• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとしの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

梅雨前のエアコンメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入から5年が経過しようとしています。
エアコン廻りはフィルター交換とワサビデェールの使用で凌いできましたが、梅雨時期を前にみんカラ諸先輩の整備手帳を参考にエバポレーター洗浄とエアコン吹き出し口付近の消臭を行ってみました。
2
使用した洗浄剤はザックジャパンカンパニーの「ZACJAPAN カーエアコン消臭剤JETMAX」
3
Amazonで1,859円と比較的安価であった事と、2回分の使用が可能との事で今回購入を決めました。
4
先ずはグローブボックス左側のストッパーを外します。
5
エアコンフィルターを外します。
6
エバポレーターの使用方法は商品に添付されてますので、この手順に従い行いました。
7
①エアコンスイッチを内気循環にして、空気噴き出し口はフット位置にする。
 エアコンをONにし、風量MAX、最低温度に設定。
8
②液剤注入後、足マット部に液剤が垂れる事があるためタオルを敷く。
9
③ファン部にノズル先端を差し込み、数回に分けて液剤を注入。
 3分間かけて約半分を注入とありましたが、缶を振ってみた感じで約半分を注入しました。
 注入後はファンの外側に液剤が遠心力で付着していくのが外側から確認できます。
10
④液剤注入後、約15分間最大風量でエアコンを稼働し乾燥を行います。
⑤エアコンフィルターを戻し、施工日と次回予定日を記入したステッカーを貼付し完了。
11
車内のエアコン吹き出し口にはカーメイトの「車用 除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO プレミアム スプレー型 エアコンスプレー 無香 安定化二酸化塩素 90ml D221」を使用しました。
こちらもAmazonで787円と安価だった事が購入の決め手となりました。
12
①エアコンスイッチを内気循環にして、空気噴き出し口はVENT位置にする。
 エアコンをOFF。
13
②必ず窓を開け、エンジンを切る。
③ノズルを缶に取付
14
④エアコンの吹き出し口にノズルを差し込み、1ヶ所の吹き出し口に対し、約1秒間スプレーする。
15
⑤スプレー後、エアコンを稼働し、約5分間以上喚起を行う。
⑥リアエアコン吹き出し口も同様に施工し、梅雨前のメンテナンスを完了しました。
16
エアコンフィルターは前回の交換から3年が経過している事が分かったため、早速交換品を購入手配しました。
ワサビデェールは9月の車検時期に交換予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

BOSCH(ボッシュ) ホンダ車用エアコンフィルター アエリストプレミアム A ...

難易度:

恒例、エムリットフィルター交換

難易度:

梅雨前のエアコンメンテナンス(その2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

@さとしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3月2回目 花粉対策のコーティング2度掛け 午後の部❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 12:29:55
HONDAスマートキーのLCD化に挑戦!(メニューアイコン変更編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 13:59:55
3.Revierミラーウィンカー取り付け。ミラーバラし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 09:47:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
18年乗り続けた愛車(トヨタ ノア AZR65G)に別れを告げ、HONDAのエンジンを楽 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアには18年乗りました。 一度もエンジントラブルなど無く良く走ってくれました。 後半は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation