• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Suruga019のブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

オートゲージ430シリーズ油温計を検査する

この前買ったオートゲージ製430シリーズの油温計。
どうやっても75℃以上にならないという現象について、交換用のセンサーを別途購入して調べることにした。
既存のセンサーだと通常走行時は70℃を指していた。

まず新しく用意したセンサーを設置済みのメータにつなぐ。
そして熱湯に浸した時にメーターが75℃以上にならなかったら、それはメーターの仕様または不具合ということにする。
この方法が正しいのかわからない。基本的に自分を納得させるためなので異論は認める。

今日は雪も無く小春日和といった感じなのでサクッと作業した。

結果としては、やはり75℃以上にならない。70℃で止まる。
熱湯を外に持ち出したから冷めてしまったかもしれないけど、それでも沸騰後5分以内には作業してるからさすがに70℃まで下がったとは思えない(´・ω・`)

通常走行時と同じ温度で止まるのも気になる。

うーんどうしたものか。
日本精機(Defi)製は10000円代でこれはその半額以下。精度も半分以下と考えることもできる。
しかし諦めきれない。たとえ安くて精度が悪くても前の油温計はそこそこだった(当たりだっただけかもしれない)

なので同じ油温計をまた注文した(3回目)
今度届く油温計一式で75℃以上にならない症状が再現するならば、これはもう仕様ということで諦めよう。
そして、かっこいいし残念だけど二度とこの430シリーズは買わない。前のシリーズを買い直すことにしよう。

さて、メーターの到着予定は明日の夜だ。
Posted at 2020/12/24 12:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しがないサラリーマン。 ずっとくすぶってた車いじりがこの年で覚醒するとは... 特化型ではなく、通勤かつちょっとした走行会にも耐えられる車を目指します。66...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

自作コイルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 00:25:53
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) 5.5ファイナル セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 02:36:10
ダイハツ(純正) 流用セミクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:02:49

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
メインで乗り回しています。 すべてが楽しい!これで軽か!!! 壊れているパワーウィンドウ ...
スズキ マローダー250 スズキ マローダー250
アメリカンなのに単気筒エンジンという珍しいバイク。 珍しすぎて誰ともカブらない。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めてローン組んで買った3台目。 NAなのに5速で伸びる(気がする)楽しい車。ターボ化も ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車。MT探しに県境まで出向いたのはいい思い出です。 そういえば3ドアでしたね ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation