• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼてん20の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

オイル回り防止キット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カムマグネットからのオイル漏れから配線をたどり、最悪CPUまでオイルが回るらしいので防止キットを取り付けました
2
YouTubeで使っているL型の工具もなく😢少し角度のある内装剥がしの工具とタイラップ、マイナスドライバーでできました

カムマグネットから配線を抜きました
オイル回りしてなくて良かった😊
3
配線の間にオイル回り防止キットをかまして
タイラップで固定して終了
4
作業時間は30分ぐらいかな
差し込み口を画像の様に折り曲げて、タイラップで仮固定しておくと取り付けしやすかったです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

w124 外気温計修理

難易度:

エアマスセンサー清掃

難易度:

アンビエントライトなエアコンのリアから完成編

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ヘッドライト紫外線対策(乗らない日)

難易度:

天井裏(ヘッドライナー裏)の配線をショートさせたのを何とかする

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイパーゴムを購入しようとホームセンター オートバックスなど行きましたがありませんでした😢ネット購入しました。以前は買えたのに...」
何シテル?   05/22 23:17
昔から憧れていたメルセデスに乗り換えました やっぱりこのマスクが大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9GトロニックAT学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:38:10
w212 M276 マグネットセンサー交換 対策ハーネス装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:35:45
w212 M276エンジン カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:35:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
w212前期に乗り換えました
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
過去に乗ってました 良い車でした😊 娘も26才 月日が経つのは 早いですね😅
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2023年4月まで乗ってましたが 壊れる前に売りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation