• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」の"やんちゃ娘" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月21日

らくらく君のアームに…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
らくらく君なシートベルトアーム

使ってるうちにアームが下がるんですよね😅

いいものがありました。
ペットボトル
2
大体20mmです
3
どこだか分かります?
ペットボトルのスクリューキャップのところ
これを8mm〜9mmぐらいにカットします。
ちょうど段差があるところです
4
緩めがいい場合の調整は
スクリューキャップ側を削って調整します。
5
アームとベルトの間に入れます
一つ前のカットの方がいいかもしれないです😊
6
元に戻して終了
アームとピラーの内張で抑える感じです
アームが下がりにくい感じです😊
またカバーが外れないですよ。
7
追伸
パッキンを使うって方法もあると思います
8
内径20mmなのでそのまま使えます。
あとは現物合わせで枚数を合わせる

こっちなら簡単ですね〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルトアーム

難易度:

シートベルトガイド装着🎵

難易度:

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

DIY LEDルームランプ交換

難易度:

エンジン分解

難易度: ★★★

純水器 イオン交換樹脂 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無いなら作ろう〜
スイッチラベル(笑)」
何シテル?   06/18 21:50
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マエカワエンジニアリングさん謹製“ドアストライカー”(テストパーツ)装着しました🤗1️⃣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:00:14
トー調整のやり方を教えてもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 05:43:55
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:17:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation