• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

style_plusの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

大人の遊び。禁断のBLITZ SUS POWER

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
備忘録:253,072km

2号機の車内へ試験的に装着していた
BLITZ SUS POWER AIR CLEANER

オイル交換などの日常メンテナンスの整備性の検証とあわせ実走行を重ねフィードバックが得られたので本格的に1号機へ実装

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/3416057/7661216/note.aspx

室内への移設により得られる効果
*清掃回数の削減
・外気に触れないため粉塵や落葉、虫などの吸込が皆無
*繊維フィルタータイプの買い替えによるコスト削減
*ドライバーの室内体感温度同様の吸入吸気温度の安定性確保
・夏は冷房、冬は暖房の使用による外気より安定した環境気温の確保

とメリットも多い

*エンジンフード越しに実際に装着しています。
2
AIR CLEANERの取付のため

左:使用していた後期型の配管から

右:前期型の配管を再使用

理由は
『エミッションコントロールリリーフバルブ』の取付口へ『ブローバイホース』を接続するため

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/1940660/note.aspx
3
タービンコンプレッサー側から
BLITZ SUS POWER AIR CLEANERへ

4
SUS304ステンレス製パイプ:φ51mm→
シリコンホースの配管:φ70mm
5
AIR CLEANER取付口

これでTD025M-08T-3.3改への安定した吸入空気量アップが図れる

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7674767/note.aspx

アクセルを踏み込む度に
追従する加速感と運転席に届く吸気音が
レーシーな気分させてくれる
テンションアゲアゲ仕様に変身!!

*あくまでも大人の遊び。は自己責任となります
*よいこはマネしないでくださいね
6
制作したエアインテークが結果ダミーに

https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7313987/note.aspx

ということで、2号機への移植決定!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2号機錆び対策 組み立て編

難易度:

走ってきた〜

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換!

難易度:

デッドニングの続き &色々

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

サくションパイプ交換+交換後点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ トランスファー 分離編 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8331720/note.aspx
何シテル?   08/14 01:24
カプチーノ:EA11R MR2:SW20 RX-7:FD3S X-TRAIL GT ALTO WORKS:HA21S 現在11台目のアイと 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:24:44
小旅行からのゆるオフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:12:05
群馬は嬬恋まで道の駅巡礼?の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:13:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
三菱独自のリアミッドシップレイアウトのアイ   「走る・曲がる・止まる」の基本性能と走行 ...
三菱 アイ WPアイ (三菱 アイ)
2代目2WD・G(ホワイトパール:W13) 巡り巡ってご縁と必然により我が家へ *納 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
style_plus 3号機:143,333km(納車時)   2009年2月モデル C ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギ繋がりで我が家へ来たキュートなボディ アロマティックアクアメタリック 16,900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation