• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャオトのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

足車変更~足周りも変更

足車変更~足周りも変更お久しぶりです。

ニャオトです。

ちょっと前に、足車のクラウンがまた壊れたため、今後のことを考えて手放しました…

そして次の足車は…


またしても車屋の代車だったのを購入(笑)
また軽自動車へ



かなりボロボロで、スズキお得意の塗装破れが目立ち、本当に只の足車になってたのを買いました。

しばらくそのまま乗ってましたが…
ライト暗い!→LED化
なら切れ防止で全部LED化
足周り異音→車高調化
アルミ→どうせなら面を出したい!

…と、いつもと変わらない仕様です。


今回の仕様は黒に統一させました。
車高もリアは全下げの減衰Max硬め
フロントはリアに合わせて若干上げてます。



基本フェンダーには当たらない感じで、ベストな車高になってます(´- `*)


6J+42というサイズなんで、フロントはキャンバーボルト入れて、見事にツラ。
約2度くらいはキャンバーついてます。

リアはまぁ、なんとか収まってます(笑)
Posted at 2025/07/08 10:10:24 | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月02日 イイね!

お久しぶり…

お久しぶり…ども。
ブログはかなりお久しぶりな、ニャオトです。

愛車紹介では上げましたが、カプチーノが痛車へと復帰しました。
約2年とちょっとぶり?かな…


改めて、今回の仕様は…
『葬送のフリーレン ユーベル』


になります。


前仕様の
『織田信奈の野望 竹中半兵衛』
からおよそ8年振りのフル仕様変更に伴い、今回一気にやりました!!

まぁ、今回もメインキャラではなく、サブキャラ?いやモブキャラに近い存在なのですが、このジト目に心をやられてしまい、今回仕様変更に至ったわけで…



左右ユーベルはいる仕様ですが、ボンネットはデザインのみの仕様。

ユーベルのイメージに合わせたデザインとなっており、全体的のイメージを大切にした仕様になります。



ハチマキ部分もこだわりを~



ちなみに車内もこんな感じで…
ユーベルに見られながらの運転…って感じです(笑)

こだわりは、メーターパネルまでも変更しました!

ユーベル、ユーベル、ユーベル…


レーザー印字という、新しいタイプの痛車仕様として、今回第2段として作成して頂きました~



デザインで見せる!!


今回のテーマの1つ。


只の痛車ではなく、世界観に取り込まれて欲しい仕様…


それが今回のユーベル仕様です。



3月23日のお台場、痛車天国にて御披露目致しました。


今年は色々イベントへ参加する予定ではありますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2025/04/02 22:23:48 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月25日 イイね!

今年も後わずか…

今年も後わずか…お久しぶりなブログです。

ニャオトです。


シルビア炎上から気がつくと14年経ってました。
あの当時は車作って1年、痛車にして1ヶ月…


コンテナ車両が一番右の追い越し車線(東名高速道路)にウインカー無しで割り込んできたことでぶつかり、炎上しました。

相手の会社の社長は、一言目に『お宅の保険使ってこっちの直したいだけど…』って自宅に連絡してきやがったときは、おまえの会社燃やすぞ!って当時はマジで思ったくらい、常識ないこと言ってきたな…

まだあんのかな、あの糞会社。


相手の運転手の居眠りが原因だったと思う。


今でも思うと、腹がたつレベル。


結果、相手裁判放棄で勝ちましたけど、雀の涙程度の金額しか戻ってこなかった(涙)




まぁ、そんな昔のことを思いだしながら、今のカプチーノがあるのは、そんな事件があったからだと思います。




さて、今年は色々ありました。



年明けすぐに、ぎっくり腰をやらかし、ヘルニア再発からの手術。

最近では喉にバイ菌入り込み、炎症からの切開。


今日は、歯医者から処方された薬が強すぎて、大腸炎起こして血便。


年明けまで続くなら、入院して絶食対応して菌を出すとのことらしく…

身体に関することだらけ…



でした(^人^)







ま、来年ですが、前回のブログで言いましたが、痛車に復活させることが決まりました!


今回はフル仕様変更になります。



8年振りのカプチーノの仕様変更。


御披露目は来年2月の半ば以降になるかと思います。




大きく変わりますので、お楽しみに!



今年も残りわずかですが、来年は久々に車にあつくなれそうな年になるかと思います。


来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2024/12/25 21:18:37 | トラックバック(0) | 日記
2024年09月26日 イイね!

カプチーノ戻ってきたぜ

カプチーノ戻ってきたぜお久しぶりです。

5月半ばから、またカプチーノ入院してまして、本日納車されました(笑)

毎年手元にあることが少ない、我がメインカー…


今回は色々修理メインでした。


最近携帯も壊れて新機種を買いましたが、今の携帯のスペックは素晴らしい。

画像がデジカメ以上w

久々に自分の車、写真撮りました!


天気も良く、エアコン無しのカプチーノには素晴らしいくらいな気候で、パチ屋に着くまでに汗だく(笑)





久々すぎて、自分のカプチーノじゃないくらいキレイに、カッコいい車に見えて、しばし駐車場にて眺めてましたw


さて今回の作業内容↓


トラストのブーコン(昔の箱形タイプ)が接触不良で壊れて、ついに新品へ交換。

トッポのを去年買ってるから、2個目w


Eマネの移設

足元邪魔なのと、あえて見せたく無かったため、収納してもらいましたw



後はモニター類のハーネスの撤去と纏め。

キレイにして頂きました!

車両の整備としては…


オイル交換↓
エンジン、ミッション、デフ

ベルト類↓
ファンベルト新品

電装品↓
セキュリティー用スピーカー新品←音出なくなってた。
左右ドアロックモーター新品(社外品)


軽くこれだけでも諭吉15人くらいいなくなりました(笑)


一応年内はこんな感じですかね~

来月は金沢は湯涌温泉(ぼんぼり祭り)へ行くため、久々にカプチーノで行こうと思うため、今回色々やりました。


ちなみに来年は、痛車復帰させようとも検討中です。

まだまだ金掛けますが、青春を共に過ごしてきた相棒、自分が老いるまでお付き合いしてもらおうかと思います。


人生は楽しんだもん勝ち。




皆さんも趣味は大切にしましょう!
Posted at 2024/09/26 21:29:08 | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月02日 イイね!

真夜中にこんばんわ

真夜中にこんばんわブログはかなり久々になります。

どうも。ニャオトです…


今年に入ってすぐに、ぎっくり腰をやらかし…
8年近く腰痛に悩まされていて原因が分からなかった腰が遂に判明してヘルニアと診断され、3月に手術して無事に腰痛とはおさらばしました…

…っていってもまだ完全体ではないのです。
天気気圧の変化や、今までの痛みが神経が覚えてるのか、時々軽い痛みは出ます。

ただ、少し横になったり楽な姿勢で治ります。
こればかしはまだ日にちはかかりそうですね…



ちなみに手術して切除した骨になります。

0.2グラム採取でこんな物。
梅水晶みたいですw

内視鏡手術にて背中に2センチほど穴を開けての手術。
削って取り除く作業だったみたいです…



現在6週間ほど経ちましたが、薬も一切飲まなくなり、腰痛前の生活に戻ってきてる感じです。



術後はこまめに乗ってます(笑)


ヘルニアでお困りな方、最短2週間で手術出来、2泊3日で帰れて費用も安く済みます!

紹介しますよ〜
Posted at 2024/05/02 01:28:27 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足車変更~足周りも変更 http://cvw.jp/b/315232/48531875/
何シテル?   07/08 10:10
☆カプチーノ☆ ・普通車登録 ・車幅変更 ・排気量アップ ・外装オールペン 白ナンバーの公認仕様。 税金アップ・高速料金アップ・燃費悪化…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ 大人のおもちゃ (スズキ カプチーノ)
今年で16年目、エンジン2回載せ換え、オールペン、エアロ、足周り色々、車幅変更、排気量ア ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ボロボロな代車をまた買ってきました... そこそこ距離も乗ってるから、オンリー足車のつ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ノリと勢いで買いました… ミニカダンガン以来、13年振りの三菱車で4A30ターボのマニ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
登録してたのですが、間違えて消してしまったため再登録です。 トヨタ初所有の車歴はクラウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation