• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@ZN6の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

フォグランプ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウインカー内蔵ヘッドライトに交換した際に不要になるバンパー部のウインカーレンズ。
ウインカーレスキットで塞いでしまおうかと思いましたが、悩んだ末純正のフォグランプを撤去しウインカーレンズをフォグ化しました。

車高を下げたときに見られてしまうウインカーの高さ・フォグの高さに悩んでいました。
純正車高より前後30mm落としているのですが、フォグの高さが限界の25mmピッタリでした。

ウインカーは下にカッティングシートを張ったり既製品のウインカーマスクで対策される方が多いと思いますが、フォグはそういった対策品も出てなかったので、今回の移設を行いました。

バンパーを後期化して回避する先人の方々もいらっしゃいますが、やっぱり前期顔が好きで選んだので選択肢には一瞬挙がりましたがやめました(´;ω;`)
2
必要なものは下記の3点です。

Gグレード用フォグカバー
・SU003-01517
・SU003-01516

Gグレード用の配線
・SU00307126 ×2

・T20バルブ
LE-107を使用

モノタロウとヨドバシ通販で揃えました。
3
かなーり明るいです。
しっかり足元は照らせています。

同時にヘッドライトもVLANDのLED内蔵に交換していて、ハイフラを心配していましたが起こりませんでした。
(バレンティのウインカーリレー買っちゃった;;)
4
点灯していなければ違和感はないですね(´・ω・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプASSY左右交換

難易度: ★★★

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト取り付け(雨天走行不可仕様)

難易度:

入水のためリアコンビランプの取替

難易度:

フォグランプ・ターンシグナル交換

難易度: ★★★

クリップ/フォグランプ/サイドマーカー交換

難易度:

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト ICウインカーリレー取り付 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019.06.29 NCEC ロードスター →2022.12.24 ZN6 86
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86後期 左リア異音 カタカタ びびり音対策(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:47:05
リアシート側からのカタカタ異音 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:46:57
86後期 左リア異音 カタカタ びびり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:46:12

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
NCロードスターから乗り換えました。 カラー/ギャラクシーブルーシリカ 納車/2022' ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation