• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月23日

👀ザ・テールランプ (軽バン編

👀ザ・テールランプ (軽バン編 皆さんどうもです🙇

🚗車の💡テールランプ。見ると色んなタイプがありますが、今回は『軽バン編』をテーマに。


🚗ダイハツハイゼットカーゴ、
トヨタピクシス、スバルサンバー系。

✏外側ビス止めなので、カバー外せば簡単に電球交換出来るタイプ。

現行モデルも、外側ビス止め式。

🚗スバルサンバー(純正仕様)
✏こちらは、内側から外すタイプ?

👨おまけ
🚗ハイゼットトラック
✏ハイゼットカーゴと同じく、外側ビス止め式。

🚗旧型スズキエブリィ系
✏こちらは、内側から外すタイプ。


🚗スズキエブリィ系
マツダスクラム、日産MV100系、三菱ミニキャブ(スズキOEM)仕様
✏このタイプは、内側から外すタイプ。
更に荷室下になるので、電球交換時は覗き込んで、手を突っ込むリスクあるので、案外と面倒くさい。

🚗三菱ミニキャブ、
日産クリッパー(三菱OEM)仕様。
✏このタイプは、内側から外すタイプで、更に覆板が装着してる為、非常に厄介なタイプ。

🚗三菱ミニキャブ(純正最終型とEV車)は、外側ビス止め式に変わりました。

👨おまけ
🚗三菱ミニキャブトラック系は、外側ビス止め式。

🚗ホンダアクティー
✏こちらは、外側ビス止め式。

🚗ホンダN-VAN
✏こちらは、内側から外すタイプですね。

👨おまけ・番外編
🚗マツダボンゴトラック(純正最終型)
✏外側ビス止め式。
★他同様に、三菱キャンターや、殆どのトラック系は、外側ビス止め式です。

👨おまけ『番外編』
🚌大型路線バスシリーズは、西日本車体の『シビリアン同様』仕様を除いては、殆どが外側ビス止め式です。

但し、観光バス系やマイクロバス系は、内側から外すタイプが多いです。

👨やはり、乗用車と違って、社用車や貨物自動車、路線バスとなると、電球交換も切れる頻度も高いので、やはりメンテナンスしやすいのに越したことがないと思います。

まぁ~、いつも何処かしらつまらない所まで見ているこの頃です。
お暇な方は、幹線道路等で見て頂くとわかります。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/23 19:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年8月23日 22:14
岡ちゃんさん。
我が家にはS660の他に2シーターミッドシップがもう1台あります。ホンダ アクティー最終型。Kトラです。エスロクと違い荷物もたくさんのる働き者です。
そんなアクティー君、テールランプはクリアテールなんですョ😅
コメントへの返答
2022年8月23日 23:08
のっちさん、どうもです🙇
地方へ行きますと、軽トラックはセットみたいなもんで…🙅

2台ともホンダ車で、考えて見たらアクティーも絶版車ですね。

プロフィール

「今日は、北区西ヶ原→吉祥寺東町→自宅→吉祥寺東町→北区西ヶ原→事務所と、あちこち振り回されてます(笑)
★今、北区西ヶ原から吉祥寺東町まで、1時間所要にて時間に間に合いました🧒
僕は、ナビはあてにしません✌️」
何シテル?   08/04 09:28
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation