• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャオトのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

ご報告

ご報告発熱があり、この3日上がったり下がったり。

そして、発熱初日朝にはまた免停。


PCR検査を実施して現在結果待ちです。




免停の罰金や医療費、今後もしあれなら会社欠勤で生活がヤバめになるため、もしかしたら車を手放すかもしれなくなってきてます。

現状最悪は2台とも、インプレッサは残しかな…




今後の体調&結果次第です。




しばらくは隔離生活です。
結果が陰性なら、仕事復帰も兼ねてどうにかなりそうですが…




売りたくはないです。
が、生活そのものがヤバくなりそうなんで…

ではまたいつか
Posted at 2020/04/11 13:30:48 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

メンテナンスと更なるチューニングへ

メンテナンスと更なるチューニングへども。お久しぶりです。
ニャオトです。

カプチーノ、今の仕様になって5年目、F4仕様になって1年。
早いもので…


年式は一応、平成26年式w
中身は28年前の車…

チューニングしながらも直すってのが続いてますが、F4にしてからトラブルが出てきました。


①謎の回転のハンチング現象
②マフラーフランジの消失
③プラグの消耗スピード


などなど…

今回は、①が特に酷いため、点検&修理とセッティングで入院することに。

7500以上回らないって現象と、デフィのメーターのハンチング

恐らくは点火系、デスビとコイルが悪いのかと。



限界まで詰めた仕様ですから、やっぱ壊れやすいですね…

ある程度知識ないと、チューニング車は乗れません。


ちなみに去年11月は、大阪にイベントで行ったときは、ファンベルトが切れて自走不可能に…

その前の遠征では、ターボホース破裂。


色々ありました…


今回は、修理も含めて最終セッティングも取りたいとも思ってます。燃ポン容量過大にしてブースト2キロセッティング…



ミッションが砕けそうだけどw


一応これで行う予定ですかね…



ちなみに、ラパンは慣らしが終わるため、次はセッティングと吸排気の変更


インタークーラー前置き、キャタライザーなど…
このへん交換で全く変わる…
速くなります!


モンスターのハイパータービン、カプチーノ用を加工してついてますが、乗りやすくて扱いやすいですね~

更なるチューニングでどのくらい変化するのか…



カプチーノが帰ってきしだい、ラパンを~って予定です。


現状、壊れ始めたカプチーノ。

普段乗ってないのにねw

Posted at 2020/02/24 09:53:25 | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月07日 イイね!

通勤車納車しました

通勤車納車しましたども。ニャオトです。


本気の通勤車が納車しました…
約1ヵ月待っての納車

告知はしてましたが、今回は排気量を少し上げ、軽自動車は辞めました


快適で維持がそこそこで、不人気車…



そうたまたま出てきましたこの車
インプレッサ1.5i

見た目はWRX仕様のなんちゃってですが、通勤車は見た目が良ければそれでいい(笑)
みたいな感じで即答し、買いましたw



納車時に履いていたアルミ、OZはオフセットが残念だったのでさようならしました~
電車みたいな引っ込み具合で見た目仕様なんで変更w



で、今回チョイスしたのが
たまたま見つけた5穴、PCD100の良さげなアルミ

7.5j +38
STiだと余裕なサイズですが、スタンダード車両だと、結構きわどい…ってかギリギリアウトw
でも見た目は抜群です。

後は車高調があればなおさら良いかなぁ♪


今後の課題です(*^^*)
Posted at 2019/10/07 21:40:34 | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月27日 イイね!

クラフトマンタフ660

クラフトマンタフ660ども。
昨日は仕事終わってから下道でファイターに向けて出発し、現地に午前4時に到着して、力尽きるかのように寝落ち…

現状も非常に眠いながらも、ラパンが半年たまった汚れを洗い落としに行こうと思うが…睡魔が…



無事にラパン納車したのですが…
見た目変わった感じ(ヘッドカバーブルーになったのとインジェクターが赤になったのよ~くらいかな(笑))しませんが、パワーは増したということは分かりました(>_<)



元々この車両は、友達が整備していたスズキD新車ワンオーナーを友人の弟が所有し、整備されまくっていた経緯があるため、外装以外はスコブル調子良かった車両。

13万キロとは思えないほど



でもやっぱ、OHされたのとは全く違うし、排気音も全く違う。
別物の心臓になった感じで


タービンは、R06Aで使われる、モンスターハイパータービンをチョイスしてもらいました。


インジェクターも勿論。

慣らし終わるまではブーストかけないようにしてますが、ノーマルとどう変わるのかが楽しみすぎですね\(^^)/


さて、次のステップとしては、走行会に向けての必要品を取り付けといきます…



早くサーキット復活を目指してw


Posted at 2019/09/27 21:53:26 | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月26日 イイね!

遂に完成です!

遂に完成です!お久しぶりです。
ニャオトです(*^^*)


増税前に新たに購入した通勤車、インプレッサなんですが…
中々納車まで日がかかっているようで(>_<)

諸費用がやたら高かったわけですが、色々整備にあたり日にちもかかっています(涙)
諸費用に保証もついており、1年走行無制限の保証付きなため、色々悪そうなところの整備で大変(笑)




そんな中、半年いなかったラパンが金曜日に納車予定です!

仕様は
ファイタータフエンジン660仕様
タービンはモンスターのハイパータービン
(06と07のセラミックみたいなタービン)

100馬力仕様です!
もちろんeマネーもついてフルセットの最高仕様!


F6AでのタフとK6Aでのタフでどう変わるのかが凄く楽しみです。


と、言うわけですが、今年は本当にやらかしているわけで…

カプチーノの費用とラパン、インプで合わせたら余裕で高級車買えるくらいはいきましたが、後悔はしてませんよ(笑)


楽しみが増えて生き甲斐がさらに出ますw
人生楽しんだもん勝ち!


そんな病気にも悩まされてますが、今年はそれを吹き飛ばすくらいに趣味に没頭中~


では、また…
ラパンとインプ納車したらまた更新します✨
Posted at 2019/09/26 00:55:35 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「またしても... http://cvw.jp/b/315232/48658751/
何シテル?   09/16 16:00
☆カプチーノ☆ ・普通車登録 ・車幅変更 ・排気量アップ ・外装オールペン 白ナンバーの公認仕様。 税金アップ・高速料金アップ・燃費悪化…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 大人のおもちゃ (スズキ カプチーノ)
今年で16年目、エンジン2回載せ換え、オールペン、エアロ、足周り色々、車幅変更、排気量ア ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ボロボロな代車をまた買ってきました... そこそこ距離も乗ってるから、オンリー足車のつ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ノリと勢いで買いました… ミニカダンガン以来、13年振りの三菱車で4A30ターボのマニ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
登録してたのですが、間違えて消してしまったため再登録です。 トヨタ初所有の車歴はクラウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation