• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sの"クアルタラロ風 トロッシティVR 46 (おもちゃ4)" [ヤマハ トリシティ]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

トリシティ セカンダリーシーブ オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トリシティ セカンダリーシーブ オーバーホール


45,000km走っている。
中古で買って15,000kmくらい。


セカンダリーシーブのオイルシール2個とOリング2個を交換した。

2
Oリング
上下。

前回、Oリングが切れていたまま、組んでいたが、グリースが飛び散っていた。
3
E7465-10    Oリング

E7465-00    オイルシール
4
セカンダリーシーブ

トルク関係
5
いつもの『グリースE』
6

素人なので参考程度に。
7
グリースが飛び散った痕。
8
シールの向き。

多分合っている?反対?
9
シールの向き。
反対?
10
元のシール

向きが不明だった。


ショックなく、変速できるようになった。



11
全くヘタっていない。


むしろ伸びてる!?
12
ベルトは
11,000kmくらい使用

24.5mm

13
ベルト新品

     新品 25.5mm 0%

ベルトの限界  23.0mm 100%

14
コンプレッションスプリング

新品 95mm

限界? 85.5mm


らしい。
15
おしまい。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギアオイルにハンマーオイル施工

難易度: ★★★

樹脂パーツにコーティング

難易度:

クランプバー(自作)

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★

今シーズン初、ギアオイル交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換PRO-S40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation