• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルムスターの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2025年3月8日

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト  

評価:
4
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト
以前から、もう少しトルクが欲しいと思ってたので、プラズマダイレクト思い切って買いました!

装着後の帰り道、トルクが上がったのを実感出来たのは勿論、エンジンの振動も少なくなって乗りやすくなって大満足!
あまり車には良くないが、いつもノッキングが起こる回転数でもスムーズやったしね。
徐々に自分の理想の通勤快速車に近づきつつありますな。
今回も値段は張りますが、自己満足度は高いです!
またまた車内でひとりほくそ笑みました😏

次は、アールズの強化エンジンマウントセット注文してきました。
納期は未定らしく、気長に待とうと思います😊
  • プラグも同時交換。
    番手も一番手上げました!
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト

4.41

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト

パーツレビュー件数:2,312件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマスパーク

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:127件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト&プラズマスパーク

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:121件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマブースター タイプA

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト改(ジーイングオリジナル)

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマブースター

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:102件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマブースター タイプCDI

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

H.S.P 強化イグニッションコイル

評価: ★★★★★

mature ハイスパークイグニッションコイル

評価: ★★★★★

不明 不明

評価: ★★★★

ミノルインターナショナル HYPERCO直巻きスプリング

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★

PB SUZUKI テレビキット ナビキャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月18日 17:50
アルムスターさん、ご無沙汰しております。

私は次なるパワーアップパーツを捜していた所、イグニッションコイルにたどり着きました!!

イグニッションコイルについてショップに聞いた所、OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 勧められ、みん友さんでアルムスターさんが装着しているのでコメントさせて頂きました☆彡

10万円超え!!高いですね!!5馬力程度アップするとか??
実際、装着して体感、馬力アップ感かんじられますか?
お高いものなので、付けている方の感想を聞いて、慎重にと思いまして😊

お忙しいところ恐縮ですが、ご返答下されば有難いです🙇
コメントへの返答
2025年6月18日 22:46
Blue紫音さん、ご無沙汰しております!

自分はプラズマダイレクトをつけるキッカケは、トルクが欲しかったのと、アクセルの反応をもう少し鋭くしたかったからです。
ターボ車は、ご存じの通りターボラグがあり、自分は、あの”間”が嫌なのもありまして😅…(じゃあターボ車乗るなって話ですが笑)

話は本題に戻しまして、装着しての感想は、トルクが上がったのは間違いなく、アクセルレスポンスとトルク感の体感度合いは非常に良く、加速時は、純正の比ではないと思います。
(気持ち良くて、踏みすぎ注意です)
その副産物として、逆に街乗りの時に、そんなにアクセル踏まなくても前へ進んでくれるので、燃費が格段に上がったのは嬉しい誤算でした。
ちなみにプラズマダイレクトの構造上、ノッキングがでるような低回転域でも、ノッキングは起こらずに走れます。
ちなみに、一番手上げたプラグに替えてるのも、一つの要因かもしれません。

ちょっと値段の張るパーツですが、早く装着しとけば良かったと思ったのと、体感度合いが非常に良いので満足度はかなりいいと思いますよ。

とりとめのない文章になってしまいましたが、是非、装着されて、Blue紫音の感想も聞かせて下さいね。
2025年6月18日 23:21
アルムスターさんさん、ご丁寧にご返答ありがとうございます!!

とても分かりやすく勉強になりました。

「アクセルレスポンスとトルク感の体感度合いは非常に良く」このフレーズに惹かれ非常に良い製品だと感じました😎

私もノッキングは気になっていました。

でも純正よりしっかりと点火・燃焼がアップする=ノッキング解消防止に繋がる原理が分かりました。

とても参考になりました。

今後とも宜しくお願い致します🙇

パーツレビューに載せたら、是非見て下さいね😊

プロフィール

「@イカ野郎 さん、ありがとうございます!

実はドラレコ付けてないんですよね…(T_T)
改めて、ドラレコは必須だなと思った次第です。」
何シテル?   05/27 21:59
やっぱMT楽しいね^^ 今後の予定(かなりの長期になります笑) RECARO RMS2700G エンジントルクダンパー マフラー(フロントパイプがフジツボなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:02:49
WORK WORK EMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:04:00
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:12:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(6MT) 次、何弄ろうかな?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大学まで貯めてた貯金、全額はたいて買った最初の車(中古)! 会社から家に帰る途中、エンジ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
同じ車、もう1台買えるほどいじくりまくった車、そして今まで1番長く乗った車! 思い出いっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結婚を期に手放したんですが、今となっては惜しい事をしました…(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation