
👨道楽シリーズ
★🚃鉄道模型ネタになりますので、ご関心のない方はスルーして下さい。
『FC-WORKS』🚗奥多摩オフ会の帰りに、瑞穂にある貸しレイアウト屋さん『ファインクラフトさん』にお立ち寄りして、久しぶりに🚃鉄道模型走らせて来ました。

🅿️駐車場も7台分あります。

✏高架線2線の、勾配ある在来線4線の6線完備してます。
1時間700円~
2時間1200円~
となってます。
★貸切も可能です。
☆貸出車両もあります。(有料)
🕙営業時間10時~17時。
✏定休日は、水曜日と木曜日。
👨今回の持参車両は…

🚅485系R編成
青森発新潟行き『いなほ8号』
需要期設定で8両編成。

通常は、6両編成で運転されてましたが、ピーク時は、中間車2両増車して8両編成で走ってました。

🚅485系『T18編成』北越号。
✏片側の先頭車両(新潟方)は、北海道仕様の1508番組込の編成で、最後は『国鉄色』になりました。
👨何が何でも、発表してすぐ様行きつけのお店に予約して導入しました。
以外は、まず店頭や中古でも見かけません。

🚃⛽EF64型1000番台重連牽引の石油貨物列車。
✏最初、国鉄色1028号機と、次機にこないだ導入した1044号機と組ませましたが、製造ロットの違いか?
相性悪く、大宮更新色の1020号機と組み替えたら、非常にスムーズな走りになりました。
国鉄色の後期型、また1台増車しないとダメかな(悩)

🚃京浜急行旧1000系
集中クーラー搭載の後期型。

🚃東急東横線旧7000系
👨昔小学生の頃、真夏のくそ暑い日に、この7059番編成の『急行渋谷行き』に乗った記憶が忘れられません。

🚃東武6050系快速電車。
👨今回は、🚃東武8000系も持参しましたが、出番ありませんでした。

🚃103系青梅線
立川行き4両編成。※クモハ103-19番~(クーラーなし)
👨青梅線は、立川行き方向は下り勾配になるので、とくに青梅線の103系はブレーキ制動悪い初期型が多かったので、あまり速度出すと駅に停まれずオーバーランなんてことも…

🚃E233系2000番台
地下鉄千代田線直通電車。
✏小田急線直通『準急向ヶ丘遊園行き』

🚃313系1300番台
中央西線『ワンマン松本行き』
★🚃関西本線も、この車両です。

🚅リゾートビューふるさと号

🚅特急北越号。
新潟駅に到着して、時間になりましたので終了。

以前は、年に数回は高尾の『N広場』等で貸切運転会を開催してましたが、😷コロナ感染による自粛要請で暫くご無沙汰でしたが、久しぶりに貸しレイアウト屋さんで、走らせました。
★奥多摩オフ会の帰りに、お立ち寄りしたのは2回目になります。
👨『奥多摩オフ会』へ参加された👨メンバーさん方々、お疲れ様でした。

※奥多摩WORKSの記載忘れ😅
今回も、奥多摩で可愛い🥕人参を頂きました。
👨Hillさん有り難う御座います🙇
Posted at 2023/08/14 08:58:42 | |
トラックバック(0)