• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ちゃんタブレットのブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

🔧屋根orボンネット修理

🔧屋根orボンネット修理皆さんどうもです🙇

先日になりますが、🌸春の強風の時…
帰宅時の夜に、簾(すだれ)が落ちており、後日昼間にまさかと思い屋根を見たら…


あちゃ~と、傷だらけに…(😭泣)
愛車のウェイクも10年目。
色々考えましたが、もう少し暫く乗ろうかと、置物で傷にしてタッチペンした箇所が目立ってたので、
屋根orボンネットの、🔧塗装修理することにしました。
★流石に、車の塗装は吹付で施工しないと綺麗にいかないし、ローラーで塗る訳にいかないもんなぁ~😅

👨ディラーと見積して貰ったら、あまりの値段の格差に…🙅
『👨FC-WORKS』のカードクター『若⚪オート』へ入場することになりました。

代車は
『ホンダN-Boxカスタム』



約1ヶ月弱、✨綺麗になって出場しました。

👨暫くしたら、ボディーコーティングして貰おうかと、ふたたび入場予定でおります。

✏右側の後部のシャフトが、少し錆びがきたので🔧修理予定でおりますが、バッテリーとタイヤもそろそろ交換時期かな。
Posted at 2024/08/13 16:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2024年夏②)

🚃ザ・18きっぷの旅 (✏2024年夏②)皆さんどうもです🙇

🎫青春18きっぷの旅、2回目は軽く『千葉エリア』へ。

🚉中野駅スタート。
ウチから『🚶ウオーキング』

🚃総武線各駅停車に乗って、錦糸町乗換で、🚃総武線快速~内房線直通『君津行』に。

👨🚉蘇我駅で下車して、🚃⛽石油貨物列車見る予定でしたが、調べたら運休だったので、ストレートに🚉木更津駅へ。
※今回は、🚃小湊鉄道もパスしました。

🚉木更津駅から、🚃久留里線に乗ってきました。

のんびりと、長閑なローカル線。

🚉木更津駅に戻って、ふたたび🚃内房線に乗車。

🚉浜金谷駅にて。
此処にて下車しました。

🛳東京湾フェリー
金谷港にて。




🛳東京湾フェリーに乗りました。

🛳黒船『しらはま丸』に乗船しました。
千葉金谷港から、神奈川県久里浜港へ。

🚌京浜急行バス
久里浜港から、🚉京急久里浜駅まで乗りました。


🍜
日高屋さんで、軽くランチしました。


久里浜から、🚃京急線乗って帰ってきました。
★本来なら、🎫18きっぷあるので🚃横須賀線に乗ってなんですが、🚃京急線に乗りたくなったこともあって…
Posted at 2024/08/13 03:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

🎇ザ・奥多摩WORKS (✏2024年8月)

🎇ザ・奥多摩WORKS (✏2024年8月)皆さんどうもです🙇

今月も、『🚗奥多摩の定例会』行って来ました。
前日まで仕事で、盆休み初日となりました。

👨岡ちゃんタブレット編

数日前に、🔧修理から出場してきました『🚗マイカー』で出発go💨

出発して最初の🚥信号。
ちょうど👨メンバーさんがきました。

青梅市内までプチツーです。
★既に、中央高速や関越自動車道下りは渋滞しており、該当車は迂回等の処置で大変だったようです。
イヤーマイッタヨ…😅の大合唱(笑)

いつもの『青梅ナナコステーション』で小休止。
✏一般道路(新青梅街道)も、普段より交通量多めでした。
自分も、先立つ交通渋滞が気になり、今回は👨メンバーさん達より少し早めに出発。

やはり、🚥古里のT字路で混んでました。
しかしながら、天気良く外は暑い日々…😰

時間ギリギリで🚗聖地到着。

直ぐさま🎤朝礼開始。

今回も色々『🚗名車』集まりました。

🚗ブルーバード

🚗チェイサー

👨みん友メンバーさん、箱替えしました。

今回のモデラー車両。

👨K氏の作品。

👨Y氏の作品。

🚃伊豆急線 (👨B氏の作品)

🚃東急8500系田園都市線
(👨U氏の作品)

👨私の東武9000系
(✏試作の9001F編成)


時間たつのも早く、あっという間に🎤終礼時間に。


遅れて🍆🍅産地直送野菜が到着しました。
👨いつも有難う御座います🙇


ふれあい館で👨メンバーさん達とランチタイム。
此処でも、普段以上の大混雑ぶり…

今回は暑いので、冷やしもりうどんにしました。


戻ってきて、👨メンバーさん達の姿も少なく…
下山しますかねぇ。



途中で睡魔が…
少し仮眠して、のんびりと新青梅街道~青梅街道(旧道)経由で帰りました。

だいぶ、帰りも所要時間かかりましたが、無事に夕方帰宅入庫しました。

『🚗FC-WORKS』の参加された👨👩メンバーの皆様、お疲れ様でした🙇
Posted at 2024/08/12 03:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

🚗ザ・北関東茶会 (✏2024年8月)

🚗ザ・北関東茶会 (✏2024年8月)皆さんどうもです🙇
毎日暑くて参りますねぇ~😰

久しぶりに、『🚗北関東茶会』へ行って来ました。
👨『🚗北関東茶会』へは、今年初になります🙇

🚗マイカー修理入場中の為、代車の『🚗N-Box』で出発go💨

✏旧早稲田通りから、県道24号(練馬所沢線)~県道126号~上赤坂・今福経由で、小江戸・川越へ。

📷川越『蔵のまち』


埼玉県吹上にある
🚃電車食堂『☕マスタードシート』

🏫ものつくり大学

⚽朝活をして…


今度は🚗車を置いて、
🚃東武伊勢崎線🚉県(あがた)駅から🚉新伊勢崎駅まで、クーラーしずみながら、往復乗車してきました。
★終点の🚉伊勢崎駅では、折返し時間5分しかないので。

👨この区間乗車したことで、✋ハイタッチ『東武線内全駅緑化制覇』となりました。


🅿️邑楽町役場前駐車場到着。
しかしながら、外は暑~い😰😰😰

📷N-Boxの並び

📷S660
👨残念にも、🍞パンはお休みでした😭

📷コペン

📷カプチーノ

👨👩みん友さんのシビック。

👨今回は、😰暑いこともあって、台数も少なめで早く帰る方々が多かったです。
代車であったこともあって、👨みん友さん方々に、あれっ⁉️と見られました😅


📷利根川『武蔵大橋』にて。

✏いつも通りに、武蔵水路沿い走って、県道76号糠田橋経由で、川越市内へ。

🍜麺活は『東京らーめん・とんとら』さんへ。

とんとら味噌らーめんを食べました。
👨オーダーがなかなか来なくて、味はやはりチェーン店のお味でした。

👨採点
☆☆★★ やや不満

✏国道254号富士見バイパス~県道36号~旧早稲田通り経由で帰りました。

⛽給油は、返却前に満タン給油することで、今回はそのまま帰宅入庫しました。

👨茶会で、絡んでくれた方々有難う御座いました。
Posted at 2024/08/05 12:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

🍺ザ・FC-WORKS夜会 (✏2024年)

🍺ザ・FC-WORKS夜会 (✏2024年)皆さんどうもです🙇

😰8月の暑い週末…
『🚗FC-WORKS』の🍺夜会参加してきました。

👨岡ちゃんタブレット氏は、当日仕事でした。


仕事を終えて、🍺会場向かうことに。

🚉下北沢で乗り換えて。

急行だったので、あっという間に🚉吉祥寺駅へ到着。



🍺夜会の会場到着。
飲んで、食べて、駄弁ってと楽しいひととき。


🍺夜会も終わり、大半の👨👩メンバーさん達は、
ここ…『🍜青葉さん』で夜食。

お金ないので、麺なしのつけ麺にしようかと思いましたが…(笑)
🍜中華そばを、美味しく頂きました🙏



皆さん達とお別れして、一先ず無事に帰宅しました。

🍺夜会参加された👨👩メンバーさん、お疲れ様でした。
Posted at 2024/08/04 06:26:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@初澄 さん、どうもこんにちはです。
自分も、明後日の月曜日は、母親乗せて『病院付き添い』です。昼はファミレスランチになるかな?」
何シテル?   11/15 17:19
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation