• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ちゃんタブレットのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

🎑ザ・北関東茶会 (✏2023年10月

🎑ザ・北関東茶会 (✏2023年10月皆さんどうもです🙇

久しぶりに、群馬県邑楽町の『🚙北関東茶会』へ行って来ました。

🕘朝9時頃出発go💨

✏環七通りから、鳩ヶ谷街道~旧岩槻街道~さいたま市七里を経由して、
ヒガハス間(東北本線東大宮~蓮田間)で、🚃📦貨物列車の『📷撮り鉄』をして来ました。

🚃金太郎機関車『EH500型』牽引の『📦コンテナ貨物列車』
(✏3064レ列車)
👨ホクレンの『じゃがいもコンテナ』積載してました。

✏臨時の『📦コンテナ貨物列車』
2次型の3号機。

✏山手貨物線経由の(3086レ列車)は、2次型の9号機牽引。

✏後続に、臨時の📦コンテナ貨物列車がまた来ました。
(✏8054レ列車かな?)
👨今回は、顔見知りの仲間はいませんでした。

📷ヒガハス間近くの『🍜いつき亭』で🍜麺活ランチ。

👨あごだし特製ラーメンを、美味しく頂きました😏

高速も考えましたが、
『国道122号』をひた走り…

館林の👨模型屋さんにお立ち寄り。

👨私の趣味である、🚃模型の貨物列車の、連結器短縮ナックルカプラー等、パーツ類を買い込んで来ました。



★貨物列車は、在籍車両が多く、取り替えは大変…😰

🚙群馬県邑楽町の『北関東茶会』の会場へ到着。




今回は、『🚙ダイハツコペン』が僅かな台数でした。
天気のせいか、全体的にはやや少ない台数でした。

三菱ミニカ『アミ55』

ホンダトゥデイ




👨みん友さんも、ぽちぽちお見えになってました。


こんな車も来てましたよ💁

👨車の話しがメインの話しも…
知り合ったお仲間さんと🚃鉄道の話しになったり、人間関係の話しになったりと。
これは、何処も同じテーマデスね😅


☔雨も本降りに。
早めに会場を後にしました。
👨知り合った、🚙カプチーノ乗りの方と、途中まで一緒に。

武蔵大橋の辺りで、珍しくノロノロでした。
武蔵水路沿いを走り、北鴻巣から糠田橋を経由して、県道76号『川島鴻巣線』走って、国道254号線へ。
👨私のいつもの『🏫M大or茶会西回りコース』になります。


国道254号線『川越富士見バイパス』は、浦所バイパスのアンダーパスが通れるようになり、志木市の宗岡まで暫定開通しました。
👨早期全線開通願うのみ。

朝霞~長久保道を経由して、👜買い物済ませながら、⛽給油して、
途中で🚕タクシーが歩道に単独で乗り上げる、バカげた通常あり得ない光景見かけて、
私は😄笑いこけながら、無事に帰宅入庫しました。

★『北関東茶会』主催者の『👨まっさかさん』を始め、参加された皆さん、絡んでくれた方々お疲れ様でした。

又、お会い出来ること楽しみににしてます。

Posted at 2023/10/02 12:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「🧒久しぶりに行って見ようかと。」
何シテル?   08/03 11:28
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation