• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sid Hの"8S TT O-Line" [アウディ TT クーペ]

回想・U.K.在住時代1(疑似体験を試みて・導入篇)

投稿日 : 2021年05月15日
1
COVID-19による、

非常※※宣言発出・乱発下にあって、

県外越境は憚られる今。

前夜ウェザーリポートの雨予報に反し、
曇天とは言え、
時折お天道様がカオを覗かせる本日早朝、

県、梅林の名所、名張市青蓮寺ダム湖を見下ろすようにソコにある、

英国調のCaféへ、O-Lineを駆って行ってきた。

2
というのも、

昨夜、暇に飽かせ、なんとなく観ていた、
Google Streetview、

かつて暮らした英国での住宅を発見し、

当時の記憶が蘇ってきたから。

3
当時、居を構えていたのは、

"Camberley"
(キャンバリー。town in the Borough of Surrey Heath in Surrey, England、つまり、イングランドはサリー州、サリーヒース特別区の街)
にある小さなエリア。

ロンドンから
西南に伸び、タイタニック号出航の地、Southanpton(サウサンプトン)に至る、
Motorway(高速道)"M3"

および

真西に伸び、Wales(ウェールズ)に向かい、
さらに地の果てランズエンドを目指し、
Cardiff(カーディフ)に至る、
"M4"

のインターチェンジに近く
(しかしそれでも、真東に向かいロンドン中心地までは約2時間)

真東のトナリ街は、McLaren Technology Centreを擁す、
"Woking"(ウォキング)、

真南のトナリ街は、欧州エアショーが開催されるファーンボロウ飛行場を擁す、
"Farnborough" 。

北東には、
Queen Elizabeth the second(エリザベス2世女王)の週末別邸、Windsorの城下町、
"Royal Borough of Windsor and Maidenhead"(ウィンザー・メイデンヘッド王室特別区)、



"Ascot Racecourse”
(英国上流階級が観戦に集うアスコット競馬場)。

そして、欧州一、二を争うHub空港、
Heathrow Airport(ヒースローAP)。 

そういった場所から少し端(ハズレ)にある、

田舎町のセミデタッチドハウス。

4
懐かしくなって、

以前から気になっていた、

5
でも今回訪問が、

初となる、

6
"Ingleside Café" 。

ティーを愉しみに

行ってきた。

Inglesideの意は「炉端」。
Lucy Maud Montgomery(ルーシー・モード・モンゴメリ)著、赤毛のアン第6作目 のタイトルに、"Anne of Ingleside" として出てくるが、邦訳では「炉辺荘のアン」とされている。

7
「看板に偽りなし」。

まさに、我ら夫婦にとって、

"second living"

8
店内は、

当時住んでいた家の一階の様子に確かに似ている。

あぁ、郷愁。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月15日 23:57
Sid Hさん 素敵な休日ドライブですね🎵
青蓮寺湖ですか! なかなか絵になりますね😊
コメントへの返答
2021年5月16日 1:13
ひさポンさん、早速のコメントありがとうございます。
梅の季節には数回来たことはあるのですが、初夏の訪問、そしてこのカフェは初めてでした。なかなかにイイところでしたよ。
2021年5月16日 4:11
サリーご在住だったと、仰っていたのを覚えています。キャンベリーでしたか。

ロックダウン直前に、Pine Ridgeというゴルフコース⛳️に行きましたよ。綺麗なコースでした😀
コメントへの返答
2021年5月16日 7:02
パインリッジのコース、知りませんでした。HP観てみたら、クラブ創設は1993年。当時妻が長女懐妊でゴルフからは少し離れていました。住んでいたBlackwaterとはM3挟んだ東のFrimeleyで、今や国内ベスト10のパブリックみたいですね。
これからの季節、仕事が終わってパブで一杯やってからでも十分回れるほど日が長くなりますが、COVID-19では楽しさも今一つかもしれませんね。
2021年5月16日 8:58
おはようございます

ダムを見下ろしながら素敵なカフェでのんびり…
越境出来るようになったら行ってみようと思います^ ^
コメントへの返答
2021年5月16日 9:25
おはようございます。

ココのCafé、結構穴場かもしれません。前日までの要予約でしたがアフタヌーンティー(2千円ちょっと。14:00~)もあったので再訪を狙っています。

プロフィール

「@おーちゃん2号 こんちはー! 

このヘリパッド、朝早く行くと誰もいないので大丈夫ですよー 

あんま、長く居ると展望台のシトがチャリでやって来て注意されますが... 

ココ、ドクタヘリ様ですと」
何シテル?   08/23 17:09
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation