• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

モトクロスごっこ!?

モトクロスごっこ!?








今日はS君と河川敷へモトクロスごっこをしてきました。

ここはコースといっても無料で遊べます。

モトクロスが走っているうちにコースと化しただけですね・・・。


元々グランドや芝生の広場のある公園のため駐車場もあり、
ついてみると”本気”の人たちで賑わってました。

もう早くもビビリモード全開!
場違いなとこに来てしまったぞ・・・

駐車場にいても仕方がないので、”コース”の方へと行ってみます。
途中、上り坂でスタックするのはご挨拶!
すると、専用マシンに専用コスチュームをまとった人でいっぱいです。

とてもじゃないけど、こんなところ走れるわけありません・・・

と、ちょっと向こうに行くと8の字コースがあるようなので、
そっちへ移動します。

幸い、こちらは誰もいないのでひたすら8の字の練習をすることに。

S君に簡単に走り方をレクチャーしてもらい、いざコースイン!

最初は、おっかなびっくりでしたが、
次第に慣れてくるものです
最後はジャンプに挑戦してみたり!

だんだん腕の力が無くなってきたので、終了しました。

なにか、得るものはあったのかなぁ~??


明日は筋肉痛だな。こりゃ・・・。





今日の様子



ブログ一覧 | シェルパ | 日記
Posted at 2009/04/19 17:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 18:00
楽しそーですね次項有
やってみたいですウィンク
コメントへの返答
2009年4月19日 20:05
やってみると、面白いですよ。

乗り物が好きなんだなぁ~と思いました。

これくらいなら、マシンさえあれば、
大した装備はいりません。
2009年4月19日 18:22
オフが上手く乗れる人って
何乗ってもうまそうなイメージ。

シェルパを極めればどんなバイクも
怖くない!!w
って半分本気です^^;
250のオフ車とか余裕があったら乗ってみたいっすね
コメントへの返答
2009年4月19日 20:07
うん。
そんなイメージ分かります。

いや、チョット・・・ねえ。

これはこれで、すごく練習になると思います。
2009年4月19日 18:34
それを次回の鈴鹿ツインでカプチに生かそう!


え?w
コメントへの返答
2009年4月19日 20:07
え?


・・・。
2009年4月19日 19:38
モトクロスもやりだすと面白い!!
私も一時ハマってました(笑
YZ125を買って(中古)子供用にKX65とQR50を買って・・・
毎週モトクロス場へ行ってましたわ~~(笑

歳のせいか??ヒザや腰が痛いので辞めましたが・・・

がんばれ!!モトクロス!!
コメントへの返答
2009年4月19日 20:11
なんと、すごくハマっていたのですね。

今日は子供も何人かいましたが、
もう速いのなんの!

ビビリミッターが効いていないという事は、恐ろしい・・・

たしかに、あれだけ上下に揺らされれば、どこかおかしくなりそうですね。



2009年4月19日 20:45
また、趣味がふえそうですね!

S師匠がいれば大丈夫です。(笑)

けがののない様に楽しんでください。
コメントへの返答
2009年4月19日 20:50
んん~~、
こちらはチョットたしなむ程度にしておきます。

スピードは出てないので、派手にケガヲする事は無い・・・かな?
2009年4月19日 21:00
おら綺麗好きなんで、汚れるのが嫌い♪

だから駐輪場では寝ませ♪
コメントへの返答
2009年4月19日 21:03
来週火曜日あたりに、洗車する予定です!

走りながらね♪

2009年4月19日 21:00
オフは遊びで走っても良い練習になりますねー

懲りずに続けると 多少滑っても怖くなくなってきますよーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年4月19日 21:06
そうなると、良いのですが。

マジっすか??


また行ってみたいと思います。
2009年4月19日 21:09
おら綺麗好きなんで、汚れるのが嫌い♪
コケると痛いし♪
コメントへの返答
2009年4月20日 18:59
いやぁ~そんなに汚れませんよ♪

コケなきゃいいし♪
2009年4月19日 21:25
楽しそう!!

8の字もうまいこと回れていますね♪
コメントへの返答
2009年4月20日 19:00
意外とムキになっちゃいました!

油断すると、あらぬ方向に!
2009年4月19日 21:43
面白いよねー

自分では超飛んだと思っても写真で見ると低いよねーw

結婚前まで利根川(って言ってもわかんないか)の河川敷でたまに遊んでた。

チェストガード(って言うんだっけ?)の必要性をかなり感じました。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:10
面白かったぁ~!

あ、ジャンプは飛んだとは思ってませんでしたので・・・

利根川・・・日本1大きい川?

河川敷って広いからね。
2009年4月19日 21:49
河川敷をYAMAHAのXT200でモトクロスごっこ
してたら、めっちゃ楽しくてネ、調子に乗って
自分なりにペースを上げたら、思いっきり
コケて、顔面ぶつけた・・・。OTL
コメントへの返答
2009年4月20日 19:12
調子に乗ると、キケンですね・・・。

おっかなびっくりやっているうちは、
いいけど慣れてきた頃が要注意!
ってことね。

2009年4月19日 22:35
う~んオフ車がほしい(笑)
買うならCRM80あたりがほしいですね~

が、置く場所がORZ
コメントへの返答
2009年4月20日 19:17
CRM80・・・こんな面白そうなマシンがあったのですね。

家の中に入りそうじゃない?
2009年4月20日 0:18
楽しそうですね♪

オフで慣れれば、サスの動きを覚えられるそうですよ。

スライドして、仮に転んでも、ダメージが少ないのが魅力ですね。

1台欲しいのですが・・・。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:20
楽しかったッス!
汗だくになってヘロヘロになるまで8の字やってました。

残念ながら慣れるまでは行きませんでした・・・

通勤用にいかが?
2009年4月20日 13:39
オフ車も楽しそうだワァ♪
近くにこんな所があるってのも魅力的♪

オンもオフも「8の字」が基本なんですねぇ~
コメントへの返答
2009年4月20日 19:22
シェルパを買って10ヶ月、
初めて砂の上を走りこみました。

これ、環境破壊なのでいつまでやれるのやら・・・
2009年4月20日 21:13
たぬちゃんの方では
河川敷で走れる所があるんだ!!

内腿だよ!!

内腿を鍛えようd( ̄▽ ̄)

リーンアウトだよ♪

思いっきり車体寝かせて
テールスライドだぁー
ガンバロー

でも、怪我しない様
気を付けてね♪

ヤッパ、モトクロスは楽しいんだヌーン
コメントへの返答
2009年4月20日 21:56
西三河を縦断してるおっきい川です。


内、内・・・どこ??


できない!


それもできない!



ま、ケガだけは気をつけます。
仕事の差し支えそうだし!
2009年4月20日 22:32
『うちもも』だぁーよ♪V(^ー^)
コメントへの返答
2009年4月20日 23:45
内ももですか・・・はい。

でもまだそんなレベルじゃないッス!

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト 車検対策 バネ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3500733/8326016/note.aspx
何シテル?   08/09 23:19
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation