• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンガバカの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2020年4月16日

180SX リアフェンダーを取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
今回取付けるのはWONDERさんの『GTワイドフェンダー』の50mmを購入しました!
2
フェンダーのネジ穴を先に開けておきます。
そのあと給油口を中心に位置合わせして穴をマーキングしていきます。
3
マーキングした箇所をドリルで穴開けしていきます。
4
開けた穴が錆びないようにコーキング剤を穴に塗って防錆処理していきます。
5
外したりすることを考えてナッターでネジ穴を作って留める方式にします。
6
ひたすらナッターで埋め込んでいきます。
※穴開けて、拡大して、コーキングして、ナッターで、で同じ穴4周目はしんどくなりますね…
7
ボルト留めして完成です!
助手席側は穴開けから取り付けまで大体30〜40分ぐらいで付きました。かなりイカつくなりましたね!

次はフロントだ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換 2025/08

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

フロントバンパー交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX 180SX リアトーコンロッドを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/3156134/car/2853289/6371229/note.aspx
何シテル?   05/14 18:53
マンガバカです。よろしくお願いします。 やっと180SX納車された! YOUTUBEも始めましたのでぜひ見てください! 『基本土日、出勤』というチャンネル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

緑号 LSDバックラッシュ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 01:59:10
180SX クラッチマスターとオペチン交換っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:51:01
サイドステップ取り付け編 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 02:33:03

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
やっと納車 ↓ こまごまいじってオールペンまでできました! まだまだ続くよ!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation