• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simuzumi@E30のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

【告知】第17回 BMW E30全国ミーティング 2025 in ラグーナテンボスフェスティバルマーケット駐車場

【告知】第17回 BMW E30全国ミーティング 2025 in ラグーナテンボスフェスティバルマーケット駐車場ご無沙汰しています。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
私のE30はこの夏各不具合箇所の修理が完了し、絶好調です。


本題ですが、今年の秋もBMW E30全国ミーティングを開催します!

フェイスブックでの告知文が公式となっておりますが、こちらにも転載させて頂きます。


———————————————-

昨年は「第16回 BMW E30全国ミーティング 2024 in 幸田サーキットyrp桐山」への参加ありがとうございました。

今年は「いい(E)サンマル(30)の日」である11/30(日)に、過去の主開催場所であった「ラグーナテンボス フェスティバルマーケット駐車場」をお借りして開催することに決定しました。

過去の参加要件、要領から大きく変更になっておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【タイムスケジュール案】
 9:00  入門・受付開始
 10:00 開会式
 10:15 歓談&昼休憩タイム
 11:00 入門・受付終了
 13:00 集合写真撮影
 13:30 じゃんけん大会 
 15:00 解散
 16:00 完全撤収

【会費】
参加費:4,000円/台
・ラグーナテンボス フェスティバルマーケット1日駐車場代:1,000円
・ラグーナテンボス フェスティバルマーケット商品券代:3,000円

※スタッフ誘導で指定駐車場に駐車後、車内で会費を回収させてもらいます。
スタッフが会費回収まで車内でお待ち下さい。

※釣り銭なき様、会費4,000円をご準備頂けるとありがたいです。


【入場要領】
駐車システムは入庫時に車両ナンバーをカメラにて認識するシステムに変更となっており、ゲートでの駐車券の発券はありません。

1日駐車サービス券を受付時に引き渡しますので、サービス券に記載のQRコードをスマートフォンにて読み込み専用サイトにアクセス頂き、ご自身の車両ナンバーを登録して出庫手続きをお願いします。

スマートフォン操作以外に、フェスティバルマーケット内の事前精算機にて車両ナンバーを登録することも可能です。


【昼食】
 ラグーナテンボス フェスティバルマーケット内でお願いします。
 各自で持ち込んだ飲食物等のゴミは各自で持ち帰って頂きます。

BMW E30乗り及び/E24/E28乗りの方、ご興味ある方、他のBMWにお乗りの方、ご興味のある方の参加をお待ちしております。
——————————————————

フェイスブック公式案内
https://www.facebook.com/share/1CneDb7z3S/?mibextid=wwXIfr



Posted at 2025/09/15 09:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

後付けデジタル水温計 取付完了

後付けデジタル水温計 取付完了ドイツ在住中に、フランスのE30変態さんが、DIYで取付できる水温計や油温計を製作しているのを知りました。

日本に帰ったら取り付けようと、水温計キットを購入していました。2021年10月のことです。


インジケータ、水温センサ、ハーネスが全て揃ったキットです。

インジケータは、LED基盤と3Dプリンタで作られていて、E30のインパネスイッチ穴にそのまま入るようになっています。


さて、日本に戻ってきて、まず水温センサをサーモハウジングの予備穴に取り付ける為のアダプターの加工から開始しました。
ドイツでアダプターも購入していたのですが、内径が小さく、水温センサが入らなかったからです。

ボール盤などないので、力技で拡径していきます。


無事入りました。


純正サーモハウジングの予備穴を使うことにします。


サービスねじを緩めて取り外し、


冷却水がこんにちは


センサとアダプターを締結。
コーキングもしました。


キット付属のハーネスを配索して、車室内まで引き込みます。


ここからが大変でした。
電気系が苦手なので、配線取り出しや狭い室内でギボシ作成に苦戦。

夢中だったのて途中の写真もありません。

代わりに、このフランス人E30変態さんのyoutube動画から拝借。

運転席下のエンジンルーム貫通口を使って、エンジンルームのセンサハーネスを室内に引き込みます。


電源は、アクセサリーかIG-ONから取ります。
私はIG-ON電源で繋ぎたかったのですが、うまく探せず、オーディオ向けアクセサリー電源から分岐しました。



一度、配線を間違えて水温インジケータに導通させてしまったのか?わかりませんが、ACC-ONの瞬間に水温インジケータがポンッと煙を出して焦げ臭くなり、、、爆ぜてしまいました。

慌てて、すぐこのフランス人E30変態さんに連絡を取り、水温インジケータ単体だけ売ってもらいました。


そして今日、ようやく取付完了しました。
まだ試運転してないので温度の動作は分かりませんが、とりあえず水温は、それっぼい(ガレージの室温と同じ19℃)

着想・キット購入時から、3年越しでの完成となりました!
本当は先週のE30全国ミーティングに間に合わせたかったんですが、まぁ良しとしましょう。

最後に、キットを作成販売しているフランス人E30変態さんの、ebay(販売)とyoutube(取付ガイド)のリンクを載せておきます。

日本からでも購入できますし、
インパネのメクラサイズが同じE24, E28などにも取付できると思います。

ebay
https://www.ebay.com/itm/154728151193


youtube
https://youtu.be/GnOezZTcPs4?si=4M-yJ_MpogZTmweo


Posted at 2024/11/10 20:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2024年11月10日 イイね!

第16回BMW E30全国ミーティングin yrp桐山 に参加しました

第16回BMW E30全国ミーティングin yrp桐山 に参加しました先週11/3(日)はBMW E30全国ミーティングでした。

6年ぶりに参加すべく、前夜祭から参加させて頂きました。

前日土曜は土砂降りの雨のなか、HennarotさんのM3と一緒に向かいましたが、無事宿に着けました。
宴会や二次会では久々に皆さんと色々話せて楽しかったです。

翌日は晴天!私が雨男だという濡れ衣も晴れました☀️














E30だけでなく、E24, E28などもたくさん、合計40台くらい集まったそうです。

久々にお会いできた方々も、みな元気そうで、何より車への愛が健在で、良かったです。

またはじめての出会いもあり、楽しくお話しさせて頂きました。

これだからオフ会は良いですね!

幹事のao_chanさん大変お疲れ様でした!

また来年も快晴の中お会いしましょう☀️

追伸
今回神奈川〜愛知を新東名で往復したのですが、高速巡行から加速する際に、クラッチが滑るような症状が出てしまいました。

往路で一回、帰路で2回ほど。

10年ほど前に一度クラッチ交換してますが、そろそろまた交換時かもしれません💦
Posted at 2024/11/10 18:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2024年09月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ歴17年になりました。

私の場合、みんカラ歴=BMW E30歴

になります。

当時はスマホなども無く、デジカメで車や景色を撮り、PCでブログや整備記録を書いていた記憶があります。

当時は、他の方々もメンテ記事を分かりやすく書かれており、大変参考にさせて頂いてました。

時代は変わって、SNSの主流はFBやインスタへ。
私も簡単なメンテ記事等たまにFBに書いたりもしますが、
メンテ情報等が欲しい時にググると、検索で出てくるのはFBではなく、やはり当時の先輩方のみんカラ記事(やCar tune)が参考になります。

(FBは基本ユーザ限定SNSで、web公開されないので、出てこないのは当然ですね)


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/28 19:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2024年09月28日 イイね!

【転載】第16回 BMW E30全国ミーティング in yrp桐山

【転載】第16回 BMW E30全国ミーティング in yrp桐山今年の”全ミ”のFaceBook公式開催案内を
こちらにも転載しておきます。
私も6年ぶりに参加させて頂こうと思ってます!

—————————————————————

昨年の「BMW E30/E24/E28 全国ミーティング 2023 in キョウセイドラーバーランド」への参加ありがとうございました。
今年は走り系イベントはないですが、過去にも開催したことがある「幸田サーキットyrp桐山」での開催を企画しました。
会場は幸田サーキットではありますが、レーシングコースでの走行イベントはなく、駐車場を借用してのオフ会ミーティングになります。
雨天決行です。

【タイムスケジュール案】
 9:00  受付開始
 10:00 開会式
 10:30 歓談&昼休憩タイム
 13:00 集合写真撮影
 13:30 じゃんけん大会 
 15:00 解散
 16:00 完全撤収
【会費】
 参加費:1,000円/台
  スタッフ誘導で指定駐車場に駐車後、受付に支払い下さい。
【昼食】
 各自でご準備下さい。
 当然、各自で持ち込んだお弁当、お飲み物等のゴミは各自で持ち帰って頂きます。
 会場でBBQを実施可能か交渉中です。

BMW E30/E24/E28乗りの方、ご興味ある方、他のBMWにお乗りの方、参加のご検討をお願いします。

—————————————————————
楽しみですね、天気良いことを願ってます。






Posted at 2024/09/28 09:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation