• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月12日

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2024年夏②)

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2024年夏②) 皆さんどうもです🙇

🎫青春18きっぷの旅、2回目は軽く『千葉エリア』へ。

🚉中野駅スタート。
ウチから『🚶ウオーキング』

🚃総武線各駅停車に乗って、錦糸町乗換で、🚃総武線快速~内房線直通『君津行』に。

👨🚉蘇我駅で下車して、🚃⛽石油貨物列車見る予定でしたが、調べたら運休だったので、ストレートに🚉木更津駅へ。
※今回は、🚃小湊鉄道もパスしました。

🚉木更津駅から、🚃久留里線に乗ってきました。

のんびりと、長閑なローカル線。

🚉木更津駅に戻って、ふたたび🚃内房線に乗車。

🚉浜金谷駅にて。
此処にて下車しました。

🛳東京湾フェリー
金谷港にて。




🛳東京湾フェリーに乗りました。

🛳黒船『しらはま丸』に乗船しました。
千葉金谷港から、神奈川県久里浜港へ。

🚌京浜急行バス
久里浜港から、🚉京急久里浜駅まで乗りました。


🍜
日高屋さんで、軽くランチしました。


久里浜から、🚃京急線乗って帰ってきました。
★本来なら、🎫18きっぷあるので🚃横須賀線に乗ってなんですが、🚃京急線に乗りたくなったこともあって…
ブログ一覧
Posted at 2024/08/13 03:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東京湾ぐるりと一周
☆YKM☆さん

ドライブしました
ムーエスさん

ツーリング帰りに、マルヨ商店寄って ...
saramanderさん

千葉から、箱根大観山までの旅🚗 ...
saramanderさん

東京湾フェリー⛴️deのんびり船旅 ...
saramanderさん

ぶらり旅🚗³₃フェリーに乗って ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2024年8月13日 6:40
おはようございます。

青春18切符の旅、良いものですね。
久留里線に東京湾フェリーがいいですね。
😄
コメントへの返答
2024年8月13日 9:01
どうもです。
コメント有難う御座います🙇

もっと『18きっぷ』を使うなら、線区も色々思案すれば節約出来ますが、自分はついつい乗りたい車両優先になってしまうので、割増料金発生してしまいます😅

ただ、両親のこともあり、中々泊まりでは出掛けられなくなってますが。
2024年8月13日 7:46
お疲れ様です♪
やっぱり〜!
奥多摩湖オフのブログアップの時間が早朝だったから〜。
行くのかなーっと!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2024年8月13日 9:04
どうもお疲れ様です。
コメント有難う御座います🙇

流石です。私の行動も読めるとは…(笑)
早寝:早起き:朝ご飯が定着して、仕事柄も最近は夜が全然起きてられなくなってしまいました😅

プロフィール

「🧒ロマンスカーミュージアムなう。」
何シテル?   08/13 11:12
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation