• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪の愛車 [カワサキ スーパーシェルパ]

モトクロスごっこ!

投稿日 : 2009年04月19日
1
と、ある西三河の河川敷の公園の駐車場。
結構な賑わいです。

トランポ当たり前!
ナンバー無し当たり前!
ブラジル人もいました。
2
こんなところ。
3
ちっちゃい頃から英才教育?

みんなビュンビュンまじモード!

とても入れやしません・・・(滝汗
4
そんなわけで、8の字コースがあったため、

まずは基本から。

こちらは誰もいません。
5
最初は四苦八苦?
6
しかし、慣れてくると・・・!
7
どう?
8
プチジャンプ!

数センチ離陸??



・・・してないね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月19日 17:34
昔、オイラも河川敷走ったコトあるわ!
全身筋肉痛になったのは言うまでもナイ!

コメントへの返答
2009年4月19日 20:03
ガッチガチに力入ってますからねぇ~!

すでに、ダル重~・・・
2009年4月19日 20:58
7の写真 チョット良い感じ
肩と腕の力を抜いて 
ウチ足はもっと寝かせられるようになるまで
ステップから離さないもしくは下げずに上に上げるくらいにする。
足は基本的に下には出さないで前に出すので
バンク角が深くなるまではステップから離しても良いけど
下げてはダメ 下げると引っかかって怪我の元になります。
コーナリングでシートの前の方に座るとチョット良いかも?(気分ね)
ジャンプは最初は勇気が必要
馴れてくると少しずつ飛べるようになりますーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年4月19日 21:14
細かいアドバイスありがとうございます。サスガです!
今日はシッティングではそれなりに走れるようになりましたが、
スタンディングではダメダメなまま終了となりました。
次回は、お子様コースを何とか走れればいいかな!と思います。

ジャンプは・・・まだまだ先の話。
2009年4月19日 22:34
良いですね~楽しそうです~
コメントへの返答
2009年4月20日 19:33
なんていうか、ダートを走ることにより少しでもライディングのスキルが上がれば!と。

でもやっぱ楽しいッス!!

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation