• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

style_plusの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

燃費向上メンテナンス・スロットルボディ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回クリーニング
120,630kmから114,395km
備忘録:235,025km

場所が場所だけに時間が取れず放置し過ぎてしまった

さすがに真っ黒くろすけw
2
インタークーラー&ホースを外すと
見えるスロットルボディ
*オレンジ枠左
3
スロットルボディを外すとインテークマニホールドへの流入口のガスケットが脱落防止の作業面を考慮してなのか、スタッズ付きの犬の首輪のような形状になっていてガイドのつまみを合わせプチプチと円形の枠に収まるよう設計されている。
4
三菱純正品番:1450A062
5
ブローバイで汚れていたので、こちらもクリーニングしてガイドに合わせガスケットを組み込み完了
6
今回もエンジンコンディショナーを使用

吹きかけ→放置→吹きかけ→放置を数回繰り返し付着した真っ黒くろすけを徹底除去

泡状の液体が付着した汚れをゆっくり溶かしてこすらずにキレイキレイにしてくれるのでとても便利なアイテム

*清掃の際はゴム手袋の着用をお勧めします。
7
完全に液体化したエンジンコンディショナーを軽くウエスで拭き取り、バルブの軸受部分に二硫化モリブデングリースを塗布して作業完了

これでスロットボディもキレイキレイ✨








イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

VVC取り付け。その一下準備(^^)

難易度:

大容量インタークーラー

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

燃費向上計画・スロットルスペーサーVer3.0

難易度:

キタコ・ビッグファンネル(50φ) 追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7835878/note.aspx
何シテル?   06/16 22:24
カプチーノ:EA11R MR2:SW20 RX-7:FD3S X-TRAIL GT ALTO WORKS:HA21S 現在11台目のアイと 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイを愛する方に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 23:40:43

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
リア・エンジン・ミッドシップレイアウトの「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能と走行性能 ...
三菱 アイ WPアイ (三菱 アイ)
2代目2WD・G(ホワイトパール:W13) 巡り巡ってご縁と必然により我が家へ *納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギ繋がりで我が家へ来たキュートなボディ アロマティックアクアメタリック 16,900 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真を見つけたので、UP↑ 当時富士スピードウェイでの最高速268km/h
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation