• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

2歳半間近

2歳半間近 しばらくぶりでございます~。

我が家のやんちゃ息子もこんなに成長しました。

今年の夏初めてのプールをやったときの笑顔アップしておきます。

毎日毎日どうやって疲れさそうかと頭を悩ませる日々・・。
魔の二歳児・・ほんとうに大変です(汗)

親をたたいたり、蹴ったり・・
ブーブーとつばをとばす??
思い通りにならないとものに八つ当たりして投げたりする・・

どなたかよきアドバイスお待ちしております(苦笑)
ブログ一覧 | 愛息子 | 暮らし/家族
Posted at 2009/08/17 22:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 23:01
お疲れ様です。

一番手のかかる年頃でしょうか?(^_^;)


とりあえず・・・旦那さんにお任せしてみるとか(笑
コメントへの返答
2009年8月18日 22:13
お久しぶりです^^

バーベキューにお越しいただいて以来ですね!

一日息子の相手をしていると正直大変です。
ただ、かわいいこともいっぱいしてくれるので
プラマイ0ってところでしょうか。

うちの旦那はいろいろ助けてくれるので
世間で手伝ってくれない旦那にイライラしているママさんに比べたら全然恵まれていると思います。
2009年8月18日 11:55
こんにちは~♪
超久しぶりですね!

この夏はジュニアにお会い出来なく残念(つд`)
でも大きくなってビックリです(^-^)

二歳半か~
一番宇宙人な頃でしたね~うちの子供たちもすごかったなぁ
子育てにしてみたら一瞬の時間なのに、まともに毎日携わってる母親からしてみたら、永遠にこの苦労が続くのか!!と思いますよね?でも無邪気な笑顔に救われたり黒ハート

でも仕事でほとんどかまあげれないし、早くから保育所行き(笑)だったので、先生方に悩みを打ち明けたりして、気持ちは救われましたね~。

子育ては大変なものって頭で納得!体で納得!大変と思えると言う事は、それだけ子供に愛情を注いであげてる素晴らしい母親だと思いますよ!
ほんまにしんどくなったら、旦那さんに1日預けちゃおうヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2009年8月18日 22:19
こんばんわ^^
ほんとうにすごくご無沙汰しています。

息子はまだまだ宇宙語なので意思疎通が
難しい分、お互いに大変なんだと思います。
向こうは自分の気持ちを理解してもらえなくて
イライラしているだろうし、こっちはわかってあげられないのと、それに対して起こす行動に
イライラしていますし(苦笑)

そんな息子も来春は幼稚園の予定です。
あと半年、どのように成長していくのか
楽しみです。

我が家は子供一人ですが、年子を育てたあゆたんさんには感服します(●^o^●)

うちの旦那は子煩悩で家族想いなので救われてます。
2009年8月18日 16:06
こんちは(^^♪
今年はうちは、お盆休みをずらしました

大きくなりましたね
毎年見てたけどびっくりです

このしんどさはずーっと続きませんよ
懐かしい思い出がすぐに来ますよ~♪
逆に、この時期の子育てを楽しんじゃえ(>_<)

まだ無理とは思いますが、
子供と一緒に遊びながら家事が出来るのも楽しむ
洗濯をたたむのも一緒に遊び感覚でやるとかね
ちょっとうまく伝えれないんやけど・・
わざわざ公園とかにに行かなくても一緒にやってもらう(2才ではまだ無理ですが)
全てやってあげるのではなく、一緒になって楽しむ感覚??って感じ

私も働いてるのに手伝ってくれないとかは思わない方がいいと思います
こんな楽しい事、旦那になんか代わってやらない
こんな旦那を選んだ自分のせいと思えばちょっとは楽かも(>_<)

つい最近TVでもやってたんですよ

うまく伝わるかなぁ~
わかります??

なんしか、このしんどさはずーっと永遠に続くもんではないんで
もうチョッとのしんぼうですよ
うちでは今ではアルバイト2人分の働きします(店の皿洗いとか)( ゚∀゚):・∴ブハッ



コメントへの返答
2009年8月18日 22:28
こんばんわ(*^_^*)
お盆休み・・また皆様集まられたのでしょうか。
皆様にお会いしたかったです。

息子は動き回る分スリムになったと
よく言われます(身長も伸びたと思いますが)

そうなんですよね。
しんどいのは一時ってよく聞きます。
ですけど・・って感じです(苦笑)

息子と楽しんで家事・・
洗濯物はうれしそうに渡してくれますね。
まだこっちは別のたたんでいるのに・・
なんて思いながら「ありがとう☆」なんて
次々と渡されながら返事しています(笑)

あ、クボタさんの育児法ですか??
もしかして。
ノッチ一家の話でありましたね。
奥さんがノッチさんの子育てに関して不平を
言ったら逆に叱られていましたね。

うちの旦那さまは手伝ってくれているほうだと
思います。
なので、そんなには不満ありません。(意味深?)

宇宙語のこの時期を楽しんでいこうと思います!!

ドロドロさんのところのように、しつけをきちんとしていきたいと思う今日この頃です。
まずは・・トイレ掃除かな(笑)

プロフィール

一児の母です。旦那の運転しにくいレガシィを運転しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation