• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryamada60の愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

エアコンから風が出ない(エアコンコントロールスイッチ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨が一瞬で明けて6月から猛暑日を記録するという2022年夏。

悲しい事に走行中エアコンの送風が止まりました。やれやれ。

エアコンコントロールスイッチの接点がどんな仕組みになってるか分かりませんが、オレンジ四角の箇所しか送風がオンにならず、それ以外の箇所は一切反応しなくなってしまいました。エアコンのコンプレッサーも作動音が聞こえません。

しかも赤いチェック部分になにやら引っかかりを感じます。
2
エアコンコントロールスイッチをチェックしてみます。

左右に動かす操作レバーは手前に引き抜きます。固い場合あり。そうするとエアコンコントロールスイッチのパネルが取り外せるようになります。送風レベルのつまみも手前に引き抜けますが、今回はやる必要無かったです。

問題の箇所はオレンジ○の所です。

あとはダッシュボード下回りを外します。下記を参考にして下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2802180/6207386/note.aspx
3
エアコンコントロールスイッチを引き出しました。オレンジ○の所がスイッチの接点のようですね。
4
接点部分を取り外してみました。

左端のポッチがスライドしてエアコンを制御してます。これ以上の分解が出来なかったので、接点復活剤を吹きかけてみましたが改善せず。

しかし、粘り強くスイッチを動かしまくってたらデフロスター付近に送風とエアコンコンプレッサーがオンになる微かなポイントを発見。パーツ入手までとりあえずこのままやり過ごします。
5
パーツNoは191 820 045です。
6
検索してみると国内では見つけられませんでしたがAmazonに出品されてました。送料込で4,200円と思ってたよりリーズナブル。但し到着は2週間後で中国から送られてくる模様。
https://amzn.asia/d/3Jp6YBt

値段的にもコピー品のような気がしますが選択肢も無いもので。

Aliexpressにもっと安く出てましたが安心のAmazonにしときました。
7
パーツ到着。大体10日くらいで届きました。

開けてみるとパーツと箱のサイズが合ってなくて箱が尖ってました。パーツ自体にホコリが溜まってる。なかなかワイルドな品質です。まぁ使えれば良しです。
8
新旧パーツ比較。

念の為ですが右が新品パーツですw動けば良いんです。動けば。
9
左のバキュームホースと右のハーネスを取り外し。
10
裏返して空調温冷切り替えのワイヤーを取り外します。

あとは逆の手順で取り付けます。

結果エアコンが正常に動くようになりました。パーツが思ったより安くて予想してたより軽症で済んで良かったです。

皆さんも経年的にそろそろ寿命を迎える可能性がありますのでお気をつけ下さい。以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

ヒューズを差し替え

難易度:

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月11日 20:19
全く同じ症状でスイッチを開けてみたら溶けていました。
部品はチャイナからで物凄い汚い物を見たときにはこのことかと笑ってしまいました。
大変参考になり、感謝しています。
コメントへの返答
2022年12月11日 20:47
こんばんは!!そう。このクオリティにはなかなか面食らいますよね。でもパーツが手に入るのは御の字と言う事で(笑)
参考にしてもらって嬉しいです!

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95 むむ?濃い?」
何シテル?   01/19 21:22
ryamada60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 DIY 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 11:26:20
パーツナンバーの検索方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 17:38:05
マニュアル式チェーンテンショナー再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 05:11:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
ジェッタCLI→ゴルフ2GTI→コラードG60→チェロキーXJと乗り継いで、5人家族+ワ ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
親父が昔友人から貰って20年近く倉庫に眠ってたTLM50を譲り受けレストアしました。 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
20代の頃に乗ってて、結婚してから倉庫に15年程眠ってたSR400を復活させました。 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
フレームナンバーから恐らく1979年式で同い年の6Vゴリラ。 父親が友人と交換してレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation