• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャオトの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年1月9日

オイルクーラーコア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
教えて欲しいとのことで、分かる範囲で記載いたします。

ファイターエンジニアリングにて取り付けした今回のオイルクーラー。
前置きインタークーラー化した時のオイルクーラーの配置や、コアなど、何を使えばジャストなのか…

何台か前置きインタークーラー作成&オイルクーラー取り付けしてるっぽいんで調べてみました。

使用コアは、セトラブ製品のコア。

厚さ約3センチ弱、長さ13センチあるかなぁ…
くらいなんで、探したら…

S71610ってのがサイズ的にピッタリでした。

今回作成に関してはお任せだったため、詳細は聞いてませんでした。
2
実際に測ってみても、そのくらいの長さ、厚さだったため、恐らくはこれかと。
3
取り付けに関してなんですが、配管部が右側フェンダー向き、フロントグリルを正面からみて、縦向きにして左側にして付いている状態。

ちなみにエアコンコンプレッサーの配管と、コアの取り付け部の隙間、目視では1センチあるかないかの際どい隙間です。


写真すごく見にくいですがすみません。
4
正面からみたらこんな感じです。
5
純正ブローオフの真ん前に配置って感じです。
6
取り付けビス、ステーとかは噛ませて付けてるみたいです。
7
前置きインタークーラーの配管の取り回し方によってはこの位置にもってこれるかは、コア次第になるかと…
8
風が当って、隙間ある配置ってのが、ここしかないからなのか、インタークーラーパイピングや配置もこうしたのかと思います。

ただ、インタークーラーコアの位置が微妙にズレてるのは気になる(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付け電ファン大型化

難易度:

リアウインドゥ回りのメッキモールの手直し

難易度:

ガレージえちごやでの1日_1品目_NAGバルブ取付

難易度:

水温対策その①

難易度:

クロスローテーション

難易度:

鍵修理!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真夜中にこんばんわ http://cvw.jp/b/315232/47691844/
何シテル?   05/02 01:28
☆カプチーノ☆ ・普通車登録 ・車幅変更 ・排気量アップ ・外装オールペン 白ナンバーの公認仕様。 税金アップ・高速料金アップ・燃費悪化…...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ 大人のおもちゃ (スズキ カプチーノ)
今年で13年目、エンジン2回載せ換え、オールペン、エアロ、足周り色々、車幅変更、排気量ア ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
登録してたのですが、間違えて消してしまったため再登録です。 トヨタ初所有の車歴はクラウ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ノリと勢いで買いました… ミニカダンガン以来、13年振りの三菱車で4A30ターボのマニ ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成20年式、ステラカスタムR RN1 色んな巡り合わせで、代車だったのを購入。 当初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation