• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ちゃんタブレットのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

🚙ザ・長野(中央道)ツーリング

🚙ザ・長野(中央道)ツーリング皆さんどうもです。

『🚙FC-WORKS』主催ツーリングへ参加して行って来ました。
今回は、中央道で行く長野ツーリング。
チロルの森orやまびこ公園・スカイラインミュージアムへ。

前日に、✨洗車と🔧タイヤ空気圧チェックして。

わくわくドキドキ…
目覚めも早く、出庫準備。

既に、近くの大原交差点を🧒参加メンバーさん数名通過してましたが、
🧒岡ちゃんも、中央道下り渋滞前に出発。

首都高永福ICから高速へ。
🧒自分等が通過して、暫く後に、中央道下り小仏トンネル内で事故があり、以降渋滞が発生。

中央道談合坂SAに到着。
🧒早く着き過ぎました(笑)

🧒多数のメンバーさんが集まり、集合時間になり軽く朝礼。
さて、此処から🚙🚙🚙ツーリング本格スタートgo💨



中央道双葉SAにて休憩。

🧒飯田行中央高速バスも、遅延してました。

諏訪湖SAにて休憩。

🧒飛騨高山行中央高速バスも、約1時間弱の遅延でした。

中央道から長野道へ。
岡谷ICで降りて、『チロルの森』へ到着。
🧒此処で、メンバーさん数名が、道順間違えてコースから外れちゃった方もいましたが、無事に到着。

ランチは山賊焼きを食べました。
★写真撮り忘れで、隊長さんからの借用いたしました。
ペコペコ😅

🐐ヤギさんもいました。


チロルの森から、
『やまびこ公園・スカイラインミュージアム』へ。
現地にて解散となりました。
🧒さて自分は…
①そのまま帰るか?
②山梨のハイジの村へ寄って、🥐パン買って帰るか?
③中央西線走る、ポンコツ貨物列車(ロクヨン型牽引)撮り鉄して帰るか?

折角、塩尻市まで来たので、中央高速上りの渋滞回避も兼ねて③をとることに。
塩尻市内から国道19号をひた走ります。

📷大桑〜須原間にて
(大桑村)
🖊️3月の改正から、ここの通過が約30分近く早まり、ギリで間に合いました(汗)
※貨物時刻表持っていったので良かったぁ~。

📷洗馬〜塩尻間にて。
🖊️途中の須原駅と奈良井駅で停車時間あるので、此処でもう一枚。

🚅特急しなの号


塩尻市内の国道19号沿い。
🍜味噌ラーメン『みそら』さんで麺活ディナー。

塩尻ICから高速へ。
🧒上信越自動車道経由も考えましたが、正規に中央高速経由で帰ることに…

※岡谷付近にて、工事で渋滞してました。

諏訪湖SAにて休憩。
帰りに🧓母親にお土産を買っていきました。

🧒途中、釈迦堂PAにて約30分位仮眠して、渋滞回避も兼ねて少しペースダウンして…
お陰様で、中央高速上りは『小仏越え』もノロノロで済みましたが、日野バス停辺りで玉突き事故があり、少し渋滞しました。

途中、⛽給油中にて。

🧒自分は渋滞回避もあり、20時頃に諏訪湖SAを出て、23時ちょい過ぎに、無事に帰宅入庫しました。

🚙FC-WORKSツーリング参加された皆さん、渋滞との戦い兼ねてお疲れ様でした。
★隊長さんからの借用いたしました。

🧒岡ちゃんも疲れました。
でも、今回もよく笑いました。 (終)
Posted at 2025/06/23 10:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

☔ザ・奥多摩WORKS (🖊️2025年6月)

☔ザ・奥多摩WORKS (🖊️2025年6月)皆さんどうもです。
今月も第2日曜日『🚙奥多摩定例会』に行って来ました。

前日、用事終わってから軽く✨洗車してきました。


朝、少しお寝坊さんで、急いで出庫準備して…

『特急奥多摩湖行』出発Go

🧒アローズ氏との接続を待ってプチツー🚙🚙

🧒東大和警察署前辺りからは、後車に黒いMPV乗りのメンバーさんが…

青梅市内に入って、更に見覚えある車が…

定刻通り『青梅畑中』にて停車。

日陰みち『吉野街道』経由で、プチツーで🚙🚙🚙…奥多摩へ。

奥多摩は☁️曇り空

聖地に到着

今回もお茶菓子が一杯

朝礼始まって…

晴れて🧒メンバー入り

この方もお見えになりました😄

今回のモデラー車両は…

🧒YMさんの作品

🧒たけダズさんの作品

🧒Umeさんの作品
🖊️自分も導入検討してる『🚞東急7200系』
これも、好きな車両のひとつです。


🧒岡ちゃんタブレット氏の
寝台特急あけぼの号or都営バスのバスコレです。


こんな珍しい三菱ランサーが。



此方も、なかなか見かけない三菱コルト。
★オーナーさん募集してますよ。

終礼


ランチタイムも、いつもの『ふれあい館』で🍛カツカレー大盛りを食べました。
🧒造園屋さんのパッカー車と、使えない社員の話しで盛り上がりました。

放課後は、少しだけ駄弁って…


ひなた道(国道411号青梅街道)経由で下山。

途中、武蔵村山の三本榎付近にて揃いました。

帰りも、途中の善福寺付近まで🧒メンバーのお仲間さんと🚙プチツーでした。

📷地蔵坂付近にて

途中、買い物等済ませて、夕方には無事に帰宅入庫しました。

🧒参加されたメンバーさん、お疲れ様でした。
Posted at 2025/06/09 12:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「🚶ザ・ウォーキング
📷阿佐ヶ谷車庫なう。」
何シテル?   09/07 06:46
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation