• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたば酒の"ジェニファー(ナビ音声)" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2019年7月31日

脳筋チューン(改悪)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
参考にしたブログ:
https://minkara.carview.co.jp/userid/568960/blog/34453732/



ずっとこう思っていた。
「グリルからパイプをエアクリに繋いで直接空気を運んであげたらめちゃめちゃ気持ちいい空気をエアクリが吸えるんじゃないかな……」と。

カタツムリみたいなエアクリの吸引口から吸う空気は美味いのか……?と。


昔山の下りで負けたおっちゃんにたまたま再会したので聞いてみた。

私「ダクトパイプをエアクリのとこまで持っていったら少しでも速くなんのかねぇ……」

おっちゃん「おぅ、あれ結構効果あるぞ!」


マジで??やるっきゃねぇ!!
2
……パイプを通す前に下準備を。
直接パイプの口をエアクリの入り口につけても良かったんだけど、せっかくならたくさん空気吸ってほしいなって。

とりあえずおためしでこんな事をしてみました。
前述のブログ様の丸パクリなんだけどね。


まずエアクリを分解。
そしてエンジンへと向かう上部分とフィルターだけにする。

横にあるのは100円ショップセリアの金網。
曲げやすいし切りやすい。

あと結束バンドとビニールテープ&マスキングテープ。
3
フィルターをエアクリ上部にテープで固定アンド隙間埋めをしっかり(ゴミ入ってきたらエンジン死ぬぞ☆)やったら、フィルターが脱落しないようさらに固定をするために写真のように金網を切って曲げて切って曲げて。
4
こんだけやれば余程のことがなければフィルターが外れない……はず
5
裏面。
6
いよいよパイプ通し。

エアクリを大胆な姿にした結果、真下に空気を送る必要があると。

よって片側はエアクリの真下にセット。

さて、問題がグリル側なんだけど、
アクアのエンジンルームはキツキツにモノが詰まっているので直接通すクリアランスなんて無いのだ!!!

じゃあどうやって写真のように通したかって?


それっぽいところのボルト外して部品を外して上からパイプを押し込んで部品戻して部品を押さえつけながら無理矢理ボルトを元に戻すんだよォ!!(


ホースバンドについている穴とステーなり空いてる穴なり利用して結束バンドで固定します。勝手にパイプの向きが変わらないようにね。
7
バンパー外しでおなじみの鉄の棒くんは完全にパイプのせいで浮いています。

バンパーを乗せてクリップを嵌める時は上から押し込みながら力で解決しようね!

(もっと細いパイプ使えばいいんだろうけど)



ホーン上のプラスチックの板はぶった切らない限り共存できません。
ので今回は大事に家で眠っててもらうことにしました。
(たぶんグリルからの空気の流れに影響する)
8
チラリと見えるファンネルがかっこいいね!!!

結果的に今までで一番加速がいいです。
警告灯も出ません。


ただ、雨や黄砂などの影響はまだまだ未知数なので、状況を見ながらパイプに排水穴を開けたりエアクリの箱を元に戻したりするかもしれません。



エアクリを真似するなら自己責任でね!!
トラブル出ても知らないからね!

パイプ通すってのは結構いいかもよ!



追記:
あ、一番の脳筋ポイント書き忘れてました。
ヴィッツのグリル(何系かよくわかってないまま落札)を純正アクアのナンバーが付いてる横長の板をノコギリで切ってヤスって整えて(整えきれてないけど疲れたから妥協)、無理矢理くっつけました。

空気の流れの邪魔になるものが減ったので冷却効果とかに期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC車載器カバー

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

TEST③

難易度:

エアコン抗菌・防臭対策

難易度:

リヤスパッツへアンダーガード取付け

難易度:

エアーフィルター交換備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRX ドライブレコーダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3158019/car/2868158/5606287/note.aspx
何シテル?   12/23 13:42
専門知識は無いけどいろいろ調べながらやっちゃうよ!!! 安全第一も忘れずに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルト HA24S ワゴンR(MH21S)純正スタビライザー流用 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 10:56:43
ふたば酒さんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 09:30:57
GRアップグレード/パーソナライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 12:54:24

愛車一覧

日産 ピノ ピノちゃん二世 (日産 ピノ)
3ATのピノちゃんがど〜も不調で乗り換えました。 アルトワークス乗ってた身としてはターボ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
またアルトワークスに乗ることにしました! 前期型ですけど試乗してみた感じとてもいい!! ...
スズキ アルトバン たくあん (スズキ アルトバン)
足車〜
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年納車予定 MTで国内最後の1台と巡り会いました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation