• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともあむの愛車 [ダイハツ ミラココア]

パーツレビュー

2024年8月28日

サイレンマニア KR2カスタムツイーター  

評価:
4
サイレンマニア KR2カスタムツイーター
ヤフオクで売っているツイーター。出所はよくわからないのですが、サイレンマニアさんのところからのみ購入可能なツイーターです。(他にもフルレンジやスコーカー、ネットワークなどカーオディオに関係する製品を多数扱っています)

スペックはヤフオクのページを見ていただくとして、再生帯域の同価格帯の国産及び以前使っていたProtoneとの比較。

KR2カスタム:1,230Hz〜25,000Hz
Protone VSP-03T:2,000〜20,000Hz
Carrozzeria TS-T730II:1,300〜64,000Hz
KENWOOD KFC-ST01:5,000〜25,000Hz

低音にかなり強いという感じです。TS-T730IIと同じ位ですかね。高音域ではTS-T730IIに見劣りしますが、人間の可聴域が20,000Hzということを考えると現実的なところで収まっているという印象です。
数字だけなら大きな差はありませんが、ツイーター径が一回りほど大きいのがKR2です。その分低音側の再生には強いと思われます。

◯音質
比較対象がVSP-03Tなのでアレですが、音は間違いなくいいです。再生できる範囲が広い分だけ音の広がりが良く、耳に伝わってくる情報量がとても増えたような印象を受けます。

これはすごく不思議な感覚なのですが、ツイーターの情報量が増えたおかげか低音が物凄くよく聞こえるようになりました。サブウーハーの出力レベルを落とし、イコライザも低音を下げたので勘違いではないと思います。
サブウーハーを切ると低音が消えるので、倍音がうまくシンクロしているのでしょう。

一方で伝わる情報が増えたせいなのか、音圧があるからなのかは分かりませんが、耳が疲れるようになりました。クロスオーバー周波数やスピーカーレベル、イコライザで自然に聴けるところを探しているところです。

◯音質2(高音域の特性)
VSP−03Tは高音域のシャリシャリ音(シンバル音)が結構キツく、コレが原因で入れ替えの検討を始めました。今回のKR2カスタムツイーターに変更してシャリシャリ音はだいぶ改善されました。
とはいえ、車の形状のせいなのか、スピーカーの特性なのかシャリシャリ感はちょっと残ってます。まぁ許容の範囲内です。
全く参考になりませんが、自分が良く聴く曲でシャリシャリ音が強い放課後ティータイムのUtauyo!!MIRACLEで言うと
エボにつけたKFC−RS174Sのツイーター、ココアにつけたKR2カスタムツイーター、ココアにつけたVSP−03T(結構耳につく)の順で聴き心地がいいです。

エボとココアでは音場が違うので簡単には比較できませんが…単にKENWOODのツイーターはシャリシャリ領域をカットしてるだけかもしれません。(同社のチューンナップツイーターは5,000Hz〜で再生なので、同等の味付けかもしれません)

◯価格
送料込み6,000円でお釣りが来ます。国産ミドルクラスよりも安いので導入しやすい価格帯です。

◯取り付け性
ネットワークが小さいので設置しやすいです。端子の加工は自分でする必要があります。スピーカーラインの分岐ケーブルも付属しないので、自作するかマルチで繋いでください。
ただ、スピーカー線のプラスマイナスがわかりにくいので、注意が必要です。

◯感想
付けて良かった感、変わった感がすごく強いツイーターだと思います。純正スピーカー相手でもハイエンドなミッドウーファー相手でも戦える良質なツイーターだと思います。
一方で高出力で再生できるツイーターゆえに、音圧を結構感じます。人や車種によって感じ方は違うと思いますが、フロントスピーカーラインから分岐させるよりも、マルチで細かく音量を調整できるヘッドユニットと組み合わせると良いかと思います。あるいはミッドウーファーをフロント出力、ツイーターをリア出力に接続して、フェーダーで音量調整でも良いかもしれません。

※2025/5 取り外しました。エボワゴンにスコーカー代わりに使ってみてます。悪くはないけど、やっぱり価格なりの2000Hz付近の出音です。22μFのロークロスはちょっと無理があるような気がしますね。
  • VSP−03T(左)とサイズの比較。一回りほど大きいです。
  • 簡易包装と書いていましたが必要十分です。
  • 8ヶ月ほど使用。外周リング部分が日焼けで退色し、茶色になりました。音は多分問題ないです。
定価5,980 円
購入価格5,980 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※即決価格のみ
レビュー履歴最新 (2025/05/12)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

JBL / JU60TW

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

ホンダ(純正) / ツィーター

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:74件

PIONEER / carrozzeria / TS-T440Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:144件

PIONEER / carrozzeria / UD-K308

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:22件

PIONEER / carrozzeria / UD-K306

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

KENWOOD / KFC-ST01

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:642件

関連レビューピックアップ

??? LED球

評価: ★★★★★

コメリ/CRUZARD マグネットカーテン 目隠しタイプ M

評価: ★★★★★

AUKEY PD対応 45W 2ポート 急速充電カーチャージャー

評価: ★★★★★

エーモン ワンポイントLED(白) / 1807

評価: ★★★★★

Projectμ NS-C

評価: ★★★

ダイハツ(純正) ルームランプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@伍拾参式ヘタレ@増車 金属が割れるような感触とともにクラッチペダルが奥まで行くようになったからねぇ…調べたら似た症例が出てきたので、起こり得る…くらいの感じだろうね。」
何シテル?   08/23 18:58
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:05:41
バッ直線通し位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:00:38
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
たまに運転する
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation