• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistake_ayamaruの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年7月5日

ミッションオイル交換(DIY2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はこれ。ベルハンマーは150ccだけ使いました。
10%以上添加してもあまり効果は変わらないとのことだったので、前回使った残りです。

前回はTAKUMIの75w-90でした。
間に純正を入れたこともあり、
この半年で3種類のギアオイルに触れましたが、
わたしには、あまり違いはわかりません。
2
まずは入れる方が回ることを確認します。
3
こちらが抜く方。助手席側のタイヤ方向(進行方向に対して90度)についてます。
かなり勢いよく出ます。
わたしは受け皿の位置を見誤ってこぼしました。
4
235,190km。リバースの時にジャーッ!と言う音が大きくなってきています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

購入1週間後の入庫。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

キャリブレーションの失敗。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo VDCカットスイッチ実装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3153820/car/2795991/6010414/note.aspx
何シテル?   09/20 09:58
中古車ですが、はじめて買った車なので総走行距離35万km目指して、ゆっくりDIY整備しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6点ハーネス用アイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:45:31
Tuckin99 ロードスターNA•NB(EX)用スライドカムプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 01:25:17
ATFクーラー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 00:03:15

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗りはじめました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に増車しました。とってもボロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation