• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがぴ~☆のブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

やっぱり穴が。。。

やっぱり穴が。。。昨日、Flatwellさんのチャンバー付き高級きのこをつけたのですが、最後に余っていた部品が気になり考えていました。

部品名がわからないけど用途は見た目でわかる部品。取説には書いてない感じだけど、キットとして入っているので何かしら使うものだと思われる。

ショップにメールを出した後、閃いた(爆)。多分、チャンバーのブローバイホースの所に使う気がする。。。

そこをやるためには、あの苦労したチャンバーを外さなきゃならん。と思い、入れる時に便利なものを手に入れるため、近所のホームセンターに行き買ってきました。

シリコンスプレー。

ついでにホースバンド。

とりあえず、穴ががパガパな状態で、差し込んであるフローバイホースを抜いて、作業性悪いなら、チャンバー外すことにしました。

昨日使わなかった、黒いグロメット?にシリコンスプレーをたっぷり吹き付けて、チャンパーの穴に入れ込んでみたら、するんっとハマりました。



次にブローバイホースの先につけてある金属部品にも、シリコンスプレーを吹き付けて、グロメットにゆっくり差し込んでみると、にゅるんっとハマりました。

ホースバンドで締め込んで作業完了。



『昨日もこのスプレーあれば楽だった』

と思ったよ(´。・д人)シクシク…


で、試走(爆)。

吸気音がやっぱり大きくなりました。
しっかりと、『シュコー』って音が聞こえるようになりました。より、良くなった感じです。

ゴムはしっかり使いましょう。
潤滑油は大事ですね( ̄▽ ̄;)。
Posted at 2017/09/24 16:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA36S AltoWorks
2017年09月23日 イイね!

久しぶりの車ネタできました。また次回更新はいつになるやら。。。

久しぶりの車ネタできました。また次回更新はいつになるやら。。。今日は、イオンモールひがし村山に行ってきました。

VWのディーラー主催の試乗会がある情報を見たので足を運んでみた。
そこで、以前ゴルフとシャランでお世話になっていた八王子東の店舗も入っていたようで、
試乗の私の担当が、そこの店員さん。
勿論知っている方であちらの方もやっぱり知っていました。


乗った車は、ゴルフR。
でもここの作られているコースでは全く四駆のフィーリングを楽しめず。
で、Rなら店舗に来てくれれば長距離させてくれるということなので、
今度足を運ぼうかなと思います。まあ。。。買えませんけどね(爆)。
帰りにVW印の入った粗品を頂きました。

イオンモールで、スタバに寄って帰りました。

中にも車がおいてあり、ゴルフのヴァリアントもいいなと感じました。
でも、次に買うとしたら4駆かなあ。今まで車人生1度も乗ったことがないのよね。
ゴルフRヴァリアントがベストですがお値段が(w

家に帰り、先日注文して届いていた物を取り付けることにしました。
今回手に入れたものは、フラットウェルというショップで販売しているエアクリキット。
3D遮熱板(FRP製)と、HKSパワーフロー、つちのこチャンバー、整流板のセット品です。
お値段高いです。。。
モンスターのキットよりは安いんですけどね。
トラストにするか、ブリッツにするか、ほかのショップオリジナル品いれるか
かなり迷いましたが、息子の希望でこれにしました。



これを。。。



こんな感じにしてみました。

結果、車生活初の HKSパワーフローだったりするんですが、
いいね。これ。低回転でのアクセルレスポンスがあがりました。
アクセルを親指で軽くおさえる程度でも、しっかり反応してくれます。
整備手帳やパーツレビューにも書きましたが、マフラーの抜けが良いものに変えたくなりました。
あと、ブレーキパッドをもっと効きのよいものに。

でも、今回のパーツが高かったのでもうしばらく我慢生活が必要かな。。。。
Posted at 2017/09/23 22:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | HA36S AltoWorks | 日記
2017年08月26日 イイね!

(子供の)夏休みも終わりますね

(子供の)夏休みも終わりますねまったくブログ書いてませんね。

まあ、車ネタが無いので(^^;

今日はいきなりステーキが食べたくなり、息子と食べてきました。


450gのやつ食べてみた。
昔食べたのは、他の部位たったかな。
と、悩んだがまあいいか(笑)。

で、イオンモールにあったのでそのまま普段の買い物をすませて、帰り始めることに。

駐車場で車を見ると、なんか変。。
遠目で気づいたのですが、



なんか、潰れてる。。。

いけるかわからないが、明らかに左側が下がってる。。

ゆっくりと、動かしてみた。
ガコガコと振動が(爆)。
速攻で止めて、ディーラーにヘルプ出してみた。

VWなら速攻で引き取りに来てくれるんだが、SUZUKIさんは助けてくれなかった(爆)。車載で、電動ポンプがあるので入れてみたら圧が上がり抜けない感じ。





急いで動きディーラーに調べてもらうため、ゆっくり向かいました。
ついたら、



やっぱり抜けきってしまった。
メカニックの人が、サーキット走る人たったのですが、タイヤを触り熱を持ってることから、中のワイヤーが駄目になってるかも知れないとのこと。

とりあえず、車両をピットに入れてみてもらうことに。結果、



ここに、釘の刺さった穴が。

異物は抜けていて、内側のワイヤーは問題なし。が、見えない層が剥がれる可能性はあるらしく、穴の処置はしてもらったのですが、タイヤ交換をやったがいいとのこと。

わたしもそう思います。

ですが、RE050Aのバリ山なんだよなあ。。新品1個買うか、折角なので4本他のブランドにするか。ちょっと迷い中。ほんとはホイールも(笑)。

とほほ。でも、すぐ近くで助かりました。
Posted at 2017/08/26 22:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:何かあった時に確実な証拠となるから、そろそろ付けてみたい。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:夜間でも綺麗で、鮮明な映像。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月20日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!8月27日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

10年もこれ続けていたのか。
でも、ブログなどは、ほぼ更新していないけどね(爆)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/08/20 08:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025.08.13 栃木県を少し観光してみた http://cvw.jp/b/316006/48600740/
何シテル?   08/15 09:05
東京都日野市在住の会社員です。 たま~にしかかかないと思いますが、ほぼ毎日ログインだけはしてます( ̄▽ ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K12シートベルト外して社外シートレールへ組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 08:26:26
バックカメラ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:50:00
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 15:19:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 大人になった大福 (トヨタ カローラスポーツ)
色々悩んだけど予算オーバーしてますが 購入させて頂きました。 6か月納期にかかりました。 ...
BMW X3 BMW X3
初の3リッター車(*´ω`*)。 家族も増えたのもたり、普通車に乗り換えなきゃと思ってい ...
トヨタ ヴィッツ だいふくちゃん (トヨタ ヴィッツ)
乗り出し14,504km 平成28年2月初年度登録の車です。 革調のシートカバーついてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車生活初所有となる軽自動車でした。 最終走行距離5091km 一年ちょいと短い期間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation