• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiyuki-Rの"ニセッタンタ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

DNA クイックシフター カーボンパネル製作(近くで見てはいけないシリーズその3😅)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
DNA クイックシフター カーボンパネル製作(近くで見てはいけないシリーズその3😅)前回の制作品が出来がやばいのとみんともさんに制作依頼されたので、作り直しました😅かと言ってもそこまで綺麗な出来ではありません😭
2
シフト部分のシルバーの円状のパーツの内側に収まるように、型を厚紙で作ります。
3
電動卓上糸鋸にてカーボン板を切り出し、ミニルーターとプラモデル用電動ヤスリで整えます。
4
シルバーの部品をシフト部品に3.5mmのドリルで穴を開け、M3✖️15mmとナイロンナットで固定します。上部の方が隙間が空くので5のように3mm厚のプラ板でスペーサーをつくり、入れてあります。
5
スペーサーになります。不恰好ですが、見えなくなるので、良しとします🤣
6
ウレタンクリアで塗装します。1回目の塗装後のポリッシャーで磨き中、塗装の乾きが完全で無かった為、バリバリとウレタンクリアが剥がれてしまい、再塗装したのは、内緒です🤫😅2回目の塗装完了後によーく乾燥させて、軽く磨いておきます。
7
あとは両面テープで固定して完成です。
8
DNA racin の純正品です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

POTENZA RE-71RS交換(75,096km)

難易度:

DIY LEDライセンスランプ交換

難易度:

Orque Technique Ideale クイックシフター取付け♪

難易度:

DNAショートシフター取り付け

難易度:

12ヶ月点検(10年目、75,018km)

難易度:

ヒューズが切れた…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真忘れた💦🤣」
何シテル?   06/16 08:55
yoshiyuki-Rです。よろしくお願いします。 E51エルグランドから乗り換えました。 Z33以来のMTです。 2月3日契約、6月30日納車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:04:10
JUSTABARTH バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:47:12
N-SKILL / 西大阪製線 アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:10:34

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
並行輸入車のプジョー206GTi 1999年サンレモ仕様のレプリカです。前オーナーが仕上 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRに乗っています。
アバルト 595 (ハッチバック) ニセッタンタ (アバルト 595 (ハッチバック))
2022年4月17日 納車 ブログで書いていましたが、595コンペの廃色になるジャッロモ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納車待ちです。カラーはパールホワイト、6MTで、メーカーオプションは、カーボンルーフ、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation