• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ ミライース]

500円ランチ、のち出張、おやつとお土産は美人店員の…!?

投稿日 : 2014年08月24日
1
8/23(土)…金曜までの豪雨が上がり、久々晴れ間がのぞきました。

この日は14時から仕事の打ち合わせ…ということで、その前に「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.2」を持って「山小屋ラーメン鍋島店」へ行きました。
2
ゆず玉セット(1,030円)…これが今回500円!

その名の通り、ゆず玉ラーメンとギョーザのセットになります。

この色…通常の価格ならかなりの冒険ですが、500円なら挑戦しても良いかも…なんて気になりますね。
3
みどり色のスープは、栄養タップリの野菜ペーストにゆず胡椒が効いた味で、これまでのどのラーメンとも違う存在感で「アリ」だと思いました。

山小屋ラーメンは、福岡県の筑豊が発祥のチェーン店ですが、この「ゆず玉ラーメン」は、メニューに取り入れてない店もあると聞いています。確認してから入店することをオススメします。

ちなみにランチ本こと「ランチ巡りBOOK佐賀 Vol.2」持参で500円でいただける店は「鍋島店」のみであることをご理解くださいね。

http://www.yamagoya.co.jp/
4
お腹いっぱいになったところで、久々の青空の中、江北町へ仕事の打ち合わせにドライブです。
5
16時過ぎに打ち合わせを終え、美人姉妹がいる「手作りパン屋 アルパカ」へ立ち寄りました。
6
以前も紹介しましたが、江北町のここ上小田地区は旧長崎街道沿いにある宿場町として栄えた古い町なんです。

しかし、過疎化が進み、最近は古い空き家を改装して若い人に済んでもらうプロジェクトが行われ、この店も同じように改装して作られたそうです。

パンの味は本格的で、美人姉妹のお一人は東京の老舗パン屋で修行をしているらしく、この地で更に磨きがかかり、今ではファンが増えて話題の店となりつつあります。
7
今回、「あんパン(140円)」を買って食べてみました。

前回同様、パンの生地はしっとりモチモチで、中のあんは甘さがしっかり抑えてあり、小豆本来の味がわかるもので感心させられました。
8
おみやげに「食パン(310円)」も買ってみました。

5人家族のsighta家にピッタリな5枚切りが残ってたのでラッキー!

もちろん指定の枚数に店頭でスライスしてくれます。


日曜日の朝食で食べてみましたが、1枚あたりが重く、生地の目が細かいことがわかりました。また、しっとりモチモチの食感が子供たちにも大好評でペロリと完食!

さらに、食パンの耳を嫌う長男が全部食べてしまったこともビックリしました。

私も食べましたが、310円の価値はじゅうぶんある食パンだと思いました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation