
皆さんどうもです🙇
★鉄道ネタなので、ご関心のない方はスルーして下さい。
🌻2023年夏の『🎫青春18きっぷの旅』
3回目は、中央西線走る『⛽石油貨物列車』を見に行くついでに『🚃中央本線の旅』して来ました。

🚇地下鉄は、初電に乗って荻窪へ。

🚉荻窪駅から🚃中央線快速に乗って高尾へ。

🚉高尾駅からは、始発の松本行きに乗車。
👨今回は、普段の休日よりも混んでました。
昨晩から、中央高速下り線は渋滞で、平行する国道20号は相模湖駅付近は渋滞してました。

2000番台💺ロングシート車でした。

📷日野春駅から望む南アルプス山系。

📷小淵沢付近から望む『八ヶ岳』

🚉篠ノ井線南松本駅に到着。

ちょうど、ロクヨン機関車の入換えと連結作業開始。

連結作業終了。

あとは出発待ち。
国鉄色1045号機と1049号機の重連牽引で、3次型同士の組成。

結構と、📷撮ってる方がおりました。

📷屋根上
3次型なので、放熱器カバーは装着してません。

次機の1049号機は、もと『広島更新色』の1台。

⛽タキ1000型石油タンク貨車。
👨南松本駅も、⛽石油タンク貨車見物するには、跨線橋から屋根上も拝見出来るので、お薦めスポットのひとつです。

🚉南松本駅から、🚃中央西線中津川行きに乗車。
👨私は座れましたが、塩尻駅からは、これまた普段にない超満員でした。

🚉中津川駅に到着。

🚅383系しなの号

⛽石油貨物列車到着。

🚃ロクヨン機関車牽引の⛽石油貨物列車は、中津川駅にて機関士交替の為、少し停車して発車します。

🚉中津川にて折返し。
松本行きに乗車します。

📷上松駅にて。

📷薮原~奈良井間の車窓

🚉篠ノ井線松本駅に到着。

松本にて、少し早めの🍴ディナーと言うことで、
『🍜おお★ぼし』の白コクラーメンを食べました。
豚骨の背脂スープで、美味しく頂きました🙏

🚃中央本線は、毎度お馴染みの211系に乗車。

🚉上諏訪駅にて途中下車。
またも、♨️足湯に入りました。

🚉甲府駅にて乗り換え。

🚉甲府駅から、🚃高尾行きに乗車。

🚉高尾駅からは、🚃中央線快速に乗って、

無事に、大きな乱れもなく帰宅すること出来ました。
ただ今夏は、人出が半端なく多いです。
Posted at 2023/08/12 09:27:19 | |
トラックバック(0)