• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ ミライース]

0.9L&5MTのルノー・ルーテシア・ゼン試乗

投稿日 : 2015年05月11日
1
チーフデザイナーのローレンス・ヴァン・デン・アッカーがまとめたデザインはやはりエロイです。

スペックは…
全長4095×全幅1750×全高1445mm
ホイールベース:2600mm
車両重量:1130kg
エンジン:直列3気筒DOHCターボ・897cc
最高出力:90ps/5250rpm
最大トルク:135Nm/2500rpm
変速機:5MT
乗車定員:5名
車両本体価格:208万円
2
タイヤは195/55R16のミシュラン・エナジーセーバー

ブラックに塗装されたホイールは欧州車特有のブレーキダストを誤魔化してくれそうです。
3
サイドビューではドアアンダープロテクターもピアノブラックで塗装されメッキ加飾までされています。
4
スペアタイヤがボディー下に装着され、トランクは思いの外深さがあります。
5
同クラスの国産車と比べたら狭いレッグスペースの後部座席ですが、座るとクッション性が良く思いの外悪くないです。
6
いよいよ運転席に乗り込みます。後部座席同様シートはクッション性が良く、同クラスの国産のベースグレードにない座り心地です。

艶が無い部分の樹脂パネルの質感は良いものではありませんが、ハンドルは本革巻きだし、ピアノブラックのパネルがアクセントになって良い感じです。

中央のモニターは、ラジオとブルートゥース&USB対応のオーディオ機能も付いています。CDやDVD、ナビが欲しい場合は既存のモニターを外して社外品を装着するらしいです。
7
シフトノブも本革巻きで、このあたりは国産のベースグレードにも見習って欲しいです。シフトストロークは長めですが、確実に入っている感がある節度あるタイプで好感が持てました。
8
クラッチを繋ぎアクセルを踏みます。低回転域では0.9Lを感じさせるようなもっさり感はありますが、1500回転を過ぎたあたりからトルクが強まります。その後はNAエンジンのような気持ちよさが5000回転過ぎのピークパワー域まで味わえる感じです。

福岡の市街地をたった4kmほどしか試乗できませんでしたが、静粛性も含めた乗り心地の良さ、交差点などの回頭性の良さ、そして先ほど述べたエンジン特製の奥深さに強い興味がわきました。

こんな輸入車が208万円…ハイオクだけど0.9Lだし、ミライースに代わる通勤車には楽しいかも♫

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月11日 6:58
おはようございます。

イロイロ試乗されていますね。

私は最近乗りたい車が無くて・・・・(*´Д`)


歳なのか??(笑)
コメントへの返答
2015年5月12日 1:09
こんばんは♪

はい、イロイロ迷っています。

私が乗りたいクルマと、家族が乗りたいクルマの狭間で…。

歳?…いえいえ、満たされておられるのか、それとも刺激が足りないのか…ではないかと思います。

最近は旧車も良いな~なんて迷う一方です。
(A;´ 3`)

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation