• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

Eibach Pro-Kit for T-Roc R


Eibach Pro-Kit

イシカワエンジニアリングさんでスプリング交換を実施。前回の帰り道、あれやこれや噛みしめて味わって走りながら家に着くころには「次は足だな、じゃね?」とわりとはっきりと考えていました。自宅までの「ほぼ高速+ちょっとだけ一般道」の約60Kmって内容的にちょうどいいテストコース(もちろん公道なんで無茶はせず)だなと。

ビジュアル的な欲求でのローダウンではなくて、デフォルト→MCB→MCB+リジカラの流れで好みベースでのストレスを減らすことが出来たんだけど「もうちょっとタイトでいいのにな、、、」はそこなんだろうなと。

「MCB+リジカラ」から悪い方向への変化は全く感じられずその「あとちょっとだけ」は手に入りました。ダウン量に関しては、カタログスペックでは前後共に「約15mm」のところ実測では20mmに近かった模様。ちなみに、換装後のフェンダーの隙間は前が約35mmで後ろが約40mmってとこ。「R」の冠への尊敬と期待も絡めるとデフォルトでこれで良かったんじゃね?と。DCCとの相性に関しては、そもそもデフォルトに対して中途半端というかピリッとしねーなって感じていたので「好みにめっちゃ近づいた、ノーマルとレースの違いもはっきりしているコンフォートとノーマルの違いがはっきりした」な変化を一番の判断材料にしていいのであれば「悪くない」になるしこのスプリングが「いい仕事をした、している」とも言える。

まあ、全てにおいて主観でしかないですが。

デフォルトが基準というか「きちんと成立しているものに手を加える」ということは「崩す」でもあるわけで。←そんなことをいつも考えるわけではないけど「これだけ、ここだけやれば」が通用しないのが自分の好みを反映させるモディファイというかカスタムだなと。妥協する部分を常に含んでいるのが現実ではあるけどその上で今回も大満足です。

【追記や補足】一部訂正しました。DCCに関してはそもそも「ノーマルがコンフォート寄りだな」と感じていて「もうちょっと硬くていんじゃね?」と思っていました。今回のスプリング交換でコンフォートは少しノーマル寄りにシフトしてノーマルはその「もうちょっと硬くていんじゃね?」な変化を得て好みになったので個人的にはデフォルトより使い分けしやすくなったなって印象です。使い分けすんのか?は正直、高速も含めノーマルで全てカバー出来ているので「ほぼしない」かな。高速で「カスタム」選んでステアリングを「レース」にするけど基本はノーマルだな。
ブログ一覧 | VW T-Roc R | クルマ
Posted at 2024/08/05 12:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

さてどうする😊
zabuzabu23さん

吸気温度補正を今一度考える2409 ...
KENJI-Fさん

CX-8 下げてみた結果
7013WORKSさん

今週も終わりました。
Cello-Aさん

走りやすいカッコ良い一般車
SIDENさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COX Anti-Static Wire made by ICE WIREなど。 http://cvw.jp/b/3158656/48324062/
何シテル?   03/21 14:30
30数年前にダイハツのシャレード(ディーゼルターボのやつ)から始まりコンパクトハッチ系を好んで乗り継いでいた。 ↓ 縁あって中古のSUBARU LEGACY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
Lapis Blue Metallic
スバル BRZ スバル BRZ
クリスタルパールホワイト 初めて買った車がソリッドの白、30年以上の時を経て原点回帰の ...
スバル XV スバル XV
クールグレーカーキ
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
通勤用として3年落ちをゲット。 ↓ 2021年6月末よりメイン昇格(暫定)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation