でしたが、電動ドアミラー ...
スズキ ワゴンRソリオ 妻の過去の車 (スズキ ワゴンRソリオ)
1.0リッターのSWTです。最初からダウンサスが入っていてエンジンもNAながらもなかなか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation