• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ridethewindの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

シートバッグ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私は、ツーリング先とかでの何気ない
「バイクのある景色」
が好きなのです。
シートバッグはどうしてもそこに写り込んでしまうもの。
なので、「いかにスタイリッシュにシートバッグを付けるか」という点に私は並々ならぬこだわりを抱いてるわけです。

まあそんなことはどうでもいいですが

キャリアはRALLY591キャリア。
これのやや後方に、390dukeから受け継いだユーロシートバッグをマウントしていきます。
2
まずはそこら辺に転がってる適当な板切れでこのような物を作ります。
※さらっと書きましたが、そこそこ時間かかってます。
3
ベルトを通します。
4
はめ込みます。
5
キャリアに元々開いてる穴を利用してボルト締結します。
※しなくても大丈夫ですが、ツーリング先でバッグ外した時にどっか行くのを防ぐ為。
6
シートバッグを取り付けます。
7
スタイリッシュかどうかは置いといて、とりあえずイメージ通りに仕上がりました。

他のバイクでも気を付けてるポイントは、バッグを極力バイクから遠い位置にマウントすること。その方が元々のバイクのスタイルを邪魔しない気がするので。
但しあまり離し過ぎてもそれはそれで変なので、あくまで無理のない範囲で。

ちなみに安定性は最強レベル。バッグの取っ手を掴んでバイクをゆすってもびくともしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアークリナーエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換 23回目とオイルフィルター交換

難易度:

オイルにじみ漏れ

難易度:

エンジンオイル_エレメント交換

難易度:

スピードメーター破損

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ridethewindと申します。 小さいバイクと時々レンタルバイクでゆるーくバイクライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
4年前に沖縄でレンタルしたのが忘れられず、ついに買ってしまいました。 これからじっくりメ ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
ネイキッドとデュアルパーパスの中間みたいなところが気に入ってます。 (2022年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation