• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともあむの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

パーツレビュー

2025年3月12日

PIONEER / carrozzeria TS-W3010  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria TS-W3010
アップガレージで仕入れてミラココアに搭載していたサブウーファーを移植しました。
古いですけどエボワゴンに載せていてもそれなりに響いてくれます。
詳細なレビューはミラココアのほうで書きましたので割愛。
↓ミラココアでのレビュー
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3147036/car/3592827/13311012/parts.aspx

ミラココアに比べて車室が広く、重低音はあまり響き渡りません。(ヘッドユニットがDEH-5500で低音が弱いというのもありますけど)それでもドラムを叩く音にメリハリが生まれ、気持ちよく音楽を鳴らすことができます。
ラゲッジに上向きに置いていますが、後部座席が邪魔をするので、普段は右のシートを倒して使っています。後ろに人を乗せることはあまりないので問題ありません笑

エボワゴンの荷室はそれなり広いですが、こんなスピーカーを置くとやっぱり狭くなってしまいます。ユーティリティを重視するならTS-WX3030とかあの辺にしないといけないわけですが、意外と高いので…

気が向いたらもっと高出力なアンプやスピーカーにしたいところですが、こんなところで十分です。


使用するアンプもミラココアと一緒でPRS−D700です。中古で比較的安くて、小型で消費電力も小さくて、さらにブリッジで使えばMAX600W(4Ω)と使い勝手のいいアンプなんですよね。ホントはドアなりツイーターなりを鳴らすのに使いたいところですがひとまずはこれで。

※2025/05/31
PRS-D700をココアに移植したのでサブウーファーもココアに返しました。荷室を占領する割に効果を感じることが出来ませんでした。
単に低音をかき消す用なエンジン音やロードノイズが原因です。この車にサブウーファーを積むのであれば音圧系まではいかなくても、もう少しパワーがあるサブウーファーを入れたほうが良いかなと思いました。
  • アンプはPRS−D700。比較的安くてコンパクトでハイパワー。良いですね。
入手ルート実店舗(アップガレージ) ※ミラココアから移植
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria TS-W3010

4.41

PIONEER / carrozzeria TS-W3010

パーツレビュー件数:34件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-WX75A

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:47件

PIONEER / carrozzeria / TS-W1200C

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:34件

PIONEER / carrozzeria / TS-WX610A

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:222件

PIONEER / carrozzeria / TS-W202F

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:25件

PIONEER / carrozzeria / TS-WX010A

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:482件

PIONEER / carrozzeria / TS-WX1200T

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

HKS 2way ピロボールアッパーマウント

評価: ★★★★

TRUST GReddy 52φ 電子式温度計

評価: ★★★★★

AP RACING CP7040

評価: ★★★

VARIS MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅸ/Ⅸ M ...

評価: ★★★★★

不明 ステアリングボルト 焼入れチタン風

評価: ★★★★

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@伍拾参式ヘタレ@増車 金属が割れるような感触とともにクラッチペダルが奥まで行くようになったからねぇ…調べたら似た症例が出てきたので、起こり得る…くらいの感じだろうね。」
何シテル?   08/23 18:58
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:05:41
バッ直線通し位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:00:38
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
たまに運転する
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation