• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

深緑の中のドライブ

深緑の中のドライブ 先週、お笑い芸人が宮城県仙南地域を紹介する番組を観て、深緑の暑い中ドライブして来ました。

番組では紹介されませんでしたが、目的地の手前にある材木岩公園と言う場所に立ち寄り。


ここは、七ヶ宿街道をモチーフにした古民家や、夏場は水遊びが出来る公園もあり、休日は多くの家族連れや観光客で賑わう様です。
この日は平日だったので、人はまばらでしたが、日陰でピクニックされている子連れの方がいらっしゃいました。


うちの子も、この水路で水遊びをさせました。
かれこれ20年も前の事ですが、、、😅


この水路の先に、看板に記載の材木岩が右手に見えてきます。


サイズ感が伝わり難いのですが、高さは65m程あり、圧倒的なスケール感です。

詳細な説明は以下ネットから拝借しました。
<材木岩の誕生は、何百万年前という太古のこと。
地表近くにマグマが噴出し、長い時間をかけて冷え固まることで形成された火山岩。それが「材木岩」です。材木岩という名前は、木材が並んだようにみえる断面から名付けられました。
この断面は、柱状節理(ちゅうじょうせつり)と呼ばれる割れ目です。
 
マグマが冷え固まる際、温度の低下とともに溶岩の体積が収縮し、表面にヒビが入ります。
ヒビに沿うように縦に割れ目が入り、火山岩の断面が柱状にみえるのです。>



また、ここには七ヶ宿街道を感じることが出来る古民家が並んでいます。


一番手前の古民家は中に入れます。
中は当然エアコンなどありませんが、天井が高いせいか意外と涼しく感じました。




中に展示物が色々あり、その一つにこちらの七ヶ宿街道の模型が有りました。


材木岩公園のレイアウトです。
紅葉の季節も楽しみです。


材木岩の場所はこちらとなります。
七ヶ宿ダムの麓ですね。


材木岩公園を後にし、ほんの数分で七ヶ宿ダムに到着。
ここからの眺めは壮観でした。






少し場所を変えて、また撮影。




余りの暑さにここでの撮影を切り上げ、目的地に向けて出発!
程無くして、目的地の道の駅七ヶ宿に到着しました。
ここも、平日の為かお客様はまばらでしたが、地元の産直品直売もしており、休日は賑う事と思います。


折角なので、お昼はお店の中にあるフードコーナーにて頂きました。
色々あって悩みましたが、やはりここは白石うーめんをチョイス。
定食にしておこわと漬物、茄子の和え物がプラス。おこわはもち米で味付けが絶妙!
茄子の和え物もミョウガが良いアクセントになり、箸が進みます。
そして、なんと言っても白石うーめんの喉ごしの良さ!!
さっぱりしていて、いくらでも食べられそうと思う程、大変美味しかったです!!


食事も終わり、一応目的地までは来たので、少し周辺も廻る事にしました。

やって来たのはこちらの滑津大滝。
ニュースを見て知っていましたが、来たのは初めてです。
ここから階段を降りて、滝まで向かいます。


少し歩くと目の前に滝が現れました。
連日の猛暑の為か、水流は少な目の様ですが、2段になっているのは見る事が出来ました。


また、水流が少ないので、川の中ほどまで行く事も出来ました。休日は子供連れの家族が多く来られて、水遊びを楽しむ様です。


場所はこちらになります。
道の駅七ヶ宿からは、15分位です。


滑津大滝からの帰り途中、たまたま立ち寄った湖で、景色が良かったので写真撮影を敢行しました。
場所は長老湖と言う所で、バックの山は『The KING(蔵王)』です。





後から判ったのですが、ここは紅葉の穴場スポットになっている様です。
以下はネットからの引用掲載です。
こちらも、紅葉の時期にまた来たいと思います。


場所はこちらです。
県道51号線沿いとなります。


拙いブログにも関わらず最後までご覧頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/31 15:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋を求めて。
イッチろりんさん

新潟ドライブ番外編② 清津峡…
バッカス64さん

アンブレラスカイ
プープー星人さん

年末年始年越し旅IN和歌山②(旅2 ...
うどん峠さん

へそまんじゅうを買いに奥多摩へ
ゆきまるGTさん

休日ドライブハイク♪
ジェイムズ・ホントさん

この記事へのコメント

2023年8月31日 15:31
イッチろりんさん こんにちは(*´︶`*)ノ

所々しか記憶にないですが💦
私も子供たち連れて両親と一緒に20年以上前に散策したあたりかな?と思います

父がドライブ好きで当時は県内の色んなところに連れて行ってもらいました。

綺麗な写真がいっぱいで、雪山では無い蔵王がまた斬新に感じました。
白石温麺は、自宅で食べることはあっても
お店で食べることがなかったので…
いつかチャレンジしてみたいです
(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)ŧ‹"ŧ‹"
コメントへの返答
2023年8月31日 16:02
こんにちは〜😆
コメントありがとうございます♪

しかし暑い日が続きますよね〜🥵
少しは涼しさを感じられるかなぁて期待してまいたが、全く甘かったです😭

でも、昔のままの景色が残っていて、ホッとした部分もありましたよ〜😅
後は新たな発見もあり、身近な所にもまだまだ楽しめる所や食べ物もあるなぁと思いましたね〜😆

ブログにはUPしませんでしたが、遠刈田温泉までの道中、直売所があり茹でトウモロコシを食しました。暑い中でしたが地の物をその場で頂けるのも、また贅沢だなぁと思った次第です。
あ、当然ですが、トウモロコシは激ウマでした!😆
2023年8月31日 16:32
こんにちは😊

何故?材木岩なのか?が見せて頂きわかりましたよw こちらでも層雲峡などで その感じの岩壁の山を見る事が出来ます。
その山で紅葉だと見応えある絶景になりますよね♪

ところでダムのトコで斜面にいた木製?のでっかいクワガタみたいなのが気になりましたねw 文字の右側のヤツですw


コメントへの返答
2023年8月31日 17:25
こんにちは〜😆
コメントありがとうございます♪♪

東尋坊なども同じ様な生い立ちで出来た様ですね〜
大自然のチカラの凄さを改めて感じますよ😆
紅葉のシーズンは私も未体験なのですが、今回の場所はいずれも良い感じになるみたいですので、秋口にまた行ってみたいと思います‼️

さすがクワガタに気が付かれるとは!!
流木を使って製作されたクワガタの様です。
サイズは6m程もあり、結構なサイズ感でした!!
上手くクルマとコラボ出来ないか、向きや角度変えて見たものの、結局良く判らない構図にしかならず、普通に、だけど目立つ様に撮影して観ましたよ〜😅
気が付いて頂いてありがとうございます😊
2023年8月31日 20:12
こんばんは~😀
良さげな所ですね👍
嫁様の実家行った時に行ってみたいと思いましたが、ちょっと遠い🤔
白石うーめん初めて知りました😲
美味しそうですね😚
コメントへの返答
2023年8月31日 22:15
こんばんは〜😆
コメントありがとうございます♪♪

私も距離的にちょっとあるので、訪問は本当に久しぶり且つ初めてでしたー😅
ガソリンがもっと値段が下がれば行き易さも増しますが、頻繁に行くのは難しいので、今回は欲張ってしまいましたよ〜😆

結果的に、新たな発見も出来たので、次の訪問に向けて楽しみが増えました😊
白石うーめんは短めの麺の為、具合が悪い時とかにもスルッと飲み込めます!
小さい子とかにもオススメですよー🤭
2023年8月31日 21:05
イッチろりんさん、こんばんは〜♪

暑い中ドライブされて来られたのですね😊
数々の美しい写真、癒されました✨

私もバイク単体やバイクパーツの写真だけでなく、こういった観光の写真を撮らねばと思いましたよ🤗たまにはゆっくりと観光されるのもよいですね〜♪

クワガタ、めちゃ気になる!と思ったら、カズミさんもコメントにかかれていましたね😁
クワガタは圧倒的存在感ですよ🤩

白石うーめんなる物を初めて知りました😅
この暑い季節には美味しく頂けること間違いなしですね✨
コメントへの返答
2023年8月31日 22:29
こんばんは〜😆
コメントありがとうございます♪♪

日差しが強く、何処までフレームインしているのか見え難かったりしましたー💦
まあ、例の如く、何枚も撮りまくって良いとこだけUPしたのは内緒です😅

景色と愛車撮影は難しいですね〜😅
その場ではバッチリ撮れた様に思ってましたが、自宅で見たら、、、😂
まあ、物より想い出では無く、写真より想い出と言う所ですかね〜😆

白石うーめん、中々の逸品なんですよー!😆
チャンスありましたら、是非是非お試し下さいませ〜‼️
2023年8月31日 23:39
こんばんはー!

立派な柱状節理ですねー!
下の方の岩場は崩れた跡ですか?
こんなに近くに見えると、思わず下まで行きたくなりますよ😁

ダムと樹々と青空とS2000絵になってますね✨
ところで、七ヶ宿ダムはクワガタですか?
そっちも気になっちゃいましたよ。


うーめんは素麺?
美味〜いそうめんだから、う〜めぇー🤤う〜めー🤤うーめん🍜😁
コメントへの返答
2023年9月1日 7:55
おはようございます😃
コメントありがとうございます♪♪

写真下の方の岩は、恐らく東日本大震災やその後の地震で崩れ落ちた跡かと思われますね。
対岸からの撮影でしたが、一つ一つの岩の大きさには驚きでした🫢
と言うか、これが落ちて来た時はどれ程の衝撃だったのかと思うと、怖いですよね〜😱

クワガタですが、ダムに溜まった流木で製作された物の様です。全長6m程もあるので、存在感抜群でしたー😆

うーめんは、短めの素麺と言えば伝わりますかね〜🤭
一口に収まりやすく、柔らかい歯応えなので、凄く食べ易いんですよー😄
子どもが小さい時、寝込んで食欲が無い時は随分助かりました‼️
ちょ〜うーめ〜〜〜ん😆
2023年9月2日 8:52
おはようございます♪

岩柱の写真圧巻ですね!
自然のダイナミックさにビックリです!
s2000もかっこいいです😊

うーめんって初めて聞きました!
すごくさっぱりしてそうで、夏に良さそうな食べ物ですね👍
コメントへの返答
2023年9月2日 9:15
おはようございます😃
コメントありがとうございます♪♪

まだまだ暑い日が続きますね〜😡
夏バテとか大丈夫ですか?

さてさて、この場所は写真だと伝わり難いのですが、圧巻のスケール感なんですよ〜😆
真下に行ければ伝わるのかも知れませんが、リスクを考えると、許可は降りないでしょうねぇ😅

うーめんは、短めの素麺ですが、色々バリエーション豊富なんですよ〜!!
カレーや豚汁、坦々麺、酸辣湯麺バージョンもあり、麺が細くて短いので、スルッと食べれてオススメです♪♪
2023年9月2日 21:34
イッチろりんさん、こんばんは

「材木岩」凄い!
びっくりしました。
いつも、素晴らしい景勝のご紹介をしていただけるので楽しみです。
それと、写真がみんな綺麗で上手に撮れていますね。
学生時代は、もしかすると写真部ですか??
本当にきれいです。
機会があれば、今度「材木岩」行ってみたいと思います。
白石のうーめんも。
コメントへの返答
2023年9月2日 22:25
こんばんは〜😆
コメントありがとうございます♪♪

私も今回久しぶりだったのですが、歳取ったせいかゆったり観るようになりました😅
また、桜や紅葉も楽しめそうと判ったので、それぞれの時期に来て見たいと思います‼️

写真は、何ショットも撮りまくって、抜粋してUPしてるんです🤣
なので、数撃ちゃ何とかってヤツなのは内緒です🤫

是非こちらにお越しの際には、お立ち寄り下さい!あ、その時はご連絡頂ければ、ご一緒させて下さいね〜😁
2023年9月9日 7:27
イッチろりんさん
おはようございます。
爽やかな風景、青空いいですね。
凄い断崖ですね。
両親の実家が福島県白河ですが
ほぼ県境、小さい頃の記憶ですが
白河から福島市までも遠く感じました。
宮城はそこから更に北上ですね。
地図も載せて頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2023年9月9日 8:02
おはようございます😃
コメントありがとうございます♪♪

お天気良かったんでしが、良すぎて暑かったです🥵
まあ、この辺りは紅葉も良さそうなので、秋頃にまた来たいと思ってます😄

白河ですか〜
材木岩は国見に近いので、ほぼ福島の北限に位置してますね〜
とすると、福島縦断となる感じですので、ちょっと距離は長めですね😅

プロフィール

「@ソラシエラ さん

こんばんは。
とんだ災難でしたね。

ガラスが割れて怪我や車が衝突するなど無かった事が不幸中の幸いでしょうか。

きっと、シエラ君?さん?が、守ってくれたんですよ!」
何シテル?   09/07 19:35
イッチろりんです。よろしくお願いします。 昔はサーキット走行してましたが、子供が出来てからはしばらく行けてません。 が、生涯マニュアル車に乗り続けたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナビ載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 05:01:29
法定24ヶ月点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:17:54
インナーフェンダーのクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:46:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 街乗り仕様です。 少しずつ自分好みにカスタマイズして ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
オデッセイの前車です。 トヨタのミニバンは初めてでしたが、質感の高さや2列目のオットマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ライフの次に所有したクルマです。 子供の成長とともに、ライフでは少々手狭になって来た時に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はじめて子供が生まれる時に、家内用として購入しました。 軽自動車としては非常に広く、使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation