• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともあむの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2024年6月13日

純正ジュエルランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクに張ってたら出てきたので落としました。一部グレードにのみ標準搭載されてるみたいですね。
ダイハツがミラココア用に開発したジュエルランプです。
詳細は次のプレスリリースをどうぞ。
2
トヨタ紡織のプレスリリースです。汎用的な部品ではありますが、こういうところにこだわれるのは恵まれた車だなぁと思います。もっとこういうのが増えてほしいなと思いますね。
3
作業に戻ります。純正は芋っぽいランプがついてます。蓋の切り欠きに指をかければ簡単に外せますので、外します。
4
プラスネジ2本で留まっているのでこちらも外します。
5
ジュエルランプは蓋を外しておきます。裏の爪を押すか、カバーを縮める方向に押して外すと良いです。内装剥がしを使うと間違いなく傷つけます。(前オーナーが盛大に傷つけてくれてました)
6
カプラーを外します。
7
あとはカプラーを繋いでネジを締めてカバーを戻して終わり。白色LEDランプはあまり好きじゃないのですが、これはむしろ良いまであります。落札してよかったー。
8
外した純正ランプ。トヨタ製です笑

ラゲッジルームに明かりが欲しかったので、気が向いたら増設に使おうと思います。固定方法で困りそうですが…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング ラックブーツ 交換

難易度:

間欠ワイパースイッチ交換Ver.2

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

アルファホーンコンパクト取り付け

難易度:

車検【1】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あすてぃ@ ここ直せばもう壊れることはないだろう…と思う反面、まぁ何が壊れるかって状態なんでもう色々とモチベーションやばいです😇」
何シテル?   08/20 22:16
レース撮影中心から最近はちょこちょこサーキット走ったりしています。置きの撮影も色々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱アイドリングストップ車のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:05:41
バッ直線通し位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:00:38
三菱自動車(純正) エボX純正ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 15:25:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2018年からコツコツリフレッシュ。(元の状態が大分よかったのであんまりやることはなかっ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
エボワゴンがエンジンブローしたんで追加で買いました。普段乗りにしつつのんびり楽しみます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
たまに運転する
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation