• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

style_plusの"WPアイ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年4月10日

i-MiEV brake system swap

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車引取り時から感じた久しぶりのノーマルブレーキの制動性能

約100kg増しの4WDよりも効かない感覚に兼ねてから試してみたかった

4WDよりさらに100kg増しのi-MiEV専用の強化フロントブレーキの流用搭載
2
アイ:2WD&4WD共通純正ローターサイズ(白矢印)23cm
3
i-MiEV:純正ローターサイズ(橙矢印)26cm

*いつもながら整備詳細は割愛します。
*ブレーキパッド用のプレートも対策されていたので、そのまま流用
*同時にブレーキパッド:アクレ・ライトスポーツ387取付
*ナックルハブ+キャリパー+ABSセンサーも同時交換
*取付後ABSチェックランプの動作確認OK

備忘録:136,893km(30,014km)

交換の効果は慣らしが終わり次第のんびりと
4
交換時は気が付かなく改めてこうして実際に目印をつけて比較してみると

緑線:ローターの大きさ
赤線:キャリパーの位置
黄色線:上部位置は変わらず、下側へ大きくなっているのがわかる

*撮影時間帯が異なるため色味の違いはご了承ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

1号機(前期)12か月点検

難易度:

リヤドラムブレーキ清掃&タイヤ交換

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

パーキングブレーキの調整

難易度:

フロントブレーキの点検整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月29日 21:42
はじめまして、マッシュFMと申します。
i-MiEVのブレーキをスワップされたのですね。
参考にさせていただきました。
この投稿を引用させていただいてよろしいですか?
コメントへの返答
2023年4月29日 23:08
ご覧いただきありがとうございます!

純正流用なので、ざっくりな内容ですが、よろしければご使用ください。
2023年4月29日 23:09
ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年4月30日 17:35
i-MiEVのローター置換楽しみにしています。
またインプレッションお聞かせくださいね!
2023年5月4日 10:40
ご返信ありがとうございます、また遅れまして御免なさい。ゴールデンウィーク内には何とかしたいと思います。
天気しだいですが、ガンバリます。😅
コメントへの返答
2023年5月4日 23:40
ご自身のタイミングとペースでお怪我されないよう作業してくださいね!

プロフィール

「[整備] #アイ ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7835878/note.aspx
何シテル?   06/16 22:24
カプチーノ:EA11R MR2:SW20 RX-7:FD3S X-TRAIL GT ALTO WORKS:HA21S 現在11台目のアイと 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイを愛する方に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 23:40:43

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
リア・エンジン・ミッドシップレイアウトの「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能と走行性能 ...
三菱 アイ WPアイ (三菱 アイ)
2代目2WD・G(ホワイトパール:W13) 巡り巡ってご縁と必然により我が家へ *納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギ繋がりで我が家へ来たキュートなボディ アロマティックアクアメタリック 16,900 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真を見つけたので、UP↑ 当時富士スピードウェイでの最高速268km/h
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation