• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BW'S100の愛車 [ヤマハ BW'S100]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

ブレーキリフレッシュ・マスターシリンダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
KN企画 YAMAHA用マスターシリンダー
BWS100、TW200、TW225の純正部品の外形サイズに対応するこの製品を選択。
ピストン径が12.7mmです。純正は11mmなので、ブレーキフィールが変ります。
2
左がKN企画、右が純正部品。
今まで使用していた純正は、フルードの点検窓に細かいヒビ割れが発生し、曇りもひどい状態。
3
ただし、レバーの戻しバネが上手く収まりません。マスターシリンダー側のバネが収まる凹みが浅いことが原因でした。長さの短いバネが必要です。
4
レバーのバネ問題以外は、外形サイズが同じなので問題なく交換可能。
この後、ホースとキャリパーを交換します。
5
【2023年11月追記】

1年程度で点検窓が曇り、
約1年半後に点検窓からフルードが漏れました。

純正は15年使用できたので、
品質に難ありです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ点検

難易度:

ロングクランク組み付けエンジン搭載

難易度:

マスターシリンダ窓割れ

難易度: ★★

マスターシリンダーも壊れた。

難易度:

カッター刺さってる(;´Д`)

難易度:

マフラー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BW'S100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスターシリンダー窓交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 13:47:57
[ヤマハ BW'S100]MIKUNI VM20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 20:23:14
ブレンボキャリパーO/H その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 21:04:31

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2007年式・仕向地南米 ヤマハ BW'S100に乗っています。 台湾製の車両で輸入元 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
実家バイク1号
ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
街乗りからツーリングまで活躍したヤマハJOG。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation