• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやお53の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

テールランプ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
楽天のお買い物マラソンで衝動的にバルブを買ってしまいました。バレンティのバルブと比較
ウィンカーバルブはステルス化
抵抗内蔵タイプを買ったつもりでいたけれど…
2
バックランプはこちらを選びました
が、到着した品物はちょっと違う。
ほんのちょっと性能の良いのが届いていました。
3
こちらがウィンカーバルブ 側面
車両側の差し込み口は金属端子が全面ではなかったので、LEDの極性あるあるは一発回避できました。
4
ウィンカーバルブ 斜めから
5
ウィンカーバルブ 正面。
プロジェクターかっこいい。
6
バックランプ側面には白色LEDが3×4個
7
正面はプロジェクターになっているので、
バック時の視認性が格段にアップ。めっちゃ満足です。
8
テールは10mmの六角を2本外したら
まっすぐ引っ張るだけ。
クリップでハマっているので、ちょっと怖いけど…エイヤー!で抜けます。
9
下がバックランプのバルブ(写真では右)
上がウィンカーバルブ(写真では左)
10
大雪の中、交換。
11
点灯チェック。
ハイフラもせず、作業完了!!



と思ったら、
ハイフラするじゃん。
仕方なく倉庫から抵抗を探すことに…。
12
前車のc-hrに取り付けていたものを引っ張り出してきました。
抵抗値の計算もしていないしかなり適当です。

抵抗はエンジンルームに隠そうと思いましたが吹雪いてきたので、とりあえずはテールランプユニットの隙間にアルミテープで固定。
とにかくスペースがないので干渉しない部分に固定するのが意外と大変でした。
一応金属部分に取り付けたし、真冬なので発熱しても高が知れているとおもいますが、やはり車両火災は怖いのでヘッドライト側のウィンカーバルブを交換した時にでも移植しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ヘッドライト交換 KOITO

難易度:

ベッドライト交換。。。

難易度:

リフレックスリフレクタ取付け

難易度:

コーナーランプ ソケット交換。。。

難易度: ★★★

純正リアフォグの後付け

難易度:

ストップランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド POWER CHAMBER 取り付け(ROJAM &零1000)  https://minkara.carview.co.jp/userid/3151759/car/2793216/7219299/note.aspx
何シテル?   02/05 23:32
はやおです。宮崎駿の駿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカー&フォグランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 15:03:27
レオニスsk 19 BMCMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 08:56:19
REIZ TRADING 総額100万円!!! モニターキャンペーン♪♪♪ 第4弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 21:20:49

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022年5月契約→12月納車 世界的な半導体不足による修行に耐え、 ようやく納車となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation