• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booの"白豚🐖野郎" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

【実験・検証】エンジンルームの排熱は出来るのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シュノーケル取付から「エンジンルームの熱問題」が再び、スクラップandビルドの気持ちを忘れずに検証していくよ✨
2
去年2021,10月にエンジンルームの排熱の事を考えてインシュレーターに穴を開けたよ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/6601784/note.aspx
3
60φのブッシングを入れたんだ。
4
ボンネットとのクリアランスをしっかり取れたし、ボンネットのエアダクトからも水が侵入することもない。
ある意味でベストな位置に開けれたと思ってたよ。

だけど、その直後にインスコしたパフォーマンスインタークーラーの接続ミスが原因で
エンジンの回転数が上がると、異音が出る。

その時はすぐに原因がわからなかったけど、
直近でカスタムしたところを元に戻す事にして、この穴をコーキングで埋めちゃったんだよね。

埋めた後にパフォーマンスインタークーラーパイプの取付方が甘かったのがわかって、異音も消えたんだけど。
埋めた穴の件はすっかり忘れてたんだよね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/6616658/note.aspx
5
シュノーケルを付けたことで、また排熱に注目して北米フォーラムを見てたら、インシュレーターを切ってる人が少なからずいて、
僕も塞いだ穴のコトを思い出したよ。
6
思ったら即行動。
夜中にカッター片手にインシュレーターのコーキングを削除。
『深夜の駐車場に刃物を持った男がいます...』📞
さあ、通報🚓される前にテスト走行に出発だ。
7
エンジン始動から2分くらいの画像だよ。
8
中目黒の渋滞にハマりつつ、高速入口手前。
9
んで、このC2&C1コースを寄りたいP.Aは封鎖されていたのでノンストップで駆け抜けるよ。
10
中野長者橋周辺での一枚。
へっ?外気温度と吸気温度が同じ?
11
さすがに外気と吸気が同じなのは、なんかの偶然が重なったことだろうと思うけど、
走行中はそんなに吸気温度が上がることも少なかったかな。

少なくともインシュレーターからの排熱はうまく作用してるようだという結果が出たよ。

お付き合いいただきありがとうございました😃

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スノーケルプリフイルター取り付け

難易度:

カナダオーバーランディング後の洗車と点検

難易度:

【エアコンフィルター交換】CABIN AIR FILTER【ゆっくり】

難易度:

予防整備 スターター交換

難易度:

オイルキャッチ缶取り付け

難易度:

クイックリリースインナーフェンダー取り付け、その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月17日 6:39
おはようございます🌅
もう、ステランティスに提案してデフォルト設定してもらいたいレベルまで昇華させてますね👍👍👍
「継続は力なり」
僕の場合、思いついて、少し手を付けて、めんどくさくなって、放置。これじゃイカンですね💦
もう少し持続力を鍛えねば😅😅😅
何にせよ、「吸気温度をベストな状態に保つ」ってのはどんなアフターパーツでカスタムするよりもクルマに優しい&効果が大きいので、とても良いと思います♥️僕もやりたい🎶🎶🎶でもメンドクサイ💧💧💧・・・葛藤😑😑😑
コメントへの返答
2022年9月17日 12:38
ひるようございます😃
僕もほとんど変わらないですよ。
とりあえずやってみて、しばらく放置。
ある日、再び気がついてやり直し。
1回で成功する方が少ないです。
何気に遠回りしてます😅
今回のきっかけもkaishowさんがアドバイスくれたバンテージからの再始動ですからね、感謝してます✨
2022年9月18日 10:03
おはようございます😀
JLのエンジンの熱は凄いですよね😣
自分JKの時AEVのヒートリダクションフードに
交換してたのですがこれは最高に良かったです。
JLも吸気口は必修ですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1500929/car/1103068/2081828/1/note.aspx#title

モハベのフードに変えようか検討中です😅
コメントへの返答
2022年9月18日 13:02
ひるようございます😃
JKのヒートリダクションフード格好いいですね✨
mojavaのフードもとっても良い仕事をしてくれそうです。
しかもコレまたエモいデザインにイチコロです👍
北米フォーラムでもさまざまなな排熱スレッドが立って、意見交換されてます。
排熱は目に見えない部分だからこそ、どうにかコントロールしたい部分です。

プロフィール

「@のにわ さん
こんにちは😃
コメントありがとうございます✨
お役に立てたならよかったです👍
実は整備手帳のメモリは機種依存のことを文字数制限で書けませんでした。

もし、迷惑を掛けてしまっていたらすいません。」
何シテル?   06/03 13:05
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19
GOODGOODS コンバーター 100V→12V AC→DC 30A 直流安定化電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:23:35
AZUTO ルームランプ MHG-038 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:31:39

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation