
皆さんどうもです🙇
2024年も残り1ヶ月。
今年ラストの第2日曜日で、『🚗奥多摩定例会』参加して来ました。

まだ外は真っ暗…
朝5時半過ぎて、接続便がまだなので、もう少し📰新聞読んで。

朝6時頃出発go💨

✏メンバーの『👨グリーンアローズさん』を待って出発。
途中、瑞穂付近までプチツー走行し、青梅街道~新青梅街道をひたすら走ります。

青梅畑中ステーションにて、🚻トイレ休憩。

👨メンバーさんやお仲間さん達とプチツー走行して奥多摩湖へ。

渋滞もなく、遅れること無く『聖地』へ到着。
次々と👨👩メンバーさん達がやって来ます。

号令がかかり、🎤朝礼始まり。

★皆勤賞授与式
今回は『👨岡ちゃんタブレット氏』も皆勤賞頂きました。
有難う御座います🙏
カンシャ

さて、次は📷集合写真と…

★毎年12月恒例
📷集合写真も撮りました。
★印のある写真は、隊長さんからの借用しました🙏
今回も色んな車がきましたよ。

📷注目高かった、日産グロリアV30型のエンジン。

📷ランボルギーニカウンタックが来ましたよ。
今回のモデラー車両は

👨YMさんの多種多様なミニカー達。

👨ぷろぺらさんのチョロQ

👨かずゆうパパさんのモデラー。

👨Umeさんの新幹線はやぶさ号
★数少ない所属車両仕様。さて🙅

👨岡ちゃんタブレット氏の石油貨物列車。
三重県から来るメンバーさん、2組いることから関西本線走るDF200型電気式ディーゼル機関車を牽引で仕立てました。

昨年の年末に撮った
実物の🚃DF200型電気式ディーゼル機関車牽引の⛽石油貨物列車。
📷関西本線四日市駅にて。

🍅🥔産直お野菜も来ましたよ。
👨Hillさん有難う御座います🙏カンシャ

一瞬、❄小雪も散らつき寒~い開催になりましたが、終礼時間に。
今年も有難う御座いました🙇

お昼のランチは、今年ラスト。
勿論、ふれあい館で🍛カツカレーの大盛り食べました。
ツギワカマタカナ…???
少しだけ、放課後駄弁ってすぐ下山しました。
次の予定もあるので、途中の渋滞回避も考えて、吉野街道~411号経由して、日の出インターから高井戸まで高速で帰りました。

途中、🚌関東バス五日市営業所にて『フレンド祭り』開催しており、通り道で間に合ったので、お立ち寄りしましたが、『🚌限定バスコレ』は買うのやめました。

近所の💈床屋へお立ち寄り。
またまた、色々と話し込んでしまいました😅

明るいうちに、無事に帰宅入庫しました。

🚗FC-WORKSの参加メンバーさん、お疲れ様でした。
👨岡ちゃんタブレット氏は、21日の🍺忘年会には参加予定でおりますが、
又、来年も変わらぬ宜しくお願い致します。
Posted at 2024/12/09 12:42:17 | |
トラックバック(0)